表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/94

思いがけない依頼

湖畔の穏やかな日々は続いている。釣り上げる魚ごとに、現実の疲れが少しずつ和らいでいく。


ヴェリディアン・リアルムズでのこの日常は、現実の喧騒に対する解毒剤のようだ。ここは私の隠れ家。誰にも邪魔されない静かな時間が流れる。


釣りの腕はゆっくりと、しかし確実に上がっている。最近では以前より大きな珍しい魚が釣れるようになった。


ある夕暮れ、いつものように湖へ向かうと、遠くに一人のNPCが見えた。この辺りでNPCを見かけることは珍しい。


湖岸に腰を下ろした老人。ボロボロの服を着て、どこか漁師のような風貌だった。


普段ならNPCとの会話は避ける。大抵はクエストを持っており、私の静けさを乱すからだ。


だがこの男は違った。本当に助けを必要としているかのような、そんな雰囲気を漂わせていた。


そっと近づく。まだ釣り竿を投げ入れる前だった。

「こんにちは」

自然と穏やかな声が出た。


「おお、若いの。釣りに来たのかい?」

老人はゆっくりと顔を上げた。目には寂しげな影が浮かび、声はかすかに震えていた。


「ええ、ここは心が落ち着くんです」

「ふむ...心の平安か。わしにはもう遠いものよ」


暫しの沈黙。やがて彼はぽつりと語り始めた。

「わしはフィニアン。この湖だけが唯一の生きる糧だった」


「どうされたんです?」

ゲーム内の経済など普段は気にも留めない私だが、自然と口をついて出た質問だった。


「この数日、妙な魚ばかり釣れるようになってな。光っておるし、形もおかしい。普通の魚がまったく釣れん」

不安げに湖面を指さす。


「私もそんな魚を釣ったことがあります」

思わず眉をひそめる。紫や青に光るあの珍しい魚たちの姿が頭をよぎった。


「おお! 君はそれを釣れたというのか?」

彼の目が大きく見開かれる。


「はい、でもインベントリに入らなかったんです。『釣りスキル不足』と表示されました」

「なるほど...だからわしの竿では持ち上げられなかったのか」


フィニアンは立ち上がった。その顔に微かな希望の色が差していた。

「わしの釣りスキルはとても低い。...君のような若い釣り人の力が必要なようだ」


足元の古びた木箱を指さす。目がわずかに輝いている。


一瞬ためらった。明らかにこれはクエストだ。普段なら断るところだろう。


だが彼の切実な眼差しに、背を向けることができなかった。あの奇妙な魚について、私自身も気になっていたのだ。


「どうすればいいですか?」

胸の奥に小さな冒険心が芽生えていた。


「その変な魚を一匹、わしのところへ持ってきてくれ。どう扱うかはわかっておる」

「持ってきてくれたら、この袋をやろう。役に立つかもしれん」


懐から取り出したのは小さな布製の袋。かなり使い込まれている。中身は見えない。


「わかりました」

頷いた。今の私にもできそうな、ささやかな仕事だ。


「ありがとう、若き釣り人よ」

フィニアンは微笑んだ。先ほどまでの悲しみが少し和らいだように見えた。


釣り竿を構え、静かに湖へ投げ入れる。今夜はただ癒しを求める時間ではない。


小さな目的ができた。これまでにない新鮮な感覚が胸を満たしていく。


他のプレイヤーたちが忙しく駆け回る中、私は私のやり方で静かなクエストに向き合っている。


まるで日常の穏やかなルーティンに、優しい彩りを添えられたような気分だった。


湖面を見つめながら、心の奥でそっと考える。


このささやかな依頼が、私の静かな生活を壊すことはないだろう。

むしろ、世界の優しさを少しだけ広げてくれるかもしれない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ