144話:帰館のひととき
レンデは3日間の旅を経て、ついにフォン・クライン家の領地に到着した。王家のゆかりがあるというだけあり、館は見上げるほど立派で堅牢な造りをしている。高い石壁と壮麗な門が館を守り、領地全体が品位と威厳を持って静かに佇んでいた。館の重厚な石造りの外壁には、年月を経てもなお、その堅牢さが失われることなく、王家との結びつきを感じさせる。
レンデが館に到着すると、門が開かれ、出迎えの使用人が笑顔で迎えてくれた。彼らの態度はどこか誇り高く、彼がフォン・クライン家に招かれるにふさわしい客人だということを示していた。
馬から降りたレンデは、持参していたパンデビスを手に取り、館の中へと足を踏み入れる。館の内部も外観に負けず、広々とした大理石の床や重厚な柱が並び、歴史ある家系の重みを感じさせた。
広間に通されたレンデを迎えたのは、エリスだった。彼女は待っていたかのように小走りで近づき、「レンデ、おかえり!」と、元気な声で迎えてくれた。彼女の16歳らしい無邪気な笑顔が、館の荘厳さとは対照的に、温かく感じられる。
「ただいま、エリス。無事に帰ってこれたよ」と、レンデも笑顔で応じる。
エリスは紅茶を準備しながら、「調査部隊のこと、聞かせてよ」と興味津々に尋ねた。
レンデは静かにティーカップを手に取り、グリムドッグとの遭遇、そしてリッチとの戦いについて語り始めた。「あのリッチは普通じゃなかった。俺たちが生き延びられたのは本当に奇跡だよ」と、語るレンデの表情はまだその戦いの緊張を感じさせる。
エリスは驚いた表情で、「リッチなんて、本当に大変だったのね。でも、無事で本当によかった」と安心した様子を見せた。
ちょうどその時、部屋の扉が静かに開き、エリスの父、アルフレッド・フォン・クラインが姿を現した。彼は堂々とした体格で、館の豪奢な雰囲気にぴったりの威厳を漂わせている。「レンデ君、よく戻ったな。君の働きには感心しているよ」と、穏やかな声で声をかける。
レンデは立ち上がり、「ありがとうございます、アルフレッド様」と深く礼をした。
「調査部隊での君の活躍は聞いているよ。しばらくはゆっくりと体を休めるといい」と、アルフレッドは彼の肩を軽く叩いた。
すると、優雅な足取りでエリスの母、リアナ・フォン・クラインが部屋に入ってきた。彼女の姿もまた、館の壮麗さにふさわしい品格を感じさせる。「レンデ君、お疲れさま。大変だったわね」と、柔らかな笑みで声をかけた。
「ありがとうございます、リアナ様」と、レンデは礼儀正しく答える。
リアナは少し思案した後、「火山地帯の近くに温泉施設があるの。今が一番良い時期だから、体を休めに行ってきたらどうかしら?」と提案した。
エリスも元気よく、「そうだよ!温泉、すっごく気持ちいいんだから。レンデも一度行ってみたら?」と賛成する。




