表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
那奈子さん  作者: Sin権現坂昇神
20/41

第20話 三人寄れば文殊後晴れ

飯子、一十三、飯子は力を合わせて那奈子を救うことを決意する。だが那奈子も一筋縄ではいかず・・・

「あああああああああああああああ!」

 那奈子は暴走した。目から口から、穴という穴からどす黒い色、真赤な色が那奈子の体から勢いを増して飛び出してきた。その衝撃は途轍(とてつ)もない。三人はその衝撃の(うず)に巻き込まれ、後方に吹き飛ばされ尻餅(もち)を付いた。

「那奈子ちゃん・・・」

「一体どうなって」

「くっ・・・!」

 絶望する二人に一十三は一瞬諦(あきら)めるという言葉を思い出した。

「あきらめ・・・ちゃ・・・だめ・・・・・那奈子さんを・・取り戻さないと・・」

 絶望する飯子は、何故ここまで一十三が諦めないのか理解できなかった。でも一十三が諦めないのに今、自分が諦めるわけにはいかない。そう思った。

「私の友達を・・・やっとできた友達を・・・こんな所で・・・絶対に嫌!」

「桜様、ご命令を」

 静歌は今自分がどうすべきかを考えた。そして理解が追いついていない自分と(いま)だ諦めない一十三、どちらに(たく)すかを考えた。そして決まった。一十三の諦めない心に()けてみようと。不確定な未来に懸けてみようと思ったのだ。そして一十三は飯子、そして静歌を見て言った。

「静歌は私と伊達さんを守って」

「御意」

 静歌は一十三と飯子に向けられる赤と黒の絵の具のような攻撃を、素早い()りやパンチで無力化することが出来た。静歌の体力はまだ二人よりもあり、存分に二人を守ることが出来ると自信を取り戻した静歌は、敵に果敢(かかん)に立ち向かうのであった。静歌を見た飯子も同様に一十三に問う。

「私はどうしたらいい?」

「手を(つな)いで?私と一緒に那奈子さんを取り返そう!」

「うん!絶対に離さないから」

「うん」

 ムッ!とまた手を繋ぐ二人を見て嫉妬(しっと)の感情が溢れ(あふれ)そうになる静歌だったが、この気持ちは後でいい。今大事なことはここを乗り切る事だ。ここが正念場(しょうねんば)だと三人は自然に気合が入った。

「行くよ」

「那奈子ちゃん・・・待っててね」

 一十三と飯子は那奈子の手を片手ずつ握った。暴走する中で、(てのひら)が赤と黒の色から力が一番薄(うす)い位置にいた(ため)に出来た事だった。だが那奈子もただでは倒れない。手の握っている二人に那奈子が襲いかかってくる。黒い色は痛み、赤色は苦しみ。一十三が色に触れて解ったことは、この色の正体であり、混ざり合えばまさに地獄(じごく)であるということだった。色の猛攻に耐えながら一十三は考えた。どうしたら目覚めた那奈子に再び会えるのか。ずっと考えている時間はもうない。でもこんな地獄の中を冷静に考えることは、今の一十三にとってとても困難であった。そんな時、飯子が一十三を呼ぶ声がした。

「さくちゃん、私に任せて?」

「・・うん、分かった」

 那奈子の事を一番分かっているのは飯子だけ。一十三は飯子に任せた。任された飯子は意を決して、那奈子に問いかけた。

「起きてるんでしょ?」

「・・・」

「私とまた遊ぼう?」

「・・・駄目だよ」

 那奈子の確かな声を聞き取ることに成功した飯子は、心の中で(よっしゃ!)と歓喜(かんき)した。

「!・・・やっぱりいるのね」

 暴走する赤と黒の渦の中から、那奈子の悲しみの顔が徐々(じょじょ)に(あら)わになっていく。だが渦に巻き込まれそうなほど(かす)かで、(はかな)い那奈子の声。飯子は後もう少しだと最後の勢いを付けた。

駄目(だめ)だよ・・・色んな人を巻き込んで、こんな酷いことになったのに、私だけ助かるなんて・・・ひき」

卑怯者(ひきょうもの)なんかじゃない。私に任せてほしいの」

「桜ちゃん・・・あなた一体何者なの?」

 そして一人最後まで諦めなかった一十三に、那奈子は一瞬だけ興味を()かれた。

「私は・・・・・伊達さんの友達だよ。もちろんあなたも静歌も友達」

「・・・・でも私解らない。どうやって(さら)ってきた人を助けられるのか・・」

「それは・・・・・」

《俺なら知ってる・・イテッ》

(杏!?大丈夫?)

 杏はようやく起きた。だが今杏は今も深い傷を負っていて、完全に回復できていなかった。一十三はこんなにきつそうな杏の顔を見るのは初めてだった。

《俺だけじゃだめだ。手の空いている奴がいないと》

「手の空いている・・・あ」

「何でしょうか?桜様」

 小刀を持って、絵の具の猛攻を上手く切り抜けている静歌は、ふと一十三と目が合った。

三人が力を合わせて那奈子を救うシーンは、やっぱりかっこいい。でも那奈子も自分がやってしまったことを、一体どうしたらいいのかと自分を追い詰めていく。一十三は飯子と静歌に比べて判断力が優れ、、静歌は他二人と比べて力があり、飯子は那奈子のことを知る一番の理解者である。三人の良い所を上手く使って、那奈子を取り戻せ!次回、杏参加の四殊の知恵!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ