表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

用語資料

▷用語

 説明


▷クローバーライフ

 世界的に大人気のオンラインRPG。

 独自のキャラクター育成や他にないギルドキャッスル、レルムと言った要素が話題を呼び、発売してからもう十年近いが過疎化したことは一度もない。

 戦闘、町作り、農業、酪農他にも様々なプレイ要素が存在し、そのどれも極めようと思えば奥が深く無限に遊べると言われている。


▷ギルド

 目的を同じくするプレイヤーの集まり。


▷レルム

 ギルドよりも更に大きな枠組みで、協力関係にあるギルドの集まり。

 ただし条件が存在し、レルム内のいずれかのギルドはギルドキャッスルを所持してなければならない。また、他キャッスル非所持のギルドはキャッスル内にギルドホームを設けること。


▷ギルドホーム

 キャッスルまたは教会に設けられるギルドメンバーが使用できる部屋、拠点。


▷ギルドキャッスル

 フィールドに建設可能なギルドの拠点。

 指定されたアイテムの獲得、ボスエネミー討伐等の条件を達成したギルドに建設権が与えられる。

 規模は無制限に拡張できるが広げるほど条件はより高難易度になってき、必要なお金も跳ね上がる。正直、そこまでしなくても十分な広さは確保できる。

 好きに建物を設計できるが建設資材はまた自分たちで集める必要がある。

 建設権は権利を所持するレルムへ所属するギルド全体に適応される。

 つまり所属レルムの土地であれば好きに建物を建設できる。

 建設権の獲得は至難で達成したギルドは未だ少なく、フィールドが埋まるというような事態はまだまだ起きそうにない。


▷教会

 プレイヤーが死亡した際に復活する場所。

 ギルドホームを設けることも可能。


▷聖王国

 (後日追加)


▷帝国

 (後日追加)


▷戦王国

 (後日追加)


▷深奥国

 (後日追加)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ