表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
KANNA  作者: 篠宮 美依
20/30

19話

外はすっかり暗闇だ。どこに持っていたのか、ふと一つの手帖を取り出した。小型の小さめのそれは、女性らしい花柄のデザインだ。いつも真っ黒なものを好んでいた彼とは、似ても似つかない柄のもの。


「つい最近、君がいなくなってやっと決心がついてね。母の部屋を整理していたんだ。その時、手帳が出てきた。―――そこにはとても面白いことが書かれていたよ。最後のページを読んでごらん」


 目の前で開かれた手帳には、女性らしい綺麗な字で、文章が綴られている。固有名詞は一切使われていないそれは、少し異様に見えた。


「『敵のことを、信用しすぎてしまいました。自分の愚かさを嘆く暇すら、私にはありません。この手帳が無事に、マックスが届けてくれることを願っています。あの人の行ったこと全て記しました。最後にこれを、あなたに託します』……マックス、って……もしかして」


 目の前で大人しく座っている犬へ、手を伸ばす。立ち上がって飛びついてきたマックスを支えきれず、後ろへ下がろうとした栞那を、男が支えた。その様子を見て、マックスは落ち着きを取り戻したのか、大人しく伏せている。


「母が鍛えた犬だ、使い勝手がいいだろう? 東條は犬だけは処分できないようだからね。君の事を守ってくれるだろう」


「あなたは、何がしたいのですか」


 迎えに来たというのは、口実だ。本当に迎えに来たのなら、有無を言わさず連れ戻すだろう。そういう男だ。きっと何かを伝える為に、何度も屋敷へやってきていたはずだ。


「母が調べていたことを、調べるだけだよ。……栞那、あの男に伝えてくれ。いつまでも夢を見ているものではない、とね」


「あの男ってどなたのことですか」


 屋敷の主か、あるいは。考えたくもないが、いくらでも選択肢はあった。


「もちろん、この犬の前の飼い主だろう? 今の飼い主は君だからね。……栞那を頼んだよ」


 元気よく、マックスが返事をしている。ふと思い返した栞那は、あまり人に懐かないマックスが、警戒していないことに、気がついた。


(本当にこの子が……)


「表立った連絡手段は取れないけど、距離が長いから。母は犬で連絡を取っていたんだ。猫の方が使い勝手はいいんだけど、ちょっと遠いからね」


 猫と違い、犬であれば、散歩だといって一緒に外にも出れるし、屋敷内で放し飼いすることもできる。その隙に他の人間に手帳を渡せるように、きっと何度かその場へ通い、躾けたのだろう。猫でも、小柄で自由に歩いて回れるが、手帳などの大きなものを運ばせると目立ってしまう。犬であれば、着るタイプのリードを付けさせておけば、手帳なども隠せるだろう。


「さて。長居は禁物だね。今日は彼への伝言を頼みたかっただけなんだ。でも、今度会ったときには、迷わず取り戻すよ」


 耳元で聞こえた言葉を最後に、背中の気配は消えていく。背中を風が通っていく感覚に驚き、振り向くと、開かれた扉の前に、先ほどの花びらの手帖が置かれていた。


 手帖はビニールのカバーが付けられていて、手にとって良く見ると、少し薄汚れている。


 これからどうすべきか分からない栞那は、手帖を開き、最初のページから読み始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ