表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
685/719

685 面倒を見る 2

「い、いえ、その3人は、私が教えて訓練した者達です!

 他の人達は、ごく僅かな容量しかありませんよっ!

 てっ、天才である私にしか、超大容量の亜空間貯蔵庫たる収納魔法のコツを伝授することはできませんから、安心ですよっ!!」

「…………」


 ツバを飛ばしながら必死で説明するマイルを胡乱うろんげな表情で見ている、ルイエット。

 あまりにも必死すぎるマイルは、明らかに不審であった。

 なので……。

「何か、怪しいですわ……」

 ルイエットを納得させることはできなかったようである。


「……まあ、マイルさんの狭い行動範囲内では、他に化け物じみた容量の亜空間貯蔵庫持ちはいない、ということは分かりましたわ。

 他に、同じような方々がどれくらい存在するかは、マイルさんにも分かりませんわよね……」

 マイルが大陸を股に掛けて行動しているなどということを知らないルイエットがそんなことを言うが、ルイエットの言葉を否定することもできず、黙っているしかないマイル。


「……では、マイルさんのお誘いをお受けいたしますわ。

 今、時間は……」

「あ、夜が明けたばかりですよ」

「では、すぐに準備にかかりますわ」

 いくら搭載艇ごと運べるとはいえ、ある程度の荷物は持っていなければならない。食料、水、夜営具、……そして武器等を……。


「あ、服は私が持っているものを着てください。その服は、ここではちょっと……」

 今、ルイエットが着ている服は、この世界では目立ちすぎる。

 そしてマイルのアイテムボックスの中には、マイルの服だけでなく、他のメンバーの服も預かっているため、ルイエットが着られるサイズのものもあるので、安心である。


 レーナとメーヴィスも収納魔法が使えるようになったが、やはり超大容量であり安心感があるマイルの収納魔法アイテムボックスに入れたままになっているものも、かなり多いのである。

 なので、自分の服では小さすぎると思ったマイルは、おそらくポーリンかメーヴィスの服を貸すつもりなのであろう。

 メーヴィスの服はたけが、ポーリンの服は胸部の布が余りそうであるが、町に着けばすぐに服屋に行けばいいので、問題はないであろう。


     *     *


「では、行きましょうか」

「ええ……」

 マイルから借りたメーヴィスの服に着替え、水筒と保存食を入れたリュックを背負ったルイエットと、いつもの恰好でショルダーバッグを肩に掛けた、マイル。

 ポーリンの服は、胸の部分のたるみが嫌だという理由により拒否されたため、メーヴィスのものが選ばれた。


 まともな道があるところまで結構距離があるので、革のブーツにパンツスタイルのメーヴィスの衣服の方が適しているということもあり、マイルはルイエットの選択に黙って頷いたのであった。

 ……自分も、胸の部分の布地が大量に余るポーリンの服は着たくない、と思ったので……。


 そしてルイエットは、荷物だけではなく、護身用の武器や防具を身に付けている。

 勿論、剣や革の防具とかではなく、腕輪型の光線銃ブラスターとか、ベルトのバックル型のシールド発生装置とかのたぐいである。


 そしてさすがにマイルも、飛行魔法だとか『水平方向に落ちる』だとかの移動方法は自重するだけの良識があったため、王都に戻るには数日掛かる。

 搭載艇を着陸させるには、人里離れた場所でなければならなかったため、当然のことである。


 ふたりがリュックやバッグを持っているのは、不意に誰かと出会ったときに、手ぶらでは怪しまれることと、ルイエットだけが荷物を持っているというのは何だか申し訳ないような気がするため、マイルも荷物を持つことにしたからである。

 ルイエットは、水が飲みたくなる度にいちいちマイルに出してもらうのが面倒であるため、少なくとも水筒は自分で持つ必要があった。


 搭載艇は、既にマイルのアイテムボックスに収納済みである。

 その収納シーンを見ていたルイエットは、ただ、遠い目をしていた……。


 そして、ここから一番近い街道へと歩き出した、マイルとルイエット。

 ここは人間が立ち入らない場所なので、勿論道などない。そして道の有無は、歩く速さに大きく影響する。なので、真っ直ぐ近くの町へと向かうのではなく、まずは街道がある方向へと向かうのであった。

 それに、街道を歩いていれば、通り掛かった馬車に乗せてもらえる確率は、ゼロではない。


 マイルはともかく、ルイエットが長距離を歩き続けることができるとは思えなかったし、道がないところを歩かせると、速度はともかく、転んだり足をくじいたりされるのが目に見えているため、マイルはとにかくまともな道に出ることを最優先したのである。

 ……まあ、怪我をしても治癒魔法を使えば問題ないが、治癒魔法を見れば、またルイエットが騒ぎそうである。


 収納魔法アイテムボックスと火魔法は見せたが、科学力で代替手段が取れるものと、治癒魔法ではインパクトが違うであろう。

 手術や人工臓器、義手や義足、またはバイオ合成された手足は造れるかもしれないが、治癒魔法、特にマイルやマルセラ達が使える部位欠損の修復とかは、ルイエットが食い付きそうである。

 さすがに、マイルもそれくらいのことは予想がついていた。


(なるべく、魔法関連の情報は与えないようにしよう……)

 そんなことを考えるマイルであるが、魔術師がそこそこいるこの世界で、魔法に対して興味津々のルイエットに、それがどこまで可能であろうか。

 魔術師というものは、自分の知識や技術を他者に教えたがらないくせに、それを誇示し得意げにしたがるという、少し矛盾した性癖の持ち主が多いというのに……。


     *     *


 どん!

 どどん!!


「テントと、浴室とトイレです!」

「…………」

 組み立て済みの大きなテント、巨大な岩をくり抜いて造られた携帯式要塞浴室と要塞トイレ。

 それを見る、死んだ魚のような目をしたルイエット。

 搭載艇の収納を見せられて、マイルの亜空間の大きさは十分認識しているはずのルイエットであるが、やはりそう簡単に慣れることはできなかったようである。


 そして、ルイエットを放置するわけにはいかないため、食事はこの場で調理するのではなく、もう出来てるやつ(・・・・・・・・)をアイテムボックスの中から取りだした、マイル。

 ……そう、温かく、湯気が立っている料理を……。

『魔法に関する情報は、なるべく与えない』と考えていたのは、何だったのか……。

 これでは、マイルの収納魔法の中は時間が停止していることが丸分かりである。


 ……まぁ、搭載艇で温かい雑炊を提供した時点で、既にアレであるが……。

 ルイエットは、あの時は亜空間貯蔵庫たる収納魔法アイテムボックスの存在に驚愕して、そこまで頭が回っていなかったようなのである。


「…………」

 しかし、今はしっかりとその事実を認識しているようである。

 そしてマイルは、そんなことには全く気付いていないのであった……。



お知らせ、3件です!(^^)/


拙作、『ポーション頼みで生き延びます!』のスピンオフコミック、『ポーション頼みで生き延びます! ハナノとロッテのふたり旅(2)』(シリウスKC)、2月7日刊行です!(^^)/

漫画家さんは、『ポーション』の小説版イラストを担当してくださっております、すきま先生です。

本巻で完結ですので、未読の方は、1・2巻と纏めて、よろしくお願いいたします!!


そして、『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』書籍10巻、1月31日に刊行されました。よろしくお願いいたします!


そしてそして、『私、能力は平均値でって言ったよね!』書籍20巻、2月6日刊行です!

レーナ、遂に覚醒!!

よろしくお願いいたします!(^^)/


そして、『のうきん』20巻を記念して、20名様への『のうきん』アクリルスタンドのプレゼント企画ががが!!(^^)/

詳細は、https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/special/cp/watashi/20/ にて。

(応募方法の関係で、紙の書籍で御購入の方のみとなります。ごめんなさい……)


『のうきん』20巻の、特典SSは次のようになっています。

『マイル001の婚約』  ⇒メロンブックスさん

『アスカム領』      ⇒電子書店さん

『モレーナ王女の気分転換』⇒ブックウォーカーさん(電子書店さん)

『レニーちゃん奮戦記』  ⇒アニメイトさん

『女性近衛分隊の日常』  ⇒ワンダーグーさん

『珍しい魔物』      ⇒公式サイトに掲載

『アスカム侯爵領軍指揮官、ジュノー』⇒電子書籍の巻末に掲載(今回、電子書籍での購入者さんがアクリルジオラマのプレゼントに応募できないので、そのお詫びに……。m(_ _)m)


引き続き、『12~13歳くらいに見えるちっぱい少女3部作』、よろしくお願いいたします!(^^)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
公式サイトの特典SSは前からあったんですね。 前回分の感想は場所が違いそうですが、細かいことはいいだよ、の精神で。 ナノマシンギョーカイではジョブローテーションはなさそうですが、人事異動くらいはあるで…
鼻ピアスの青年「デザートはいかがですか?」(カバンからアイス2本取り出しながら)
マイル「いえその、出す直前に火魔法の応用で 温めているんです。瞬時に」 ルイエット「ではその冷めてる料理とやら 出してみてください」 マイル「………」 当然ながら、暖かい料理があるのに、 わざわざ冷め…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ