表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23才  作者: yuu
34/39

なかなかね・・・

さっきの、書き終わった後

疲れたのか、もの凄く気持ちが落ちた。。



気持ちが落ちた時や、不安な時、涙が止まらない時は


もうしょうがないから、布団の中でゴロゴロする。。



ほんと、今の季節が夏じゃなくて良かった。



布団の中にいると、なんか落ち着く



中学生の頃からのベットだからかな…(笑)




気持ちを無理に上げると、その後決まって落ちる…



まだまだ、完治してないからだよね。




思っている事が、全然出来なくて…



焦ってしまう



焦って結論を出しても、あまり良い事は思いつかない



突発的な行動に出てしまう。



言葉もそう。



一度言った言葉も消せない



もし、その言葉で相手を傷つけているのかもしれない。


困らせているのかもしれないね。



だから、発言する際ってホントはもっと責任をもって

しゃべらないのかもしれない。




今も、こうやって独り言を書いているけど、過去の文章を

読み直していると、誤字や、自分の精神的なものが分かる。




基本的には修正はせいないって決めた。


その時はそう思った。



昨日と、今日では考え方変わる。



一時間前の自分もそう。



色々悩んで、結論とか出せばいいんだよって



きと悩むこともいい事じゃん



頭の細胞が活性化するかもってね(笑)



ホント気持ちが日替わり弁当のように

コロコロ変わるの(笑)



自分を、弁当にするのはちょっとかな


でも、今日はあっさりとか・こってりとか…


中華・洋食・和食





同じ味付け・おかずはないって感じ(笑)




お店にならないね(笑)



今流行の訳あり商品って感じになってしまう…




でもさぁ色々な考え方が出来る方がきっと楽しいよね。


飽きないし。




飽きない…



でも、ベースは一緒。



ベースがしっかりしていないと、だめ。



料理も基本が出来ないと、アレンジができないって



人も、基本ベースが大切なんだね



私は、基本がしっかりしていないのに

色々手を出してすぐ飽きちゃう。。



一途なものもあるけど、気をゆるすと浮気しちゃう。




なんか、ここで書いてると、面白いくらい


自分が分かってくる。






書きながら、笑っている自分がいる。



さらけ出すって、一番今の私にはいいのかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ