表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新米魔王と千枚舌勇者の世界征服記  作者: 長埜 恵
第7章 ノマン王国へ
87/114

7 鉄格子の向こうから

 走る、走る。日が落ち、辺りが暗くなっても。それでもピィは、全速力でひた走った。

 ぐんぐんノマンの城が近づいてくる。ああ、いよいよだ。ピィは、拳を握って深呼吸をした。

 門が見える。一足先に報告があったのか、兵士らが跳ね橋が上げようとしていた。――小癪な。そんなもので、吾輩を足止めできるものか。


「りゃっ!」


 思い切り地面を蹴る。兵士らの視線を集めながら、ピィの体は難無く堀の上を飛んだ。


「はぁ!?」

「もひとつ、よいしょーっ!」

「あああああああっ!? 最高強度を誇る扉が!!」


 ピィの掛け声と共に、哀れ扉の一部は砕け散った。兵士らの悲鳴も上がったが、まあ魔王の力の前では無力である。

 こうして無事に正面扉を突破したピィは、ノマン城の中へと侵入を果たしたのだ。


「みょ、みょ!」


 彼女の服の中から顔を出したケダマが、鳴き声を上げる。ピィは頷くと、ケダマの示した方向に体を向けた。


「分かってる。クレイスはあっちだな」

「死ねぇ、魔物め!」

「んもうっ、邪魔!」

「がふっ!」


 兵士を蹴飛ばしておいて扉を開ける。そこは、地下へと続く階段だった。ケダマの反応した通り、静かで青色っぽい匂いが濃くなる。


「……この場所で間違ってないようだ。急ごう」

「みょみょっ」


 魔力の匂いは、人や魔物によって異なる。かつ、その匂いが殊更強くなる状況はいくつかあった。魔法を使って、魔力を放出している時はもちろんのこと――。


(……酷い怪我をしている時も、そうだ)


 ピィの鼻は、血の匂いを嗅ぎつけた。無意識に駆ける速度が上がり、ケダマは振り落とされないよう必死でしがみつく。

 血の匂いが濃くなる。魔力はどんどん弱くなる。よく分からない焦りが、ずっと胸の内で渦巻いていた。


「クレイス!」


 バンと最後の扉を開け放つ。――空気の通わない、血の匂いが立ち込める薄暗い部屋。息苦しくて、ピィは一つ咳払いをした。

 次第に闇に目が慣れてくる。そして彼女の緋色の目は、鉄格子越しに転がるボロ切れのようになった男を捉えた。


「……!」


 鉄檻に駆け寄る。中にいるその血みどろの物体に向かって、ピィは声を張り上げた。


「クレイス、クレイスだろ! しっかりしろ! 吾輩が分かるか!?」

「……ぐ」


 呻き声が上がり、物体が小さく揺れる。その姿に、ピィは自分の表情が緩むのが分かった。


 ……ああ、生きている。間に合った。間に合ったのだ。


 けれど、まだ安心はできない。クレイスはそれ以上動かなかったからだ。


「クレイス……」


 自分と彼を隔てる鉄格子を握る。無情な冷たさが、手のひらを通して伝わってきた。


「むんっ!」


 が、魔王たるピィの前では鉄格子など無いも同然である。彼女は腕力で鉄をひん曲げると、隙間から牢に入り込んだ。


「動くな。じっとしてろ」

「……ッ」

「……なんて酷い怪我だ。ケダマ、例の薬を」

「みょー!」

「ありがとう。……さぁクレイス、これを飲め。アホみたいによく効くぞ」

「……げほっ、がはっ」

「あ、飲めない? 知るか、がんばれ。飲まなきゃ死ぬんだ。吾輩も吾輩で軟膏を塗ってやるから……」

「いたぞ! こっちだ!」

「逃がすな!」

「む、追手が来たか。……仕方ない、クレイス、少し動かすぞ」


 複数の足音が近づいてくる中、ピィは自分の服が汚れるのも厭わずにクレイスを背負った。怪我が痛むのか、クレイスの顔が歪む。傷口から流れる血が、ぽたりと床に落ちた。


「逃げるぞ。お前は、絶対に吾輩が助けてやる」


 そしてピィは、来たる追手達に向け走り出した。










「……そうかぁ。女の魔物が、クレイス君に会いに来たとはねぇ」


 絢爛豪華な玉座の間にて。その中で最たる輝きを放つ美をたたえた男は、跪く兵に冷たい笑みを浮かべた。


「僕としてはもうあんなのどうでもいいけどぉ、でも魔物の方は王国でも暴れてたんでしょ? やだなぁ、僕の美しい国に野蛮な魔物が存在するのはさ」

「……」

「じゃあさ、アレ。アレをぶつけてみればいいんじゃない? ちょうど実戦投入してみたかった所だし」


 部下は黙ったまま頷く。ノマンが指先一つ動かしただけで、彼は何も言わずにその場からいなくなった。


「……無駄な足掻きだねぇ」


 そして、ノマンは一人皮肉めいた笑い声を立てる。


「どうせ、みんな滅びる運命なのに」










 クレイスを背負って両手が使えないとはいえ、ピィの戦闘能力は未だ人間より圧倒的に上であった。何なら時折ピンクのふわふわも加勢するのである。向かう所敵無しであった。


「よしっ、いいぞケダマ! この調子で一度城の外に出よう!」

「みょみょっ!」

「ああ、帰ったらハパパフードいっぱいあげるからな!」

「みょーっ!」


 いい感じに、兵士らの数も少なくなってきた。このまま、正面扉を突っ切ることができれば……。

 しかしそう思っていたその時、突如鼻が曲がるような腐臭が立ち込めた。


「こ、この匂いは……!?」

「みょっ!!」

「ケダマ!?」


 それが何か判断する前に、ケダマがピィの元から離れた。そして、何かから守るように一気に膨れ上がっる。

 ――腐臭とどす黒い魔力。それが、ケダマの向こうから放たれていた。嫌な予感がしたピィは、クレイスを背負い直して叫ぶ。


「どけ、ケダマ! コイツは吾輩が相手をする! いや、いい! 逃げ……!」


 けれど、その瞬間視界が開けた。腐臭が濃くなり、巨大で真っ黒な影が姿を見せる。

 まるで剣のように変化した右腕。そこには、魔物特有の黒い血を滴らせたケダマが串刺しになっていた。


「……お前、は」


 このバケモノの姿を、ピィは見たことがあった。このバケモノの名前を、ピィは知っていた。

 震えそうになる足を踏みしめ、精一杯の虚勢で口角を上げた彼女は言う。


「――ヴェイジル=プラチナバーグだな?」


 泥の塊から雄叫びが上がった。ピィはその圧を跳ね除けんと、ギリと奥歯を噛み締めたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ