表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/128

第5話



 魔王城地下の1室に、ダクテムは運びこまれていた。


 ……牢屋とかじゃないぞ、念のため。

 最後のスキルに力のすべてを注ぎこんだのは本当だったようで、ダクテムは立つこともままならなくなってしまったからな。

 人間が安静にするのに、魔王城でいちばん適した環境が地下室というだけだ。


「ゆっくり休めよ……」


 ベッドに横たわったダクテムに、静かに声をかける。

 返事はない。

 闇の精霊による回復を受け、昏睡状態になっているのだ。


 精霊の力は人間にも効果があるが、やはり闇の眷属のすること。

 精神エネルギーのバランスが、しばらくのあいだ大きく崩れてしまう。

 戦った手応えからしても……目を覚ますまで、かなりの時間がかかるだろう。


 よくぞそこまで力を尽くしたな。

 見事だったぞ、ダクテム。


 俺はアリーシャを連れ、地下室を出た。

 やたらめったら長い階段をあっちこっちのぼり、謁見の間ではなく俺の私室へ戻る。


「やれやれ……ずっと思ってるが、広すぎるな魔王(この)城。ちょっと普段と違うところ行くと、とたんに疲れるぞ」


「仕様でしょう」


「そうだけども」


「あまりにコンパクトなお城では、せっかくたどり着いた勇者たちも肩すかしというものです」


「城門開けたら謁見の間! 斬新でいいと思うがなあ」


「斬新であればいいというものでは……」


 極めてまっとうなアリーシャの意見ののち、俺たちは黙りこんだ。

 アリーシャは……ふむ。

 口を開く様子はないな。


 俺がなにか話したそうにしている、とすでに察しをつけて、自分から話があるとしても待つつもりなのだろう。

 賢い子だ。

 しかし、どう切り出したものかなあ――


『ゼルス様~。こちらですかー?』


 ノックの音とともに、甲高い声が聞こえた。

 入室を許可すると、ツインテールの少女が入ってくる。


 背が低い。

 そのわりに服がでかい。

 真っ黒なローブのすそを思いきり引きずりながら、ちまちました両手を高々と掲げる。


「魔王がために死なんことを!!」


「おう、ありがとう。そのあいさつ定期的にするのほんとおまえだけだな、マロネ」


「ふふん? 皆、自覚が足りないのですね。魔王ゼルス様の部下としての」


 小さな胸をせいいっぱい反らして、闇の精霊マロネは得意げに笑った。

 こんなちんちくりんだが、俺の侍従にして、右腕でもある。

 我が組織に、軍に、なくてはならない存在だ。


「マロネは常にゼルス様の第1の臣下たるべく、あらゆる努力を尽くしております。努力? いいえ言葉が違いましたね。マロネにとって生きるとは、すなわちゼルス様にお仕えすること! 呼吸すらも努力に等しいのです」


「今日はいつにも増してセリフ長いなおまえ」


「あっと申しわけありません、マロネとしたことが。敬愛の気持ちが抑えきれず。ひと仕事こなしたあとのゼルス様のお顔は格別ですゆえ!」


「せっせと持ち上げてくれるわりには、かげでいろいろほざいとるようだな? なんだ? 俺の言うことは鼻で笑って聞き流せだとか?」


「ぎくり」


「蒸し返すわけじゃないが今思い出した、昨日のおやつの様子がおかしかったぞ。北からの差し入れだとかいうあのケーキ、数のわりに皿がでかすぎた」


「ぎくぎく」


「誰ぞが盗み食いしたと考えると、なにやら頭の中でピーンと音がするんだが……」


「ご病気では?」


「ぶっとばすぞおまえ」


 アリーシャあ!! といきなりマロネが牙をむいた。

 無表情のまま全身でビクッと反応する器用なアリーシャに、ガルルルと詰め寄る。


「おまえかあ! ゼルス様の神聖なお耳にしょ~~~もないこと告げ口したのは!」


「確かにそれはわたしですけど、魔王が神聖とはこれいかに……」


「ほんとだねー、言葉ってむつかしい。黙らっしゃいッ!! ちょっとあんたどーゆーこと!? ひみつダヨ、ってマロネ言ったじゃん! あんたもハイって言ったじゃん! なのにしゃべっちゃうとか悪魔かオメー!?」


「人間です」


「だねー。いやいやいや! キーッ!!」


 どっちかというと悪魔はおまえだろ、闇の精霊。

 出自的にも、口の悪さ的にも。



お読みくださり、ありがとうございます。


次は11/17、21時ごろの更新です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ