乗務⑤ 普通中目黒行501T列車
朝4:50、始発前のこの時間に伊東は竹ノ塚の留置線にいた。始発列車の中目黒行501Tに乗務するためである。この列車は竹ノ塚を508に発車、北千住に519に到着し、終点中目黒には603に到着する。使用車両は20000系、北千住までの乗務だ。
「キー投入、スタフ差し込み、保安装置入東武ATS、ブレーキ弁セット、列番501T行先中目黒、電圧よしブレーキ圧よし」
入信が開通する。
「入替進行」
マスコンを一段入れて発車し、30km/hまで加速する。
「竹ノ塚停目8」
そして人がまばらなホームに進入する。
「転動防止、滅」
そしてホームから人がいなくなった。
「点灯、合図よし進行」
マスコンを一段入れて発車した。平井車掌の放送が入る。
『次は、西新井、西新井です。大師線はお乗り換えです』
そして西新井が近づく。
「制限75」
『まもなく西新井西新井お出口左側です。大師線はお乗り換えです。大師線列車大師前行は一番線から32分、階段あがりまして一番線ホームにてしばらくお待ちください』
「場内進行、西新井停車停目8」
そして竹ノ塚同様がらんとしたホームへ進入する。
「転動防止、滅」
そしてホームから駅員以外の人が消える。
「点灯、合図よし進行」
この後列車は梅島、五反野、小菅の順に停車する。
「転動防止、滅」
五反野に停車した。
「点灯、合図よし進行」
そして発車した。
「点灯、合図よし進行」
そして発車した。
今列車は鉄橋を渡っている。
「場内進行、北千住停車停目共通、進路5番」
そして進入する。
「転動防止滅、逆転ハンドル切位置よし、ATS切よし」
そして降車する。
「お疲れ様です。北千住定着、機器類異常ありません」
メトロ運転士「機器類異常なし了解、お疲れ様でした」
そして浅草へ向かった。
今回は短めです。明日もお楽しみに。