表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

166/242

第166話「アイネによる、必殺『炊き出し胃袋わしづかみスープ』」

「はい。これで美味しくできたの」


 ネルハム村に戻ったら、()き出しがはじまってた。


 村の中央に石でかまどが作られて、その上にある(なべ)の中で、でスープが煮えてる。アイネは鍋に刻んだ香草を入れてから、スープの味見をする。そのまわりには獣人(じゅうじん)の女性たち。


 アイネと一緒に味見をしながら、「香草を足しただけなのに!?」「こんなに味が変わるの!?」って声を上げてる。


 すごいな。アイネの料理スキル。種族を超越して効果を発揮してる。




『……ゴブ?』




 目覚めた『ねぶそくゴブリン』が顔を上げた。


 ゴブリンたちは全員、村の中央に集められて、両手を縄で縛られてる。腰にも縄がついてる。ゴブリンたちを数珠つなぎにして、逃げられないようにしてる。武器は取り上げて、まわりを獣人の戦士たちが取り囲んでる状態だ。


『…………ゴブゥ』


 ゴブリンたちは、村の広場に座り込んでる。


 がっくりとうなだれて、もう、戦う気力もないみたいだ。


「ぐっすり眠れた?」


 不意に、アイネがゴブリンたちを見て、言った。


『ゴブッ!?』


 ゴブリンたちが驚いたように顔を上げる。


 まぁ、そうだろうな。


 戦ってた相手から優しく声をかけられるなんて、今までなかっただろうから。


「『賢者(けんじゃ)ゴブリン』は倒したの。もう、働かなくていいの」


『……ゴブ』


「それでも戦いたいなら、これを最後の食事にするのもいいの。選ぶのは、あなたたち」


 そう言ってアイネは、一匹のゴブリンの前に、スープが入った器を置いた。


 言葉はわからなくても、意志は通じたみたいだ。


 手首をしばられたゴブリンは、ぎこちない手つきで器を手に取った。


 それをゆっくりと口元に運んで、飲み干して──それから、


『ゴブウウウウウっッ!!』


 空の器を捧げ持って、涙を流し始めた。


 アイネはそれを見てから、僕の方を見た。




『送信者:アイネ


 受信者:なぁくん


 本文:スープの味付け、うまくいったみたい。これを「ゴブリンさんの胃袋(いぶくろ)わしづかみスープ」と名付けるの。あとはなぁくん、お願いなの』




『送信者:ナギ


 受信者:アイネ


 本文:りょーかい。あとで僕にもレシピを教えて』




 僕はアイネに近づき、スープの器を受け取った。


 お腹が空いてそうなゴブリンを見つけて、それを渡す。


 同時に、スキル『生命交渉フード・ネゴシエーション』を発動する。


「いいよ。食べて」


『……ゴブゥ』


 2体目のゴブリンは、僕が渡したスープを飲み干した。


 よし、これで話が通じる。


『生命交渉』は食事を通じて、相手と会話できるようにするスキルだ。それは魔物でも動物でも関係ない。


 さてと、この『元ねぶそくゴブリン』とうまく交渉できるかな。


「お前たちを支配していた『賢者ゴブリン』は倒した。もう二度と、お前たちの前に現れることはない」


 僕は言った。


『グブァ(本当か)!?』


 ゴブリンはスープの器から顔を上げて、叫んだ。


 その言葉を聞いて、他のゴブリンたちも一斉にこっちを見る。一応、拘束してあるとはいえ、ゴブリンの群れの中にいるのは結構こわいな……。


 でも、話が通じるならなんとかなるか。


「『達人ゴブリン』『ゴブリンロード』も同じだ。あんたたちはどうする?」


『グルル(……どう、とは?)』


「このまま最後まで戦うか? それとも、二度と人間や亜人を襲わないと誓うか?」


 この件については、アイネを通じて長老さんと話はつけてある。


『元ねぶそくゴブリン』が操られていただけなら、不戦協定を結んで解放してやってもいい、って。


「もしもお前たちが、二度と人間や亜人を襲わないと誓い、この村の者の味方となるなら、このまま見逃してやってもいい……そう長老さんは言っている。お前らの中で『契約(コントラクト)』できる者か『ブラッドクリスタル』を出せるものはいるか?」


 言ってから、僕は獣人さんたちの方を見た。


 ノノトリさんと長老さんは、穏やかな表情でうなずいてる。


 ゴブリンに情けをかけたいわけじゃない。


 こいつらが住んでた『廃村』には、まだ十数体のゴブリンが残ってる。ここにいる奴らを全滅させて、あっちのゴブリンたちが復讐戦(ふくしゅうせん)に来ても面倒だからね。


 だったら、こいつらと不戦協定を結んで、村に残ったゴブリンたちを抑えてもらった方がいい。


 ──ってなことを、僕は長老さんや、孫のノノトリさんと話し合って決めた。


 ゴブリンたちに『角笛』を奪われた『移動する獣人』たちがどう思うかは、それはそれ。別の話だ。


「どうする? この状態で戦っても、僕たちは構わないんだけど」


 僕は言った。


『……もう、たたかいたく……ない』


 地面に頭を押しつけて、『元ねぶそくゴブリン』は言った。


『ひとも、亜人も、もうおそわない。(ちか)う。われわれ、全員が力を合わせれば、契約の証「ブラッドクリスタル」を作れるハズ……』


「わかった。じゃあ、お前からみんなに話を通してもらえるか?」


『……ゴブゥ!』


『元ねぶそくゴブリン』は、集団に向かって叫んだ。


 ゴブリンたちが寄り集まり、大声で話しはじめる。話はすぐにまとまった。


『ああ、もうはたらきたくない……』『……帰って寝たい……』『にんげんこわい……じゅうじんこわい』『スープもっとのみたい』『おかわり』『戦わないってちかう』『おかわり』『おかわり……』


 ──って。


 ゴブリンたち、アイネのスープに魅了(みりょう)されすぎじゃないかな……?


『ねぶそくバーサーク』状態からの『睡眠』『お腹に優しいごはん』のダブルコンボは、『ねぶそくゴブリン』を完全に圧倒したみたいだ。


『──我らゴブリン! ここに(ちか)う!』


 やがてゴブリンたちは寄り集まり、(しば)られたままの腕を重ねた。


『ゴブリンの魂にかけて、亜人とも人間とも──』


「ごめん。ゴブリンだと他の奴と区別つかないから、ちょっとアレンジして」


『──我ら「元ねぶそくゴブリン」! ここに誓う。二度と亜人と人は(おそ)わない。村の者にも同じことを(ちか)わせる。優しい眠りと、温かいスープをくれた上に、村を(おそ)った我らを殺さなかった人々にかんしゃおぉ……』


 がりん。


『元ねぶそくゴブリン』たちは同時に、自分たちの腕に牙を立てた。


 傷口を重ねて、血を混ぜていく。


 僕の後ろでセシルがささやく。「魔物の血の中にある魔力をまぜて、ブラッドクリスタルを作ろうとしてるんです」って。


 ゴブリンは低級の魔物だけど、集団で協力すればそういうものも作れるらしい。


『……ゴブゥ』


 しばらくすると、ゴブリンたちは、腕を引いた。


 地面に、緑色の結晶体があった。


 あれが『元ねぶそくゴブリン』のブラッドクリスタルだ。





『元ねぶそくゴブリンのブラッドクリスタル』




 低レベルのゴブリンたちが、がんばって作ったブラッドクリスタル。


 ブラッドクリスタルは上位の魔物が、他の種族と約束するときに作り出すものだが、今回はゴブリンたちが魔力を合わせて、ひとつのクリスタルを作り出している。


 このクリスタルを傷つけると『元ねぶそくゴブリン』たち全員に大ダメージが行く。


 さらに、これを持つ者は、なんとなく『元ねぶそくゴブリン』と意志を通じ合わせることができる。


 対応する召喚(しょうかん)スキルがあれば、彼らを呼び出して使役することも可能。





『……我々「元ねぶそくゴブリン」は二度と人と亜人を(おそ)わない。そして、もしもお前たちに助けが必要なときは、いつでも駆けつける。情報もさしだす』


「了解だよ」


『あと、このスープの作り方をあとでおしえてほしい』


 ゴブリンたちは恐い顔で、にやりと笑った。


「……と、いうことで、あの『ブラッドクリスタル』が、彼らが亜人や人間と敵対しない証拠だそうです。ノノトリさん、長老さん」


『…………あれ?』


 ゴブリンたちは一斉に首をかしげた。


『おまえが代表ではないのか?』


「僕はただの通訳だよ。やだなぁ」


 そんな重要人物じゃありません。勘違(かんちが)いしないで欲しいなぁ。


「僕のことはどうでもいい存在として、忘れてくれるとうれしい。それじゃ」


『…………お、おぉ』


『元ねぶそくゴブリン』はとまどったような声をあげたけど、納得したのか、うなずいた。


 僕にできるのはここまでだ。


「彼らを信じるかどうかは、この村の人の判断にお任せします」


 僕は村の長老さんに向かって、言った。


「ただ『ブラッドクリスタル』を預けるというのは、生命をかけて誓うということですから。敵対しないこと、村を助けてくれることは信じていいかもしれません」


「……この者たちを操っていた『賢者ゴブリン』は、人間だったのですじゃ」


 長老さんは、白い獣耳を掻きながら、言った。


「……もはや誰が敵やら味方やら、ですじゃな。ゴブリンとはいえ、おどされ、強制的に戦わされていたのなら、同情の余地はありましょう。それに、森に生きるわしらとしては、味方を作っておくに越したことはありませんじゃ」


「村人も、たいした怪我はしていません。そして『移動する獣人』の村から宝物を盗んだのは『賢者ゴブリン』の単独行動でした」


 長老さんの隣で、獣人の少女ノノトリさんもうなずいてる。


「それにルトリとトトリも……あのように」


 彼女は長老さんの家を指さした。


 窓から、トトリとルトリ──ちっちゃな獣人の子どもが顔を出してる。


 ふたりは「いいよ。ねぶそくだったんだから」「いいよ。村のために働いてくれるなら」って叫んでる。


「よいですじゃ。『元ねぶそくゴブリン』は許し、解き放つとするですじゃ。もちろん『ブラッドクリスタル』は村で保管いたしますがな」


「「「おおおおおおおっ!!!」」」


『『『ゴブウウウウウッ!!!』』』


 村人たちと、ゴブリンたちの歓声が上がった。


 これで、今回の戦いはすべては終わりだ。


 中ボスだった『達人ゴブリン』と『ゴブリンロード』は村人さんたちが倒した。『賢者ゴブリン』は捕まえて、これから森の生き物たちの裁きを受けることになる。


 操られていた『元ねぶそくゴブリン』は──この村の味方になるって条件で解き放つのが、一番いい。それが僕と、村の長老さん、その孫のノノトリさんと話し合って決めたことだった。


『ブラッドクリスタル』は村に残るし、『元ねぶそくゴブリン』から他の魔物の情報を教えてもらえれば、村はより安全になるからね。


『…………ゴブ』


『元ねぶそくゴブリン』たちは命が助かって安心したのか、また、スープを飲み始めてる。


 村の人たちもアイネのスープの前に行列を作ってる。


 もう残りは心許ないみたいで、獣人の女性たちが次の鍋の準備をしてる。


「僕も手伝おうか。スープのレシピは、ちょっと興味あるし」


「なぁくんは休んでて」


 びしり。


 手伝おうとしたら、アイネに阻止された。


「そうよ、ナギ。こういうのは私たち奴隷のお仕事なんだから」


「リタさんも休んでて」


 びしり。


 手伝おうとしたリタも拒否された。


「……わたし、お手伝いしたいんですけど」


「じゃあセシルさん、お願いするの」


 アイネはセシルに木製の器を手渡した。


 ちょっと待ってなんなのこの差。


「わたしはちょっと魔法を使っただけですから」


 セシルは僕とリタを見て、言った。


「ナギさまもリタさんも、前線に立って戦ってますよね? だったら、おふたりは先にお休みしててください」


「なぁくんとリタさんは、これから『はじまりの獣人』の話を聞くんでしょ?」


「わたしとアイネさんは片付けもありますから、遅くなると思います」


「あんまり遅くなったら……ふたりを起こさないように別の宿を借りるから、だいじょぶなの」


「「ねーっ」」


 アイネとセシルは手を重ねて、宣言した。


 ……なんだろう。妙に息が合いすぎてるような。


「いいの? セシルちゃん、アイネも」


「アイネは『元ねぶそくゴブリン懐柔(かいじゅう)作戦』を任されたの。アイネのお仕事だから、ちゃんと最後までやらせて。ね?」


「わかった。無理しないで。獣人さんたちに任せてもいいんだから」


「「はーい」」


 アイネとセシルに見送られて、僕たちは用意された宿に向かうことにしたのだった。






いつも『チート嫁』を読んでいただき、ありがとうございます。

今日はもう1回更新します。なので、第167話は今日の午後9時ころに更新する予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作、はじめました。

「弱者と呼ばれて帝国を追放されたら、マジックアイテム作り放題の「創造錬金術師(オーバーアルケミスト)」に覚醒しました 
−魔王のお抱え錬金術師として、領土を文明大国に進化させます−」

https://ncode.syosetu.com/n0597gj/

魔王の領土に追放された錬金術師の少年が
なんでも作れる『創造錬金術師(オーバー・アルケミスト)』に覚醒して、
異世界のアイテムで魔王領を大国にしていくお話です。
こちらも、よろしくお願いします。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ