男、妄想す。2
「2005年3月17日への片道切符
あなたの意志があれば、あなたはその日に戻れる
しかし、二度と現在時間には戻れない」
「2005年3月17日への片道切符
あと、20日」
また、あのフレーバーテキストみたいなメールが来ていた。
前回のメール自体削除していたので正確にはわからないが、5日間隔でカウントダウンがメールできているみたいだ。
「フィッシングサイトにしては手が込んでいるというか回りクドくないか、これ」
普通の詐欺サイトなら金額を提示したりして期限がない!とか当選しました!とかその場で焦らせたりして釣っていく形じゃないんかな?
思考させない様にっていう思考抑制とかが効果があるんじゃないっけ?
日数掛けて思考する時間を与えるって斬新なんじゃね?
逆に興味を持ち始めてしまった。
「このメールの内容が本当だとしてだ。
なんでこのタイミングなんだ?」
持ち前の妄想癖で考えを膨らませていく。
確かこれが最初に届いたのが10日前。
その日付が2月17日。
そこから30日後が…3月17日ってことか。
2019年3月17日から2005年3月17日にタイムスリップ?いや、整合性を考えるなら意識・記憶だけを回帰させるタイムリープの方なのか?
タイムスリップした場合、過去の自分という同一人物が存在している訳だし。
ドッペルゲンガーと出会ったら死ぬっていうけど、この場合どうなるんやろ?
つらつらと益体もないことを考えていたが、根本的なことを失念していた。
「そもそも、2005年の3月17日って何の日なんだ?」
困ったときはGoogle先生の検索窓だな。
うーんと…とりあえず日付的にはイタリア王国誕生、日中戦争開始、聖パトリックの誕生日などなど。
社会科は苦手だったし、歴史にも興味ないからよくわからんな。
2005年ていう年数で見てみると韓国の対日外交戦争ってのが始まった日みたいだ。
完全に仮説だがここらへんの歴史とか出来事ってのは関係ないと思えた。
歴史的出来事は年数バラバラだし、韓国の事情とかが関わっているなら俺にメールがきている意味がわからない。
これまで韓国どころか国外に出たことないっての。
俺に関係していて、戻りたいと思うような過去ってことは…なんだ?
学生時代には戻りたいとは常日頃から妄想してはいたけど…
そう考え、当時通っていた高校のことを調べてみた。
「14年前のこの日は…高校の合格発表の日みたいだな」
メールの内容をそのまま飲み込むなら高校の合格発表日に戻れるってことか?
詳しいことが書いてある訳じゃないし、仮説にすぎないが…
妄想に耽っていると何時間か経っていた。
貴重な休みだったのに、時間を浪費してしまった。
まぁ、予定なんかないわけだが。
日頃の疲れで億劫になってるから出かける気にもならないしなぁ。
「可愛い女の子と飲みにでも行きてぇなぁ」
高校のことを調べていた時に当時を振り返り、一人の女の子のことを思い出していた。