表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者イサギの魔王譚  作者: イサギの人
Episode:1 少年はここでまた始まりを始め
13/176

1-EX2 作中用語

<種族>


■人間族


スラオシャ大陸のいたるところに居を構える戦闘種族。

凄まじき闘争心と生存本能を持つ。



■エルフ族


古来から大森林ミストラルに住まう。

他種族よりも術式の行使に優れる。



■ドワーフ族


北方山脈タイタニアに暮らす。

人間族との戦争により滅亡する。



■ドラゴン族・ピリル族


かつて魔帝戦争の尖兵として活躍していた。

戦争の傷により、今はそれぞれの国に篭っている。



■ゴブリン・オーク・トロール・リザードマン等


スラオシャ大陸に住む種族たち。

魔帝戦争の後、人間族に弾圧されている。



■魔族


上記種族を除く、暗黒大陸に生きる種族の総称。

様々な外見、様々な特長を持つ。

人間族と戦争状態にある。



 ~~~


 

<用語>


■術式

 

魔術・法術など、魔力を使う技術の総称。



■魔術


魔力を用いて魔世界に干渉し、肉世界に奇跡を起こす術式。

そのために魔術師は《コード》と呼ばれる詠出術を磨く。

 


■法術

 

魔力を用いて魔世界に干渉し、肉世界に奇跡を起こす術式。

治癒術を除く全ての法術は、魔術と同じメカニズムを持つ。



■魔法

 

《コード》を用いずに、思念と魔力により魔世界から力を引き出す能力。

天賦の才能が必要であり、魔法を使える能力者は《魔法師》と呼ばれる。


魔法陣や魔法符は誰にでも起動できるようにあらかじめ《コード》が描かれている術式道具であり、正確には魔法ではない。



■闘気

 

魔力を用いて魂の強度を高め、肉世界の自身を強化する術。

肉体鍛錬のその先に見える領域。



■召喚術

 

召喚魔法陣により、異世界から様々なモノを呼び出す秘術。

特別な魔法師、《召喚魔法師》にのみ運用することができる。



■禁術

 

魔族、ドラゴン族、ピリル族、エルフ族、それぞれに伝わる四種類の禁忌。

その反作用に術者は耐えることができないため、使用を禁じられているが……?



■魔晶

 

魔力を秘めた結晶。

生物の死骸に残った魔力が大地に堆積することにより、自然的に発生する。

魔晶の生まれた土地には《迷宮》が出現し、さらなる魔力を求めて獲物の死を待つ。

限りなく巨大化した魔晶は《極大魔晶》と呼ばれ、極術式の触媒となる。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ