表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークエルフの大家族   作者: zeiru
第三章 恐怖のゴブリン編
121/401

(121) カズア

少女が落ち着くまで長かった。


僕は、少女の頭をそれまで撫でてあげた。


「よしよし」


「グス、あ、ありがとう」少女


やっと解放された。


「大丈夫?」


「はい、すみませんでした。私のマ、母と同じ雰囲気(オーラ)がしたのでつい、昔を思い出してしまって。」少女


「へぇ~そうなんだ。どんな人だったの?」


「父は、ドワーフでマ、母は、ダークエルフでした。しかも、貴女と同じ髪の色に金色の瞳でした。本当にそっくりです。だ、だからつい、つい300年位ぶりに、会えたような気がして、嬉しくなって、つい年甲斐もなく・・・すみません」少女


「え、ええ!!300年!!」


「は、はい。私は、今312歳だったと思います。私は、近くの山にいるドワーフの村を見守るように、マ、母から言われて、300年守ってきたのですが最近ゴブリン達の力が増していて、こちらが押されてしまい、とうとうゴブリン達に、ドワーフの村を潰されてしまいました。」少女


「そ、そうなんだ、ん!?そお言えば、村から来たと言ってた6人をみたよ。しかも、ミミアントにも、襲われたって言っていたよどお言う事?」


「よ、良かった、生きていたんですね。もうダメだと思ってました。ミミアント達が6人見失ったと言っていたので。襲われたと言ってたのは、勘違いです。私達は、ドワーフ族を保護しようとしただけです。連れて来るのに暴れられないようにレムビーを何体か連れて行って、気絶してもらっただけです。」少女


「そうなんだ。」


「今は、奥の部屋で目を覚ましここで生活してもらってます。ちゃんと説明は、しました。ただ助け出せたのは、31人だけでした。村の約1割も、助ける事ができませでした。はぁ~」少女


「大変だったね。」


「でも、でも、希望がでてきました。マ、アリアさんが私の孫に接触してくれたからです。私には、今いるこの子達がいっぱいいっぱいですが、マ、アリアさんの力を借りればゴブリンから村を取り戻せるんじゃないかな、っと思ってここまで着てもらいました。あとは、食料もつくれると・・・・・・」少女


「これ?」


僕は、ヤンチとヤン樹を出した。(ヤンチ6のヤン樹1)


「あ、ありがとうございます、マ、アリアさん」少女


「あとは、貴女に名前付ければいい?」


「いえ、私は、カズアと言う名前をマ、母からもらっています。」カズア


「カズアかぁ、いい名前だね。」


「うん、ママからもらったからね、ママから、ママから、・・・・・・ズー」カズア


また、僕に抱きつき泣き出してしまった。僕より300歳位年上なのに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ