日常
明るくならない。
今日もログインしてしまった、エターナルオンライン。
今日は仕事での電話が多かったから、携帯のバッテリーが持たないかも。
でも、帰りの電車の中で、外にやる事も無いんだよね。
偶然隣の高校生が、俺のスマホの画面を覗いてしまって、ドン引きしてた。
おいおい、私は無名さんなんだから、リアルバラさないでくれよ。でもゲーマー同士なら、そのくらいの常識はあるだろう。
エターナルオンラインは、とにかく接続さえしていれば、バトルステージが進展し、レベルが上がる。通常ステージでは、まず負ける事が無い難易度に設定されている。
今日も俺は、頼りになる子分を五匹つれて、冒険に出る。
このゲームでは、仲間にしたキャラを五匹までパーティーとして同行出来る。
もちろん他のプレイヤーとパーティーを組むのも可能だ。
それ以上になると、レイドになる。要はパーティー同士の共同戦線だ。
戦力は増すけど、分配する経験値とアイテムが減るのが難点だ。
このゲーム、新規参入に優しい様に、ボーナスステージが多くて、期間限定キャラや、限定アイテムが取れる様になっている。
でもね、運営の人。いくら基本スキルが高い新キャラ投入しても、レベル五倍差は克服できないよ。
俺はベータの時から、基本キャラの育成だけを続けてきた。成長力の高いキャラを優先し、新しく入手したキャラも、現在の強さで無く、最終形態を想像して育成した。
チェスのプロモーションみたいに、レベルアップしたら強くなったザコキャラもいる。
運営の人達も、対抗してきた。
俺たち上位プレイヤーが持っていないキャラの、レベル上限解放だ。
でもね、無駄無駄無駄ー。俺は上限解放されたキャラを捕まえて、そいつを育てるだけだ。
時間?課金するよ。あれ、これって運営の人に乗せられちゃってるのかな?
前半のお話は事実です。
昔、ゲームボーイでウィザードリイをやっていて、全員上級職でレベルが670超えてた頃に、横から覗いた見知らぬ高校生に、「うええ」って言われました。
ちなみに、知らない方のために、豆知識。ウィザードリイって古いゲームではクリア目標レベルが13だったんだよ。でもね、クリアした後もレベル上げられたの。
グレーターデーモンとか、バンパイヤとか、ザクザク切ってたな。