スレ1
だいぶ色々テキトーです!
色々と変な箇所もあるでしょうし、教材にはしないでください。
1 とあるイオニア人の国からお送りします
最近上が税金増やし始めたから独立しようと思うんだが
2 とある名無しの国からお送りします
>>1
独立してやっていけるの?
3 とあるイオニア人の国からお送りします
>>2
余裕。交易で儲かってるし、上はそれで甘い汁を吸ってるだけだから。
4 とある名無しの国からお送りします
管理職の仕事なめんなよ
5 とある名無しの国からお送りします
税金ってどれぐらい増えたん? 払えないならそう言おうや
6 とあるイオニア人の国からお送りします
>>5
絶対に払えないわけじゃないけど、生活は苦しくなる。そもそも他民族に税金を納めてやってるんだから遠慮しろと
7 とある名無しの国からお送りします
他民族ねぇ、あんたのスペックと上のスペック教えてくれ
8 とあるイオニア人の国からお送りします
>>7
俺はアナトリア半島の西側、イオニア地方に住んでる都市国家やで。
上はアケメネス朝ペルシア。たぶん知ってると思うけど、エジプトからイランにかけて全部ペルシアの領土。
……こう書いてみると思ったより独立は難しそうだな。
9 とある名無しの国からお送りします
あ、1死んだわ
10 とある名無しの国からお送りします
ペルシア様に逆らうとかマジ?
11 とある名無しの国からお送りします
具体的にどうやって独立するつもりなのかにもよる。
12 とあるイオニア人の国からお送りします
>>11 同族に助けてもらう
13 とある名無しの国からお送りします
ペルシアに歯向かって勝てる奴はいない
14 とある名無しの国からお送りします
釣りならもっと勝ち目ある設定の方が良いぞ
15 とある名無しの国からお送りします
てかペルシア様とかホワイト国家で有名じゃなかったっけ。西の話は知らんけど。
16 とある名無しの国からお送りします
>>15
基本ホワイトだけど、最近戦争やらなんやらでお金ないから税金上げてるとは聞く
17 とある名無しの国からお送りします
>>16
その程度で1は独立したいのか……下手したら死ぬのに。ウチみたいに仏教信じたらみんな平和になるで。
18 とあるイオニア人の国からお送りします
>>17
何処の宗教だよそれww
それにペルシアって案外甘いからな。ちょっと反乱を起こせば要求を呑むだろ。なんだっけ、新バビロニアの王都で捕まってた人たちを故郷に帰したりしたらしいし。
19 とある名無しの国からお送りします
>>18
そりゃペルシアに反乱起こしたわけじゃねぇからな
20 とある名無しの国からお送りします
面白そうだからやってみてくれw
うまくいきそうなら手伝ってやるから
21 とあるイオニア人の国からお送りします
>>20
マ? てか何者だ
22 とある名無しの国からお送りします
>>21
ヒント・ナイル川
23 とあるイオニア人の国からお送りします
>>22
それはもう勝つる
24 とある名無しの国からお送りします
負け組が組んでもペルシア様には敵わないんだよなぁ
25 とある名無しの国からお送りします
結局1はなんでこのスレ立てたん? 安価やる?
26 とあるイオニア人の国からお送りします
>>25
流石にそんな余裕はない。
27 とある名無しの国からお送りします
ペルシア様が見てるって展開希望
28 とある名無しの国からお送りします
ペルシア様にチクる手段があれば良いんだが
29 とあるイオニア人の国からお送りします
>>28
お前……そこらへんの対策は万全だから無理やぞ。てかもう反乱始めたから今更だし。
王の道を通じてペルシア側もすぐ気づくだろう。本番はそこからやな。
30 とある名無しの国からお送りします
1の敗北と予想
31 とある名無しの国からお送りします
>>29
相談スレ立てといて勝手に始めるなよw
32 とある名無しの国からお送りします
1の遺言を聞くスレがあると聞いて
33 とある名無しの国からお送りします
ナイル川の民は優勢になったら参戦するからよろしく
34 とある名無しの国からお送りします
>>1
初戦の首尾はどうなのよ
35 とあるイオニア人の国からお送りします
>>34
勝ったには勝ったのか? とりあえず今のところ税金は払わなくて済んでるぞ。
36 とある名無しの国からお送りします
これからペルシア軍の本隊が来て蹂躙されるのは間違いない
37 とあるアテナイの国からお送りします
1から救援要請来たんだけど支援した方が良い感じ?
38 とある名無しの国からお送りします
>>37
同族ってアンタか
39 とある名無しの国からお送りします
>>37
見捨てた方が身のためやで
40 とある名無しの国からお送りします
>>37
何人くらい動員できるの?
41 とあるアテナイの国からお送りします
>>40
驚くなかれ、同盟諸都市や支配下の村落からかき集めれば、一万人はなんとかなるぞ
42 とある名無しの国からお送りします
>>41
それは強い
43 とある名無しの国からお送りします
これはワンチャン成功するかもしれない
44 とあるアテナイの国からお送りします
OK、同盟諸都市と一緒に1(ミレトス)を支援するわ。同族だし、ペルシアがこれ以上西に拡大しても困るからな。
45 とあるイオニア人の国からお送りします
>>44
サンキュー兄貴! 同じアッティカ人、イオニア人の同志として頑張ろうぜ。
あと周りのイオニア人諸都市も反乱に加勢してくれたし、これは流石に勝ったな。
46 とある名無しの国からお送りします
>>44
だからといって東にもきて欲しくないんだが。せっかく仏教という素晴らしい教えが広まり始めたんだぞ
47 とある名無しの国からお送りします
>>41
まぁペルシア様なら一万人の倍くらいの兵力は片手間で用意するって書き込むの遅れてすまんな。もう参戦しちゃったか。
48 とあるアテナイの国からお送りします
キプロス島にある植民市からの連絡が途絶えたんだが誰か知らない?
49 とある名無しの国からお送りします
>>48
あっ……(察し)
50 とある名無しの国からお送りします
てか一万人対その倍って、なかなか大きな戦争になりそうじゃね?
1の独立どころじゃない気がする。