徒然7 追うか追わないか?
それは流行!!
私??私は……追わないに決まってんだろ!衣服すら追わない中の人だぜぇ!!
今のなろうの流行って転生ファンタジープラススローライフか復讐系だと思うんですけど。どうでしょう?
王道よりひねくれて俺つえー系が求められている気がしますけど。
ごるぶらは復讐系な気がしなくもないでしょ?しなくもないだけである。だって本当に復讐系なら主人公はもっと悪に染まっているからね。
並々ならぬ何かを持っているはずです。愁一にはどっちもないよ。
本当に物事の本筋見るなら中心にいては駄目なのである。これは持論。そういう意味でごるぶらの基本は善であり、中立なのです。これは私がそうであるから、上杉がそうであるから、そうなのです。
そうじゃない時、上杉が一番やっかいだなぁーと思う訳です。そして同時に私もやっかいだなぁーと思うんですけど。
でもそのやっかいだなぁー、って所が一番面白いんですけどね。
だからごるぶらはアクションであり復讐系ではないのです。
愁一は正義の味方でもないけど悪魔でもないんですよね。今は悪魔系主人公が流行っていますけど。あえて違います。王道ヒーローでもないけれど、ダーク主人公でもないんですよ。
実はダーク主人公って大変です。だって結局主人公、いいいことしなきゃ、の縛りからは解放されないのです。中途半端にやると一番陳腐です。そんなおっそろしいこと出来ません。
あくまで中立。処刑人って敬称が一番相応しい。
流行は追わぬけど、自分の作品の突出している部分が見えていない訳ではないのです。
これが一番重要です。アピールポイントってやつですよ。
現代にいるサムライ、アクション。
これがごるぶらの一番のアピールポイントなのです。
サムライが現代にいる感の塩梅は私が決めました。愁一は完全なサムライとは呼べません。ござる、って言わないし。ちょんまげじゃないし。普段3:7ぐらいだと思います。その3:7が読みやすく違和感ないラインだったからです。
戦闘で逆点すればいいかな、ぐらいです。
今は魔法が大流行ですから、逆に際立つだろう、ぐらいですね。
しかし、これが重要です。
逆に際立なきゃ、そりゃジミってことです。アピールポイントが足りません。
私は思うのです。大流行の魔法ファンタジーでその突出した部分を作るのって相当大変でしょ……と。
だってもう主人公が学生で通学しているだけでこれから死んで異世界に転生する未来見えちゃうんですよ……??
一つ流行すれば似たのがゴロゴロ……となる訳ですよ。
だったら全然寄り付かない所の方がまだいいです。和風って意外にも穴なんですね。
特に完全和風はなろうで見かけませんし。和洋折衷の塩梅も結構自在です。
意外にも自分の塩梅でファンタジー感を作りやすいのですが、先に色々出ちゃってその先入観もあるのかもしれません。
私はね。現代刑事ドラマやミステリーが結構好きでストーリーにも大部分影響しています。だから上杉家は警察一家なのですね。
もう一つのスローライフ。これってつまり日常系がちょっとカッコ良く見えるのかなぁ?と私は思うのですが、本当の意味でのスローライフってつまり自給自足じゃないですか。本来受ける印象と大部違うと思いますよ。
稲刈り体験したなら分かるかと思います。
全然スローじゃないし。大変だし。スローライフしたかったけど……けど、結局出来ません、って話が多い気がします。
片手間にやるようなもんじゃないと思いますよ。スローライフ。異世界でスローライフしてたら勇者になってた……はあるかもしれませんね。害虫駆除とかガチでやったら大変だもんな。食料確保も出来ますからね。
あ、これ誰か異世界派の人書いてくれないかなぁ。
日除け帽子被った勇者とか斬新……|д゜)チラッ
私の話の書き方は中々変わっていると思います。
主人公もストーリーの一部です。その生き方、考え方は色濃く出ます。何処にでもいる誰か、ではないですね。主人公がこうしたいからこうなった、のでありこういう結果だから主人公がこうなった訳ではありません。
基本的に主人公には好きなようにやらせています。
まぁ、基本的に私が好きなようにやらせて嫌悪感がないラインが主人公ラインですからね。変なことはしません。
むしろどうやったらなろうっぽくなるのだろう……って感じです。一人称になっただけじゃ変わらないと思いました。読んで思ったけど。
これからどうなる、なろう界。気になる所ではありますけど、編集に求められているのって結局その発想力とパワーであってそこからの実力じゃないんですよね。
普通の作家じゃ思い付かない発想力。何かと何か。
だから中身カスカスだった、って話があるのですよ。なろう系、なろう系と言われる訳ですね。
だって別に編集は肥やしていないんですから。むしろそこ手抜いているのと変わりません。
何かと何か。パワーある発想力さえあれば中身なんて……って感じでどんどんスカスカになっているんですけどね。