表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/45

【間章】 ナターリアの好奇心

【ナターリアside】



 交流会のダンスフロアでは、色とりどりのドレスが舞い踊り、華やかな空気に満ちていた。ただ、一番注目のキール殿下&アンナのペアが現れないことを除いて、だが。


 ナターリアは、パートナーのエスコートを受けながらも、アンナが気になって仕方なかった。今までだったら、他人のことなんてどうでもよかったのに。アンナだけは、なんか違うのだ。自分に正直に生きている、と言えばいいのか、見ていてハラハラしつつも、見飽きない。しまいには、つい世話を焼きたくなるくらいには、興味を持ってしまった。

 こんなことを言うのは恥ずかしいが、たぶん、これが「友達」というものなのだろう。


「ナターリア、僕じゃ不服だったかい?」


 注意力が散漫になっていたナターリアに、パートナーのダニエルが苦笑いを浮かべていた。ダニエルは顔は普通だが、公爵家の長男で、将来有望といわれている青年だ。


「いいえ、とんでもございません。ただ、アンナの姿が見えないことが、少々心配で」


「確かに。キール殿下と一緒に来る予定だと聞いていたけど……いないね」


 ダニエルがきょろきょろと見渡し、再び苦笑いを浮かべた。


 この国の王子が来ていないのに、その程度の反応なの? 何か事件に巻き込まれているのでは、とか考えないのかなと、ナターリアはいらだつ。

 ダニエルはダメだ。人柄が良さそうだから選んでみたけれど、状況を読む力が無いようでは将来有望とはいえない。もっとハイスペックな男かと思ったのに、とナターリアはがっかりする。


「アンナを探して参りますわ。失礼いたします!」


 ナターリアは、お辞儀もそこそこに歩き出す。すると突然、ダンスの曲が止まり、校長先生が登壇した。皆が動きをとめて校長の言葉を待つので、ナターリアも動くに動けず、しぶしぶ立ち止まる。


「みんな、楽しんでいるかな! ここで、重大発表があります」


 生徒達から歓声が上がる。その様子を校長はニコニコとしながら見ている。

 何か面白いことでも始まるのかと、皆が校長の言葉を待つ。


「実は、この場を借りまして、転入生の紹介をしたいと思います」


 わざわざここで発表するような、そんな凄い人物が転入してくるのかと、ざわめきが広がる。

 ナターリアも、ちょっと興味が出てきた。隣国の王子とかだったら、どうしよう。もしそうなら、絶対にお近づきにならないと。


「第三王子、グラシム殿下です! では、せっかくなのでご挨拶を」


 校長は相変わらずニコニコとして、グラシム殿下が登壇してくる様子を見ている。

 しかし、会場はどよめいていた。喜ぶと言うよりも皆戸惑っている、と言った方が良いだろうか。何故かというと、すでに学園に通っている第二王子のキール殿下と、この第三王子のグラシム殿下は、犬猿の仲だと有名だからだ。特に、グラシム殿下の方がキール殿下を嫌っているというのが、貴族社会での常識なので、なんでキール殿下のいるところにグラシム殿下が来たのか謎すぎる。


「第三王子のグラシムだ。明日から正式にここの生徒になる。よろしく頼む」


 朗々とグラシム殿下の声が響いた。キール殿下よりも、心なしか偉そうな口調だ。


 ナターリアは、嫌な予感がした。これは何かが起きる。しかも、確実にアンナが巻き込まれるに違いないと。キール殿下が執着するアンナを、グラシム殿下が放っておくはずが無い。絶対に、何か横やりを入れてくるだろう。


「なにこれ。すごく面白そうじゃないの!」


 ナターリアは興奮して、思わず叫んでいた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうにて掲載しております別作品が、
『死にたくないので婚約破棄を所望します 四度目の人生、ヤンデレ王子に偏愛されてしまいました』
と改題しまして、シェリーLoveノベルズ様より電子書籍化しました!
現在ピッコマ様にて先行配信中です。
https://piccoma.com/web/product/161655?etype=episode

ループ物で、婚約破棄、溺愛、ヤンデレなど盛りだくさん。
生き延びるために右往左往する元気なヒロインのお話です。
書籍化にあたり、より読みやすく楽しんでいただけるように改稿もしましたので、
読んでいただいた方にも満足していただけると思います。
また、唯奈先生に素敵なカバーを描いていただきました。
ユスティーナの困り顔がキュートで、サリュ殿下のちょっと意地悪そうな笑みが最高なんです。
是非ともサイトを覗いてみてください!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ