表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
角なし  作者: くまおやG
8/11

山寺

「久しいな、サブよ」

 サブ達を取り囲んでいた人集りが、ささっと左右に分かれて、山門から本堂へ続く石畳が開けた。

 その人は石畳に立っていた。

 サブは石畳に正座して、石畳に額が付くほど深く礼をした。

「永慶さまこそ、お元気で何よりです」

「あの時も、こうして寺に駆け込んで来たのじゃったな」

「はい、あの時助けて下さらなかったら、俺の命は有りませんでした……それなのに、俺は刀を持ち出して逃げた……」

 濡れ衣を着せられ寺に駆け込んで来たサブを、数人の村人が取り囲んでいた。

 永慶は「寺で殺生とは、何事か!」と一喝して、村人を追い返したのだった。

「はて?なんの事かのぉ?」

「この刀の事です」

「ああそれか、処分に困っていたのじゃ、持っていけ」

 サブは一旦顔を上げ、再び深々と頭を下げた。

 その姿を、永慶は哀れむ様な目で見た。

『違うのじゃサブよ』

 永慶は、サブの隣で永慶を睨み付けている子供に気付いた。

「時にサブよ。隣のかわいい娘は、何処の子じゃ?」

「はい。旅先で出会ったサヨと申します。俺のせいで、身寄りを無くしてしまいました。どうか、この寺で面倒を見て下さい」

「うむ。いつもであれば、ここで働かせるなり、奉公の先を探してやるなり出来るのだが……今ここは、危険であるからのぉ……」

 サヨは急に立ち上がって、永慶を睨んだ。

「坊さん!要らぬ心配だ!アタイは、ずーっとサブに付いて行く!サブの嫁に成るんだ!」

 そこに居た全員が、ドッと笑った。

「なんで笑う!」

 ぶーっと膨れたサヨの頬を見て、また皆がドッと笑った。


 それから数時間後のこと……


「おい鎮念!見張りの交代の時間だ」

「はい……」

 鎮念は、寺の小僧だった。

 兄弟子に交代を告げられて、力無くフラフラと立ち上がった。

「どうした?具合でも悪いか?」

「大丈夫です。少し疲れが出たみたいです。休めば治ります」

 そう言って、寺の庫裏の方に歩き去った。


 その夜鎮念は、強烈な空腹感に目を覚ました。

 とにかく、なにか口にしたくて起き上がった。

 立って歩いて見ると、疲労感というか倦怠感というか、とにかくダルくてダルくてたまらなかった。

 それにも増して空腹が耐え難く、重い足枷を嵌められたかの様な足で、気づくと台所の食料を漁っていた。

 ところが、何を食っても不味い。

 不味いから、あれもこれも食ってみた。

 それでもあまりに不味くて、終いには嘔吐してしまった。

『くそう……なんでここにあるのは野菜ばっかりなんだ……俺が欲しいのは……』

 そこへ鎮念が食い散らかした野菜をかじりに、ネズミが現れた。

 鎮念は、ネズミをみてゴクリと溢れる唾液を飲み込んだ。

 そして、気付いた時にはネズミにかぶりついていた。

「おい!お前!そこで何をしてる!!」

 台所の番を任されている、兄弟子だった。

「あーあー!こんなに食い散らかして!これが皆の貴重な食料だということが分からんのか!和尚様に言いつけてやる!!」

 兄弟子はそう言って、その場を立ち去ろうとした。

『まって……』

 鎮念は、兄弟子の腕を掴んだ。

 そして、掴んだ腕に食いついた。

「ぎゃー!!!」

 兄弟子の悲鳴が、寺中に響き渡った。

 声を聞いたサブと泰時が駆けつけた時、兄弟子が血まみれで転げまわっていた。

 サブは慌てて兄弟子の腕をを押さえつけた。

「泰時!早く腕を切れ!毒が回る!」

「ひいいい!やめてくれぇぇぇぇぇ!」

 兄弟子は、懇願した。

「だめだ!このまま放置したら、お前も屍人に成る!」

「ひ……」

 兄弟子の騒ぐのをやめたが、目から大粒の涙がポロポロと流れ始めた。

「さあ!泰時早くしろ!!」

 泰時は刀を抜き「御免!」と言いながら腕を両断した。

 兄弟子は、気絶した。

「人を呼べ、手足を縛って猿ぐつわをハメるように指示しろ。起きた時にこいつが人間とは限らねえ」

 廊下に血の足跡が付いていた。

 その足跡は、和尚の部屋の方に続いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ