表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/128

第17話



「え、え~っと。要するに……」


 いろいろと、虚をつかれた感じも否めないが……

 つまるところ、こいつは?


「俺のこと、スカウトしに来た、ってことで……いいのか?」


「最初からそう言っているだろう?」


「言ってねーわ!! 少なくとも俺の知ってる人間語にはなかったわ!!」


「はっはっはっ、ゼルスンはおもしろいなあ。エルフみたいなことを言うじゃないか」


 ぎくり。

 やべやべ、人間語とか言っちゃいかんわ。


 よけいなことに耳ざといなこいつ。

 マロネタイプか。やだーん。


『なんかマロネの悪口言いましたあ? ゼルス様』


 どんな直感力だよヤベーな闇の精霊。

 つーか、今はおまえの声に反応できねーの!

 返事したら怪しまれちゃうだろ。しっしっ。


『なんかわかんないけど、いっか……。ごはん作ってきますねーっと』


 おいコラ見るのは見とけよ、こっちをよ。

 なんなんだあいつマジで。


「お待ちください」


 ざ、とアリーシャが1歩前へ出た。

 普段通りの静かな表情。

 なんかもう、マロネの10倍頼れる感あるぞ。


「失礼ながら、ファレンス様。あなたが本物かどうか、ご証明を」


「ふむ?」


「わたしはアリーシャ・ベル・エル・ファンカトラスと申します。ゼルスン様のもとで教えを受けている者です。我々は田舎者ゆえ世事うとく、しかしファレンス様のお名前はよく存じ上げております」


「光栄だな」


「本物のファレンス様であれば……」


 うながすように言葉を切るアリーシャの前で、ファレンスが腰の剣を抜いた。

 夕暮れどきの儚い光をも、しっかりと照り返す刀身。

 この研ぎ方は……聖剣か。


「Sクラス勇者にしか所持を許されない逸品。12の聖剣がひとつ【ロンダルギア】、そのアリオクラスとして鍛えられたものだ」


「アリオクラス・ロンダルギア……炎の聖剣ですか。Bクラス以下の冒険者であれば、握るだけでも精神力を消耗するという」


「証明になったかな?」


「ありがとうございます。非礼をおゆるしください」


 ぱちりと剣を鞘に納め、ファレンスは片方の眉を上げた。


「いけないな、ゼルスン? 太陽神の使徒ともあろう者が、こんなかわいらしいお嬢さんと2人旅とは」


「使徒は元だし、俺はなまぐさなもんでね。女に鼻の下のばすし、酒も肉もやるぜ? アリーシャは預かってるだけだけどな」


「それはいい。これから食事だな? さっそく魔王攻略について話し合おうじゃないか」


「いやいやいや、まてまてまて! さすがにちょっと、話が早すぎ――」


「無論、私がおごる」


「行こうじゃないか」


 物言いたげなアリーシャの視線を、華麗にスルーして胸を張る。

 俺じゃない……俺じゃない!

 魔王領が貧乏なんだ!


 魔王なんてしてると、ものすごく物入りなんだ!

 支出歳出もマロネにまかせきってるから、あいつの口から「切り詰め」って言葉が出ると、魔王でも逆らえない!

 お小遣い制度やむなし!


「私にふさわしい店がある。近くはないが、ま、付き合ってくれたまえ」


 返事は待たずに先を行くファレンスの背中を、俺はじっと見つめた。

 彼が……ダクテムを、パーティから追放した、勇者。

 ファレンスの行く手を空ける町の人間たちの反応を見ても、立場に間違いはないだろう。


 ダクテムの何が、不足だったのか。

 この勇者が何を、必要としているのか。


「そのためにも俺は、役に立つ必要があるな……」


「ゼルスン様、くれぐれもご注意を」


「ああ。せいぜい努力するさ」


「そうではなく……役に立たれすぎなさいますと……」


 はは、またそれか?

 アリーシャは買いかぶってくれるなあ……


 でも魔王!

 そういうのうれしい!

 もっと言って! もっと買いかぶってちょうだい!


『ゼルス様あ、今日のこっちのごはんは、レンテ牛の丸焼きにしてみました~♪』


 なんか、こう、マロネおまえ、ほんともう、いっぺんぶっとばすぞ。



お読みくださり、ありがとうございます。


次は11/21、21時ごろの更新です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ