表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【詩集】果てしない扉  作者: につき
重なる透明の色
26/100

「風と木の葉」「わたしのつくりかた」

「風と木の葉」




風に木の葉が震える


風はそうしたいわけではないのに

木の葉もそうなりたいわけではないのに


それでも

冷たすぎる北風が往くときに

落ちずに堪えている木の葉を震わしてしまう


こんなにも細かく強く連続して


ぶ るるるる…… と


まるで断続的な球体へ戻ってしまった雫のように


ぴり りりり…… と


留まる蜜蜂の透き通った静脈の震える羽のように


ぱらら らら…… と


哀しさなどそこにないはずなのに

どんな侘しさもそこにないはずなのに


風に木の葉が震えるのだ











「わたしのつくりかた」




とろける蜂蜜のように

饒舌でありたく


杉の木で出来た障子の桟のように

簡素でありたく


困ってしまうほどの重たさを瀬に沈めた庭石のように

静かでありたい




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ