表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短編集  作者: 近藤匠
13/60

通り雨

通り雨が降ってきた。

雨宿りようと思って非難した先に、一人の少女がいた。

変に近づいて変質者扱いされても困ると思い、距離は置いておいた。

しかし、少女の方からこちらに近づいてきた。

「おっちゃん、傘持ってへんけ?」

なんだか気さくに話しかけてきた。

「あぁ、だからこうやって雨宿りしてんねん」

「うちと一緒やな」

そう言って少女は笑った。

この光景を周りに見られたらどう思われるだろう、と思ったが、無視するのも感じが悪いなと思った。


「じゃあ、なんかやって時間潰そー」

「なんかって?」

「動かんで出来て、道具もいらん遊びやな」

「しりとりとか?」

「ええなあ。じゃあうちからでいい?」

そう言ってしりとりが始まった。


二十代後半の男性が、小学生くらいの少女としりとりをしている光景。

誰か来る前に早く雨がやまないかなと思っていた。

そんなことを考えていると。

「おっちゃんの番やで?」と少女は言った。

「ごめん、次なんやったっけ?」

「ちゃんと聞いとけよー。なんか、考えてたん?」

「いや、何してんやろうって思って」

「しりとりやで?」

「いや、それはわかってるけどさ。見知らぬ女の子としりとりしてるこの状況がな」

「そんなん別に考えんでいいやん。雨が止むまで時間潰せればええんやから」

「大人になったらな、世間体とか気になるねん」

「世間体?」

「こんな状況君の親にでも見られたら、俺が不審者やと思われてしまうねん」

「そんなんうちが説明したら済む話やん」

「それができへん状況もあるねん」

「大人ってめんどくさいな。おもんなくないん?そんなんで」

「まあ大人になったらわかるよ」

「うちはそんな大人になりたないわ」

「俺も子供のころはそう思ってたけどなあ。色んなルールとか倫理に縛られて生きるしかないねん」

「そんなもん自分次第やろ。他人にこう思われるかもとか、そんなん考えてもしゃーないやん。やりたいようにやって他人に変と思われても、自分が間違ってないと思ったらそれでええやん」

「それで誰からも相手にされんようになっても?」

「しゃーないやん。それが自分なんやから」

そう言って彼女は笑った。


気が付くと雨は止んでいた。

「雨やんだな。じゃあな、おっちゃん。いい時間潰しになったわ」

そう言って少女は去っていった。


あんまり色々考えすぎる必要も無いのかなと思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ