表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークエルフの大家族   作者: zeiru
第三章 恐怖のゴブリン編
102/401

(102) カチカチ?

ゲェ~まだ口回りが臭う。


しばらくすると、ドド猪達は、ここから離れた。

多分一緒に居ると襲ってしまいそうになるからだろう。


洞穴のにいるのは、僕一人逃げるなら今がチャンスだ。

ただ強く縛り過ぎなんだよ。縄は、取れない。


「カチカチ」


「カチカチ、カチカチ」


石をぶつけた音が聞こえてきた。


「カチカチ、カチカチ、カチカチ」


焚き火でも始めるためにドド猪達が火打石で叩いていると思ったがだんだん音が近くなってきた。


「カチカチ、キー、」


な、なんだ?蟻に五月人形の兜をのせた、蟻がミミアントを連れてやってきた。


ヤバイ、ドド猪達がミミアント殺したから、仕返しに来たのか?


「ぎゃー、僕じゃない僕じゃない」


多分、あれが兜アントだ、兜アントが何やら指揮をとってるみたいだ。


「キー、キー、カチカチ」兜アント


「カチカチ」ミミアント達


僕の上に一匹のミミアントが覆い被さる。


「やー、ごめんなさい、ごめんなさい、た、食べないで~」


僕は、食べられると思って、謝る言葉は、通じない、目を瞑りながら体は、浮いていく。


ゆっくり目を開けると、地面スレスレ、ミミアントに運ばれていた。


「ぎゃー、助けてーーーぎゃー」


怖い、地面ギリギリなのと、運ばれて、食べられるのでは、ないかと言う不安でしょうがない。


「カチカチ」ミミアント達


音しか聞こえない。


「イヤー」


直ぐに奴らは、戻って来た。


「ブッ、あんどどもだ、ど、どうじおブッヒ」ドド猪A


「ブッヒにげどぅぞ、だぐざんいる。おでだぢじゃがでない、アジキにぞうだんずるじがだい。」ドド猪B


「ブヒで、でど、おんだ、どらででるど」ドド猪A


「!!、ブヒほんどだ、だがぶりだ、いっだんひくど、がぶどあんどもいどぅ」ドド猪B


「おいてくなー、糞、猪がー」


「カチカチ」兜アント


アントは、何匹いるかわからない。

不安は、いっぱいだ。

しかし、このアント、木ごと僕を運ぶなんて凄い。

絶対重いだろ。僕は軽いけどね、僕は、ってそんな場合じゃない。


「た、助けてーーー」


あまり揺れを感じなく森からでた。

ぽかぽかして、気持ちがいいけどこの後が怖い。

すると・・・


「ドス、ドス」


「ブヒ俺の女を盗りやがって」オーク


僕は、お前の彼女じゃない。


「カチカチ、キー、カチカチ」兜アント


「ブッヒ、兜アントか厄介なやつがいるな、ブヒだが、ドド」


急に何処から石の塊がアント目掛けて飛んでいく。

このオーク魔法が使えるのだ。


「カチカチ」兜アント


数匹のミミアント達に連れていかれ僕は、オークから離れて行く


「ゴン」


「キー、カチカチ」兜アント


「ブヒ、庇ったか」


オークVS兜アント・ミミアントだ。


見たいのにー、僕は、どんどん連れられて行く

いや、それどころじゃないか。


「助けてーーー」


やがて、洞窟に着く何だか闇に飲まれる感じだ、暗くて何も見えない、あーもうだめだ。


ここで、食べられて今度こそ僕の転生人生は、終わるのか。


しばらく進むと、少し明るい所に着く。

いや、明るい。

僕は、その場にそっと置かれた。

木に縛られたままだが。


「き、綺麗」


辺り一面に光るクリスタルがいくつもあった。


「カチカチ」ミミアント

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ