表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

ゲームぐらいしか楽しい事が無い。

かなり暗いです。


でも次からはまた明るくしますよ。

 今日も今日とてログインしてしまう。エターナルオンライン。


 このゲームをやっても、実生活に何の利益も無いんだけどね。ゲーム内のRMTは禁止だし、もしバレたら即垢BANだし。逆に課金考えたら、実生活に使った方がずっと良いだろう。


 でも、その実生活でお金を使う趣味が、俺には無いんだ。年齢イコール彼女いない歴だし。高校の頃の友達も、みんな都会の大学に行ってからは連絡も無い。会社の同僚は、40過ぎのオッサンだけで、全員マイカー通勤だから飲み会も無い。事務のオバチャンはいるが、娘さんは結婚してるし、お孫さんはまだ5歳だ。


 学生の頃に、もっと運動したり、趣味があったらなあ、と今更思う。でも、その頃の俺は、ひたすらプログラムを組んでいるのが楽しかったんだ。人付き合いは得意じゃ無かったし、丁度インターネットの新技術とかが流行り出した頃だったんだ。新言語とかいっても、要はフローからのコーティングが違うだけで、後は新機能をどう使うか、という工夫をするだけだった。


 ここで俺の人生、根本的に間違ったんだよな。まだ学生だからと思って、商業的なソフト開発の手法は、一切勉強しなかった。



 地元の友達も誰もいない、二浪して辛うじて入った地方大学二年の夏。俺の腕は思うように動かなくなった。キーボードの使い過ぎかと思って、近所の整形外科に通った。リハビリを一年続けたけど、一向に良くならない。


 流石に就職に影響すると思って、大学病院を紹介してもらった。

 そこの先生が言うには、

「君、これは整形外科の範疇じゃ無いよ。神経内科の分類だ。」

 MRI検査の結果、そうだったらしい。すぐにその病院の神経内科の先生を紹介して貰った。


 神経内科の先生が絶望的な事を言ったよ。

「君、症状が出てすぐに受診すれば、充分回復出来ただろうに。一年もほっといたから、もう神経が死んじゃってて、回復は見込めないね。」


「でも、ステロイド治療で、現状は維持できると思うよ。やってみるかい?」


 その半年後に、俺の腕は何とか動くようにはなった。でも、かっての華麗なブラインドタッチはもう出来ない。


 これで俺の第一希望だったIT企業への就職も絶望的になった。


 でも、俺には大学で学んだ業務の論理的構成の知識がある。小規模だが、商社への就職は出来た。



 その商社が、就職後一ヶ月で破産した。何でも、どっかの国の大きい銀行が破綻して、世界的に突然発生した不況のせいらしい。俺は失業保険ももらえずに、再雇用先を探す事になった。


 当然蓄えも無く、仕事を選んでいる暇もなかった。

 どこの会社も経営が厳しいみたいで、二流商社勤務だった俺を採用してくれる会社は無かった。


 もう業種を選んでられない。派遣だけど、地方の製造業の、事務の仕事を見つけた。


 社長はいい人で、俺の給料を規定より上げてくれた。やはり元商社マンって所が効いているんだろう。


 で、俺は今、社長が上げてくれた給料を、全部エターナルオンラインに注ぎ込んでいる。

作者の実体験っぽい話ですが、実はほぼ実体験です。

年齢は違うけどね。

老婆心ながら、トラックボールは使わない方が良いよ。

あれは親指に負担がかかり過ぎるから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ