表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

プロローグ:CAMP

20~30話で完結予定。

少なくとも2日に1度は投稿します。

~CHILD ANOMALOUS MUTATION PHENOMENON~


児童超常変異現象(CAMP)


 それは現在の世界において、もっとも重大な問題の一つである。


 およそ15歳以下の子供が突如として怪物と化し、不可思議かつ凶悪な能力で人を襲う。

 万有引力、質量保存などの科学の基本法則さえ無視する変化と異能。最初の1年間に日本国内で1万件余りが発生し、犠牲者は10万人に上った。

 パニックによる暴動、さらには内戦の勃発にまで至る国があったことを踏まえれば、それでもまだ日本は幸運であった。

 警察と自衛隊による変異者への迅速な対応。さらには多くの災害現場で蓄積された治安維持のノウハウ。加えて、予期せぬ災害の中にあっても秩序を失わぬ国民性。

 そう言ったものが奏功した。

 当初こそ、混乱が大きかったが。大規模な暴動などは発生しなかった。


 政府は翌年、警察と自衛隊の対策部隊を統合し、新たに「児童超常変異現象対策庁」を設置。

 同時に「児童超常変異現象特別措置法」を制定。これにより国内の未成年は全員体内にマイクロチップを埋設され、現在地と健康状態を監視されることとなった。

 一部、人権団体が反対運動を繰り広げたが政府はこれを強行。

 一時、議論を呼んだ特措法だったが、結果からみて、その効果は疑いようがなかった。変異者の発見の迅速化が進み、対応も効率化。

 日本は一応の平穏を取り戻したのである。


 そして、


誤字脱字などにお気づきになりましたら、教えていただけるとありがたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ