表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/21

(八)一行と美也子

 一行の同棲相手・美也子は出勤前の身支度のためドレッサーの前に座り、鏡越しに一行に言った。

「ホーサイレイが最近売れてきたでしょ? お店の子たちにも結構話題になってるんだよ」

「ふーん、そうなんだ?」

 一行は一行で、ラジオ局に向かうため支度を始めた。


「でも誰にも言ってないよ、私が一行と暮らしてるってこと。バレないようにするから安心してね」美也子は、素直に言った。

「おれ、そんなズルイ男じゃないぜ? 事務所の人たちもみんな知ってるぜ、おれが美也子と住んでること。内緒にしなくてもいいよ」と、一行は美也子の後に立ち、美也子の頭の天辺に、くしをブッ挿した。

「ちょっと、やめてよ。セットが乱れるでしょ!」

 美也子の頭は「盛り」だ。


「今までは一行の顔も世間に知れ渡ってないからよかったけど…」

「おれ化粧してるじゃん? テレビにしろ雑誌にしろ。街歩いててもわかりゃしないって~。瑛美なんて、化粧したホーサイレイ見て、「化粧ってすごいんだね。ずっとメイクしてろ」って感心してたんだぜ」

「きゃはは~」と、楽しそうに笑う美也子に、

「おまえは、したたかな女になるなよ。おれたち、まだ若いかもしれないけど、美也子のことはちゃんと考えてる。おれにだけには甘えろよ、な」

と、やさしく、鏡の中の美也子を見て言うと、美也子はかわいらしく微笑んだ。

が、美也子が真面目な顔になり、「甘えろって、一行の方が私におんぶに抱っこでしょ!? 生活費!!」

「金銭面だけだろ! おれがおまえに頼ってるのは!」と、一行は偉そうに言った。

 男として、一番そこは女に頼ってはいけないような気がするが…。

 どうせなら、金銭面を含めて、女を甘えさせてあげた方がいいのではないだろうか……


 二人がドレッサーの前で話していると、チャイムが鳴った。

「あっ、瑛美かな?」

 一行はまだ支度を終えていない。

「早く支度して、私が玄関に行くから」

 美也子に言われ、一行はバタバタとズボンを穿いた。


「は~い」と美也子が言うと「夏木でーす!」とドアの向こうから元気な声が聞こえた。

 ドアを開けた美也子が、「こんにちは、一行、今来ますので」と、瑛美に言ったが、瑛美は美也子を見たまま、何も言わず、顔だけが険しくなっていった。

 そんな瑛美の様子に美也子は、少し怯えた声で尋ねた。

「……瑛美…さん? どうかしま、した?」

「……あなた、だれっ? 頭大きい…」

 冷たい声で瑛美に言われた美也子は、一歩後ろに下がった。

「へっ?」

「ちょっと! あなた一行のなんなの!? …一行、浮気? あなた一行の浮気相手!? 美也子ちゃんはどこにいるのよ…残念ながら一行にはね、美也子ちゃんというかわいい彼女がいるの。わかってんの、あなた!」

 瑛美の勢いに、ぽかんと口を開け、美也子は口をパクパクさせた。

「…ぁの…」

「んぁあ!? なに!!」

 腕を組み、斜に構えたままの瑛美は、美也子に睨みをきかせた。


「ゎたし…みやこですぅ…」絞り出した声で美也子は答えた。

「…ぇ? ぇぇええええ?」

 瑛美の驚きの声に驚いた美也子は、後ヘ三歩も退いてしまった。

 美也子は、あげは嬢だ。

 普段のつぶらな瞳は、化粧で目がパッチリし、いつも下ろしている長い髪は盛り盛りであるがため、普段の美也子とは「象に変身した蟻」くらいの勢いがあった。


「うっそ~ん」

 瑛美は両手で口を押さえ、自分の顔を美也子の顔にくっ付けマジマジと美也子を見た。

「あっ、ほんとだ。美也子ちゃんだ」

 ようやく気づき、納得したらしい。

「そんなに違いますか? 私…。これから私も出勤なんですぅ」

「うん! 違う! すごい頭だねぇ~、重そう。それ、自分でセットしたの?」

「はい、いつも自分でするんです。毎日美容院行くとお金かかるし」

「そうなんだぁ。へぇ~、器用だねぇ~」

 瑛美は美也子を上下左右前後と回転させながら、観察し、感心しきった。

 普段の自分とそんなにも違うのかと、美也子は少し落ち込んだ。

「あっ、今度お店遊びに来てください、六本木だから。源氏名は『牡丹』で~すぅ」と、美也子はピースをした。

「げんじな? ぼたん?」

 瑛美は自分のシャツのボタンを見た。

「ぇ、いえ、えーと、源氏名とは、お店とかで使う名前の意味で、ぼたんは、そのボタンじゃなくて、お花の牡丹!」

「ふ~ん、ぼたんね。わかった、今度ホーサイレイを連れてお店に行く!」

 瑛美も美也子に向かってピースをした。

「いぇ~い」


「瑛美、おまたせ~。って、なに二人でピースし合ってるの?」

 奥から出てきた一行は二人を交互に見た。

「べつに? んじゃ、一行、行くよ~」

「はいっ!」

 親指を立てクイッと動かした瑛美に素直に従う一行である。



                  ☆☆☆



 助手席に座っている一行が瑛美に訊いた。

「もし瑛美の彼氏が、何気なく人気が出てきたミュージシャンでさ、瑛美だったら、彼氏のために自分は彼女だって言うこと隠す?」

「ぇえ? ぼたんちゃん、何か言ったの?」

「ぼたんちゃん…って。美也子に言われた。みんなにはおれのこと内緒にしてあるから安心しろって」

「まぁ、そんなものじゃないの? 一行のためを思ってのことでしょ?」

と言い、瑛美はチラっと一行を見た。


「一行が美也子ちゃんとの将来を考えているなら、隠す必要はないと思う。仕事も人気も大切だろうけど、そんなものは失っても大大夫。一番失くして心が痛むものは愛」

 ハンドルを握りながら、まっすぐ前を見て言った。


「なんか、瑛美って、おれらと同い年なのに、大人だよな、考え方とかさぁ」

「まっね~、あなたたちより人生経験豊富かもね。なんせ、バツ一だから」

「ええ! 結婚してたの?」

 驚いた顔で一行は、瑛美に顔を向けた。


「うん、二十歳で結婚して、二十二で離婚した~あはは」

「そうなんだ…」

「相手は日本人だったから、二十歳の時に日本に来て、結婚して…、で、仕事始めたんだ私」

「仕事?」

「うん、日本でいろいろな人と知り合って楽しかったのもあるけど、仕事が楽しくて、だんなさんのことほったらかして、彼の望むこと何もしてあげなかった。だから、いつの間にか彼に愛想つかされて、さよなら言われた。百パーセント私が悪い。失くして知った一番大切なもの、それは愛であった。でも、その彼とは今でも友達だよ。奥さんとも一緒に食事とか行くし」

「相手の人、再婚したんだ?」

「うん、もうすぐ子供も生まれる。しあわせな二人を見ていると、ジェラシーとかそんなもの感じなくて、私まで笑顔になるよ。良い人ぶってるみたいだろうけど、私の本当の気持ち」

 そう言った笑顔の瑛美に、一行は瑛美の心は嘘ではないと思った。


「だから、」と瑛美が話を続けようとした時、携帯が鳴った。

 耳にかけてあるイヤホーンをオンにした。

「はぁ? 今むかってるわよ! ちょっと待ってなさいよ!」

 早く来い、と知成からだった。

 極たまに、自分が先にマンションエントランスで待っていると、「オレを待たせるな」と催促の電話をかけてくるわがままな男だ。


「あいつは何様なのよ~」

「知成は知成様らしいよ、あはは」

「ねぇ、美也子ちゃんは、一行にわがまま言ったことある?」

「わがまま?」

「美也子ちゃん、わがまま言わない子でしょ? 年齢の割にはしっかりしてるし」

「うん、おれは美也子を困らすことは多いけど、あいつがおれを困らすようなこと何一つないかも。それが原因でケンカなんてしたこともないし」

 一行は、今までを思い出すように話した。


「美也子ちゃん自体、本来わがままな女の子じゃないのかもしれないけど、彼女のわがままでケンカすることも恋愛の中では必要かもよ」

「え?…」

「だから、美也子ちゃんが一行のことで、いろいろと我慢しないように、時には「だだ」を捏ねさせてあげられる関係を作りなよ。あっ、でもあんまりわがままな女になると、私みたいになる可能性があるけど?」

「瑛美みたいに? あー、それ一番困るよ」


 そんな話をしているうちに、玲二のマンションに着き、知成と玲二が車に乗り込んできた。

「おっせーんだよ! 瑛美。おまえマネージャーだろ、しっかりしろよ」

 偉そうに知成は瑛美に言った。

「はいはい、ごめんなさいね~知成様~」

 瑛美が、ふざけた言い方で言ったあと、キッと知成を睨むと、知成は無口になった。

 ここも上下関係がすでに出来上がっている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【恋愛遊牧民G】←恋愛小説専門のサイトさま。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ