表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

140文字小説まとめ21

作者:

海で遊ぶと、足を引っ張る女性の幽霊がいるらしい。だから、思い切り海に遊びに行った。海を泳ぐ内、急に足を引っ張られた。振り返ると、恐ろしい形相の女性がこちらを見つめている。

「俺だけ、死にきれなくてごめんね」

 心中した時、先に逝った彼女を抱きしめ、一緒に海底へと沈んでいった。


『自ら』







お母さんが、この間出ていった。お父さんと一緒は嫌じゃないけれど、お母さんもいてほしい……。友達とお出かけしている時も、学校から帰る時も、無意識のうちに探してしまう。それが功を成したのか、お母さんを見つけた。知らない男の人と、笑い合っていた……ああ、もう『お母さん』じゃないんだ。


『さみしい』


太陽が、僕の肌を赤くするために、意地悪していた。前には、ひとりでには絶対に開いてはくれない、壁が立ちはだかっている。叩いても押しても引いても、ダメだった。今回に限って、鍵を忘れてしまうなんて……。親は、出かけているから……。大丈夫、待ったら来る……できるだけカゲのとこ、涼ん、で


『はいれなぃ……』







「何故警察を辞めて、探偵に……」

彼は、綺麗な笑顔で語った。

「グレーなところも関係なく自由に捜査できますし……警察だからといって、法に従事して罰さなくて良いんですよね」


「私に汚職の濡れ衣を着せて、のうのうと平和に生きている貴方に、重い罰を与えられるんですよ。元同僚さん?」


『探偵の皮』








また、大きく背伸びをした。背伸びしすぎて、爪が割れちゃったから、爪切らないとな。

「ん? どうしたー?」

先輩は、そんな私を知らずに笑顔を向けてくる

「背伸びしたら、大人になれるかなって」

なんだそれ、と先輩は笑って、美人の恋人を見つけて走っていった。爪先が、じん、と痛んだ。


『ふかづめ』







太陽が、僕の肌を赤くするために、意地悪していた。前には、ひとりでには絶対に開いてはくれない、壁が立ちはだかっている。叩いても押しても引いても、ダメだった。今回に限って、鍵を忘れてしまうなんて……。親は、出かけているから……。大丈夫、待ったら来る……できるだけカゲのとこ、涼ん、で


『はいれなぃ……』







家の物置に、神様に嫁入りする方法の本を見つけた。神様が醜く恐ろしい姿である事が詳細に書かれていて、読むのをやめた。イケメンだったら考えたのに。しかし今、神様が私を攫いに来る夢を見ている。これは、夢、だ……


「夢じゃないよ、君を迎えに来たんだよ」

 あの本を、見つけてくれたから。


『神様の嫁入り』








「ねぇ、あそんでよ!」

 見知らぬ子供が、私を呼び止めた。あまりにも可愛らしいかったから、日が暮れるまでたっぷり遊んだ。子供は満足したみたいで、嬉しそうに去っていった。


 昔話ではよく聞くけど……現実で見るのは、初めてね。

黄金色のしっぽが、子供のお尻で、元気よく揺れていた。


『隠れてないよ』








強い日差しを、枯れた花が生えた、植木鉢に浴びせた。元気に、大きくなってほしい。お水もたくさん上げて、陽の光も今までたくさん上げてきたのに。どうして君は、こんなに元気がないの? 

「……もう、限界なの。受け止めきれないの」

 花はか細く囁いて、日が暮れる瞬間、静かに息を引き取った。


『耐えきれない想さ』








「こっち、行きたい」

 隣でまったり歩いていた彼女が、俺の手を引っ張った。……待て、この道は……。止まった足音が、閑静な住宅街をより際立たせる。彼女は、笑顔を浮かべた。

「ずっと、貴方の浮気を改めさせる方法考えていたけど……浮気相手の元へ送ってあげる方が、一番良いって思いついたの」


『手放し』








お金、足りない。お母さんの誕生日プレゼント、買えない……せっかく大きな花束プレゼントしたかったのに。

「……ごめんなさい」

 一輪だけでも、綺麗だし……それでいい、大丈夫。

「お金は、これで十分だよ」

 店員さんが朗らかに笑った。

「花束を無事買えた、君の笑顔が、残りのお代ね」


『お代は、笑顔』







お爺ちゃんが、ぼんやり縁側で座っている。そろそろご飯の時間だから、声かけないと……。

「お義父さん、御飯できました」

「……おお、ありがとうございます。圭子さん」

今日も孫の私は、わざとお母さんのフリをする。お爺ちゃんと呼ぶことも、私の事を思い出すことも、限りなく、ないだろうから。


『お母さんごっこ』








待ちに待った、愛する人との結婚式だ。周囲の人から反対されても、生涯かけて愛すと誓い合った私達を、誰にも止められない。私は純白のドレス、彼には純白のタキシードを着せた。


「病める時も、健やかなる時も……来世でも、将来愛し合う事を誓います」


私は彼が眠る棺に入り、毒薬を一気に飲んだ。


『冥婚心中』







巨人は静かに、涙を流した。私は巨人の手に乗っているから、時節涙で全身が濡れる。

泣かないで、どうしたの?

優しく声を掛けても、巨人はさめざめと泣くだけだった。その内、地上が水浸しになって、水没してしまった。我に返った巨人は、紺の状況にまた泣いた。私はただ、巨人の掌にすり寄った。


『悲しみだけじゃ、』







猫が、心配そうに私を見上げていた。私は元気よ、大丈夫よ。でも、震える手は収まってくれない。猫は気遣ってか、私の頬を舌で慰めた……ごめんね、ありがとう。

飼い猫なのか、野良なのかも分からない。けれど、この猫は私の生きる希望だ。

今日も窓を開けて、あの猫が来るのをいつまでも待っている。


『慰めを待つ』







野原を駆け巡ると、草花が私の足元を擽る。何十年ぶりだろう、ここを走るのは。大人になって、全く足を運ばなくなってしまったから、久方ぶりに赴いて、胸が無邪気に高まる。これで、社会の荒波も駆け抜けられそうだ。

「ありがとう」

そのままの勢いで波に飛び込む私に、草花は鼓舞するように揺れた。


『童心に返る』






「これ、あげる!」

子どもから、おはじきを二個もらった。

「ほしいおもちゃ、さがしてくれたから!」

笑顔で去っていく背中に、思わず声を掛ける。

「店員のお仕事だから、いいんだよ?!」

小さな背中はあっという間に、店の外へと飛び出した。私の手にある清らかなおはじきが、一瞬だけ輝いた。


『純粋なお礼』







あの子は運動が出来て、あの子は頭がいい……私は何にも、持っていない。

「そんなことないよ、あなたにもすごいものがあるよ」

「……どこですか?」

相手は口をつぐんで、絞り出すように答えた。

「優しい、ところ」

何回も聞いた、おんなじ答えだ。胸の底で、また乾いた、ひび割れの音が聞こえた。


『ない』








雲は太陽が好きすぎて、近寄る度覆い隠してしまう。太陽は器が広いから、容易に受け入れる。そのせいで、渡り鳥の僕は飛ぶ度に、いっつも寒い思いをする。震える僕を見た太陽が、苦笑した。

「ごめんね」

太陽はギラギラと輝き始め、雲は暑さに耐えきれなくて散らばった。僕は、離れて飛んだ。


『暑さの原因』








パパの嘘には、いつも騙されている。


ママの手伝いしないと、鬼が叱りに来るよ。

おへそを出して寝ると、妖精が取っていくよ。

お菓子を食べ過ぎたら、お腹が膨れて空へと飛んで行っちゃうよ。


嘘ばっかりだったのに……どうして、もうすぐ病気でいなくなる事は、嘘って言ってくれなかったの。


『うそつきパパ』








高校生ぐらいの男の子が、町内当番のゴミ捨て場掃除をしていた。ご両親は問題があるのに、あの子は立派ね……。

「こんにちは……お掃除、ありがとうね」

おずおず声を掛けると、男の子は笑顔を向けた。

「家を、綺麗にしたついでですよ」

男の子が掲げたゴミ袋は、真っ赤な液体が大量についていた。


『綺麗にしましょう』








世界の各所に、血濡れた赤い花が咲いた。道路を埋め尽くすように、店を覆うように、人を隙間なく飾りつけるように……。開発者である僕は、どんな名を付けようか、考えあぐねていた。花たちの養分になる前に、早く決めなくては……あ、そうだ、こんな名前はどうだろう――突然、視界が赤く染まった。


『花盛りに阻まれて、』







何もない海の底に、僕は一人潜る。向かうは、深海で彷徨う想い人だ。浮力に逆らって、必死に体を沈ませる。……見えた、想い人だ。一生懸命に、手を伸ばす。

「ここが、いいの」

想い人は困ったように笑って、手をはたいた。呼吸が出来なくて、苦しいと思ったのに……。想い人の顔は、晴れやかだった。


『心地良い、ところ』







気まずい……男女のカップルが、住宅街の真ん中でいちゃついてる。夜遅くで人通りもないから、大丈夫だと思っているのか。家を迂回するかどうか迷っていると、ふと女性が男性を睨みつけた。

「ねぇ、ミミって誰? まさか違う女と間違えて、私の事を呼んで……」

「ち、違うよ?」

 おし、迂回しよ。


『修羅場の始まり』








死にかけで苦し気な犬の上に、死神が立っていた。鎌を持ち、ボロボロのフードを被って見下ろしている……俺はほぼ毎回、これを見かける。霊感が強いせいだ。今日も知らないふりして、素通りしよう。

ふと死神が、犬に触れる。

『ゆっくり、お休み』

犬の顔つきが穏やかになり、眠るように引き取った。


「死神の弔い方」







急に、目の前が真っ暗になった。今まで笑っていた娘の顔も、それにつられて微笑む妻の顔も、全く見れなくなってしまった。どうして、こんな事に。


「……あの患者様の容態は、どうですか? 先生」

「身体的な問題はないが、自分で事故を起こして、家族を殺した事による精神的な問題は、根深いね」


『まっくら。』







今日も、魔法少女の私は街を救った。街を脅かす怪物を倒して、町の人々から感謝の言葉を貰った。私は皆に手を振って、夜空を横切る。


「次も、派手に暴れて」

俯く敵のボスに、煙草の煙を吹きかける。倒すことなんて一瞬でできるんだから、私の承認欲求を満たすぐらいはしてもらわないと。


『魔法少女の裏の顔』







『今ね、デートしてるの』

愛する妻から、メッセージが送られてきた。いつものか……呆れ笑いが零れる。

『楽しんでます!』

生まれたばかりの息子を抱っこした、妻の写真が送られてきた。


「ちょっと、スマホばかり……」

「分かってる。大好きなお前を見るよ」

こっちのデートも、楽しまないとな。


『遠距離ダブルデート』








泊まった温泉旅館で、殺人事件が起きたらしい。だが、すぐ片付いた。とある旅行客に、アリバイがなく証拠等が出てきたので、任意同行したのだ。現場も、跡形もなく片付いていた。

チェックアウトの準備と殺人の証拠を片付けて、旅館を後にする。楽しめて、よかった。また来よう……人を殺しに。


『楽しめた』







お母さんと、はぐれちゃった。せっかく遊園地に、遊びに来れたのに……。その時、ピエロさんが現れて、優しく手を引いた。お母さんを見つけてくれるかも。ついていくと、サーカスのテントへ入り、ピエロさんは低い声で言った。

「お前は、今日からここで働いて暮らす。お前の母親と、話はついてる」


『身売り』







「このアンチ、ヤダ……」

趣味で、顔出しなしの配信活動をしている恋人が、落ち込んでいた。一つのアカウントを指差して、鼻を啜る。

「好き勝手、言い過ぎなのよ……」


「悲しむなら、もうやめた方がいいよ」

そうしたら、俺だけのものにするために、お前にアンチ活動せずに済むからさ。


『すぐ、そこに』







「一緒にいるよ」

無邪気に笑う横顔に、泣きそうになった。けれど、敢えて険しい表情を作る。

「必要ない」


余命いくばくかの奴のために、時間を使わないで、幸せになってくれ。


これを言ったら、君は無理にでも一緒にいようとするから。

言葉を飲み込み、彼女から強引に背を向け、走り去った。


『わざと別れる方法』








地元に帰省したため、アポ無しで親友の家に突撃した。あいつなら、快く迎えてくれるはずだ。だが、玄関先で即断られた。

「悪いが、今忙しくてな……」

目が笑っておらず、表情に苛立ちが滲んでいた。何だか不気味に思い、すぐ帰った。


その後、親友は逮捕された。自分の恋人を、監禁していたらしい。


『犯罪者』







きゅっと指を握られ、まだ行かないで、と言われているようだ。指を差し出したのは私だけど、仕方ない。もう少し、いよう。離れるのは寂しいからね。

「さっさと家事していきなさいよ……この子は私が見るから」

呆れた母が、横から生まれたての娘を抱き上げる。

繋いだ小さな手が、離れていった。


『はなれて、さみしい……』







「ここで、寝る?」

 滑らかな腿を優しく叩き、促してくる。叔母は、まだ自分を子供扱いしてくる。俺は、多感な男子高校生だというのに……。でも、眠気は限界なことは確かだ。この人の幼い息子たちの相手で、疲れたから。


結局、力なく頭を預けた。小さい頃の無邪気な恋心が、蘇った気がした。


『幼い時』







羽がもげてしまった蝶々が、地に横たわっていた。大変だ……僕の羽毛をつけよう。けれど、どうくっつけても、離れていってしまう。その内、蝶々は動かなくなってしまった。

天使の羽は、君に合わなかったんだ……。

助けてあげられなくて、ごめんね。

涙を浮かべながら、そっと蝶々を撫でた。


『慈しむことは、できない』








星空の中を、泳ぐように飛び回る。大きくなったら、やってみたいことが叶った。母や兄弟達の背中を見ずに、たった一匹で星空を飛ぶ。これで、立派な成鳥だね。段々と風が冷たくなってきた……巣に戻ろう。一人で作り上げた、居場所へ帰ろう。再度力強く羽ばたくと、流れ星が僕の後を追いかけて行った。


『成鳥の証』







「『冷蔵庫、開けっ放しだよ』……?」

変なコメントに、首を傾げた瞬間……


ピーー


部屋の奥で、音がした。リスナーに一言伝えて離席すると、なんと冷蔵庫が開いていた……側には眉を顰めた母が、スマホを持って立っている。

「配信もいいけど、身内のメールも確認して」

いや、あんたが閉めろよ。

『コメント連絡』








コンビニに、警察官が来た。何かしちゃった!? と思ったら、買い物に来ただけだった。ご苦労様です。心の中で呟きながらレジをして、商品を手渡した。すると、スーツの方が数人、店に入ってきた。

「離れて! その人は、警察の変装した凶悪犯だ!」

こめかみに、細長く冷たいモノが、当てられた。


『騙し』







「戻っても、楽しい事なんてない。ただ辛いだけ」

「そんな悲しい事、言うな。お母さんだって、お前を心配して……」

「新しくできた彼氏と、イチャイチャしてるよ……どうせ、また放置されて野垂れ死ぬ」

父は辛そうに顔を歪ませ、僕の手を取った。

「……一緒にいくか?」

僕は力強く、頷いた。


『手を繋いで』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ