表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

六話

 目の前に広がるのは、全体が鉄に囲まれた地下室だった。実際に見たことはないが、まるで自衛隊の訓練場を彷彿させる。

 そこにいるのは、エクソシストにより姿を変える人々。彼らはそれぞれ違う武器を持ち、議論をしているグループや、模擬演習を行うグループが目に入る。

 驚くべきはその人数だろう。ざっと目に入るだけで二十人はいる。


「結構いるんですね、見える人」

「そうだね、周辺の県で支部がここしかないっていうのもあるんだけど、僕も昔はこんなに見える人がいるなんて思わなかったよ」


 そんな話をしながら、ヒラヤマさんに案内されたのはロッカー室だ。

「ここがオオトリ君のロッカーだよ」

 指さされたロッカーには、すでに僕の名前が書かれたシールが貼ってある。


「実はね、オオトリ君が入団してくれることは、予想できていたんだ」

 意味ありげに、ニコリとほほ笑むヒラヤマさんは続ける。

「皆少なからずこの力に苦しめられてきたから、逆にこの能力で誰かの役に立てるのが嬉しいんだよ」


 その言葉を聞いて、昨日の出来事を思い出す。カナエさんから言われた「ありがとう」という言葉。それが今も、胸の奥を熱くさせていた。


「それにこの場所は居心地がいい。ここには力のことを笑う人も、虐げる人もいない。まるで自分は普通の人間なんだと錯覚させてくれる」

 そこまで言ったヒラヤマさんは、ハッとする。


「ごめん、僕たちも普通の人間だよね」

 両手を顔の前で振るヒラヤマさんを、僕は肯定した。

「いえ、ヒラヤマさんの言いたいこと分かる気がします」

 そういうと、ヒラヤマさんはいつも通り、また微笑んだ。


「じゃあ気を取り直して、ロッカーを開けてみて」

 促すヒラヤマさんの言葉に応え、ロッカーを開けると、そこにはエクソシストとスマートホンが置かれていた。


「それは会社から個人支給されるものだよ」

「携帯なんて高価なものが与えられるんですか!?」


 携帯を手に持ち、目を輝かせる僕にヒラヤマさんは言う。

「うん、非常時に連絡できないといけないからね。それに……」

 ヒラヤマさんはエクソシストを指さして、「そっちの方が何十倍も価値があるから、無くさないようにね」と、教えてくれた。


 オオチさんも言っていたが、エクソシスト(このヒモ)が高価なのは何か理由があるのだろうか。


「濡れたりしても問題ないし、僕は普段からつけっぱなしにしてるよ」

 そういうヒラヤマさんに促され、僕が左手首にエクソシストを付けたあと、二人とも変身を果たした。


「やっぱりこの姿だと、身体が軽いっていうか、何でもできそうな気がします」

「あはは、でもオオトリ君が見たのはエクソシストの力のほんの一端だよ」


 こっち来て、と手を引かれて行くのは一つの大部屋。修練場と書かれた室名札の下を通りすぎると、そこには数人の影があった。

 そのうちの一人が振り返りざまに、こちらに手を振ってくる。その女性の目線の先にはヒラヤマさんがいた。


「ヒトシさん、遅かったわね。あれ、隣の子はたしか……」

 その眼鏡をかけた女性は、見覚えがある顔だ。

「そうだ、昨日ミドリちゃんと走ってた男の子だよね?」

 声はとても落ち着いているが、興味深そうにこちらを、切れ長のまつげが特徴的な目で見つめている。照れた僕は目をそらすと、彼女はフフフと口元に手を当てて微笑んだ。

「なんだ、二人とも面識あるのかい?」

「い、いや、昨日たまたま街中を走っているときに会った程度で……」


 首を横に振る僕に、ヒラヤマさんは「そうなんだね」と、相槌を打つ。


「じゃあ改めて紹介するよ、こちらが僕の彼女のウスイ ホノカ」

「ウスイです、よろしくね」

 少しヒラヤマさんと似た、優しいオーラを放つウスイさん。夫婦だと言われても驚かないほど、お似合いだと思えた。


「そしてこちらがオオトリ タイヨウ君。少しの間だけど僕が世話をすることになったんだ」

「へえ、大抜擢じゃない!」

 ウスイさんは、まるで我が事のように嬉しそうに微笑む。

 少し雑談をした後、ヒラヤマさんが言う。


「さて、じゃあさっきの話の続きなんだけど、エクソシストの力は昨日君が見た以上のものなんだ」

 そう言うとヒラヤマさんは、どこからともなく剣と盾を出した。

「そもそもエクソシストは、災害を止めるためのものなんだけど、元凶であるソウルをこの武器で消滅させることができるんだ」

 その剣は黒く光沢があって、金属でできたものに似ていた。その剣を見ると、(つか)の部分に八つの穴があり、そのうちの二つに綺麗な緑色の玉が埋まっていた。

「気になるかい?」と、尋ねるヒラヤマさんに、僕はコクリと頷いた。


「僕たち祈祷師はランク分けをされているんだけど、それは人為的に決められるんじゃなくって、このエクソシストの玉の数で決められているんだ。僕は二つだから、ランク2っていう訳」

 得意げに説明するヒラヤマさん。


「ちなみにホノカはランク4なんだ」

 フフフと笑うウスイさんは、見た目によらず強者だということだ。

「ははは、恥ずかしいから比べないでもらえると助かるよ」

 そういうヒラヤマさんの顔は少し引きつっている。彼女よりランクが低いことにはあまり触れられたくないのだろう。


「オオトリ君は、まだ武器を出せないからランク0。武器を出して初めて祈祷師となるんだ」

「まずは武器を出すところから始めてみましょ」

 ウスイさんの言葉を最後に、二人に言われるまま僕は立ち上がる。


「大事なのはイメージだ、自分の体内から剣を創出する感じで勢いよく行くんだ」

「武器は人によって違うから、個性がでるのよねえ」


 二人は初々しい僕を、懐かしむように見ている。

「最初は声を出すと出しやすいわよ、とうーって」

 フフフと笑うウスイさんのいう通りにしようとすると……

「いや、最初はセイっの方がいいと思うよ」

 と、今度はヒラヤマさんがニヤリと笑って言った。


 どちらがいいのか分からない僕があたふたしていると、二人の会話はさらにヒートアップする。


「いいえ、最初はアチョーが」

「いや、最初はドリャーの方が……」

「二人とも絶対遊んでますよね!!」


 ツッコミを入れる僕に、二人は大きな笑い声をあげた。

「フフフ、ごめんなさい」

「つい、オオトリ君が可愛くてね。僕たちも最初はそんな感じだったんだ」

 気を取り直す僕に、好きな掛け声で良いと言う二人。


「体内から創出するイメージ……いきます」

 ゴクリと唾を飲み込んで気合を入れる。


「はぁぁぁぁあああああ!」

 その瞬間、初めてエクソシストによる変身をした時の感覚がした。体内から熱いマグマがあふれ出てくる感じ。

「出てこいっ!」


 辺りは光に包まれ、思わず瞼を閉じる。

 右手には何かを掴んでいる感触がある。

(よし、成功だ!)

 光が消えて目を開けると、そこには目を疑う光景があった。


「あらー可愛いわねぇ」

「ある意味これも才能かな?」

 フフフと笑うウスイさんに、真面目に考えるヒラヤマさん。


 僕の右手には、へにゃった棒のような物体が握られている。

 その棒には、目と口のようなものがあり、とても不気味なものが完成していた。


「ま、ま、ま」

 その棒は、時折口を開き、何かを言おうとしている。

「ま、ま…………まだまだだネ」


「ははは、失敗だね」

「イメージが甘かったのかしら?」

「まだまだだネ」

 この世のものとは思えない物体は、もちろん失敗であった。


 僕が祈祷師になるまで、まだまだ時間がかかりそうだ……ネ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ