ルネ・デフォルト氏の第六十感【第45感】木下悠歩のサンストラーダ01単行本兼大型スマホ版
物はついでで、小説家になろうに投稿を始めた頃の旧フォーマットで作った短編も新フォーマットでリメイクすることにしました。安土露伊道~は正式な応募作ですが、本作は旧フォーマット投稿作のセルフカバーなのでオマケです。
尚、安度露伊道~は単行本版、スマホ版、月刊誌版の三種類で投稿しましたが、(スマート本)形式のレイアウト変換の実際を知っていただくためでした。パターンは同じなので今回からは単行本形式のみでの投稿となります。それでも大型スマホなら充分読めると思うので、単行本・大型スマホ兼用版としました。
※文章挿絵一括画像化形式なので本文の文字数はカウントされません。挿絵部分を文字列に置き換えたとして合計大体一ページ500字で計算してください。今回は12ページなので6000字ですが挿絵が多いので読了時間は予想より短くなります。
シックスティ60センス45-054
シックスティ60センス45-055
シックスティ60センス45-056
シックスティ60センス45-057
シックスティ60センス45-058
シックスティ60センス45-059
シックスティ60センス45-060
シックスティ60センス45-061
シックスティ60センス45-062
シックスティ60センス45-063
シックスティ60センス45-064
シックスティ60センス45-065
本作は文章挿絵一頁丸ごと画像化
形式で制作されています。
ですから正しい文字数が表記され
ません。単行本版の場合、挿絵を
文字ブロックに置き換えたとして
一ページ約500文字として計算
して下さい。では天派。
単行本フォーマットは縦二行の枠が異質で、多少違和感があると思いますが、これが(スマート本)単行本版の個性だと思ってください。一ページずつスクロールしていくスタイルでは縦二行左右交互に登場するのでレイアウト的に難がありますが、単行本になると見開きのセンター、いわゆるノドの部分に集約するので左右対称となり違和感はそれほどありません。また、超縦長の枠のレイアウト、使い方によっては面白いものに発展していくと思っています。では天派