表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/6

妹が音読で幼馴染をうめかせている


「おじゃましますーますますー」


 遊園地マップを広げて色々想像していると、杏菜の声がした。


「お、明日の遊園地マップだわーい。万太まんた準備いいね」


 杏菜が「ただいまー」と言った感じでリビングに入って来て、僕が見ているマップを後ろから覗き込んでくる。


「お、もう音読の宿題終わったのか早いな」


「違うけどお兄ちゃん。今からここでやるんだよ」


 杏菜の後ろから紙の束と音読カードを胸に抱えた妹が登場した。


「じゃあ明奈めいな、音読どうぞ」


 杏菜が妹の名前を呼び、テーブルのいつも僕が座っている席にすわる。


 妹は向かいに座って書道の教科書の表紙にそのままなりそうなくらい完璧な姿勢で紙の束を適切な角度で建てて……。


 音読が始まりそうなので隣の部屋に移動した。


 静かな方が想像力が働くし。


 でも、杏菜に音読の聴き役をやってもらってるっていうのは今更だけど申し訳ないな……。


 そうだ。明日、遊園地でポップコーンでもおごるか……。うんそうしよう。


 


 かすかに隣から妹の声が聞こえて来る。


 そして何故か、杏菜のうめき声が聞こえて来る。もしや、やられる悪者役でもやらされてるの?


 気になってちらっとドアを開けてのぞいて見たら、杏菜が机に突っ伏していていて、妹がこちらをドヤ顔で振り返った。


 おいおい。何があったんだ? 暗闇の中を走るジェットコースターのごとく、全く予測もつかないぞ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ