表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

入学式

私の暮らしているところは田舎の方だというお話はしていたでしょうか?

何も無いと言えばないけどあるっちゃある、ド田舎ではありません。

他の方も同じかなんでしょうか。

小学校から中学校はほぼ繰り上がりみたいなものでした。

6:4くらいでほぼ知り合いです。


入学式、私はここから地獄を抜けられるのかが勝負です。

クラスの発表が、ありますから。


見た瞬間腰から砕けそうになりました。

親と共に中にはいり、速攻トイレへ向かって大泣きしました。

そうです、あいつが、同じクラスでした。


このまま逃げだしたかったです。

このままいなくなりたかったです。

だって逃げられない。

あいつの仲のいい子は別クラスでした。

私しかいない中の対応なんて決まってます。


親に目になっがい髪の毛入ってたわ~と誤魔化し

初めての中学校で使用したのはまさかのトイレでしたが

覚悟を決めて教室に入りました。


「千咲ー!同じクラスだよーん!まじ千咲しかいないからよかったわあ!よろしく!」


抱きしめながら言うのはこいつです。

吐くかと思いました、そうだねとしか言わなかったと思います。


ただ助かったのは席の位置でした。

新しい人達が間にいた分、そいつとの距離はかなり遠くなりました、しかも1番後ろ!

ずっと付きまとわれることない…と少し嬉しかったです。机を蹴られることもありません。


新しい友達がほしかった。

ほしいけど怖かった。

もう自分から話しかけることは出来ない。

また無視されたらどうしよう?

あいつも一緒にきて手篭めにされたらどうしよう?

色んなことを考えて、折角可愛いセーラー服を着ているのにクラスで一番顔色が悪かったと思います。



そしてプリントを配られたときに奇跡が起きました。


「あれっ…?」

「…え?あっ」

「千咲ちゃん?覚えてる?幼稚園のときによく家でゲームしてた!」


なんと、前の席に居た子は小さい頃よく遊んでた子でした。

別の小学校になってからは会っていないので6年振りです。

そうか、小さい街なんだから幼稚園同じだった子もいるんだと周りを見回すと何人か知ってる顔もいました。


「覚えてる!久しぶりだね」

「あとでお話しよ~!」


少し安心しました。

知ってる子がいるというのは嬉しいものです。

ただ、友達になれるかはわからない。

期待はしないということだけは強く決意していました。


もちろん、この光景はあいつに見られているのですから。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ