表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雨宿り

作者: てぃぃかっぷ

国語の教科書にある感じの文章を作ったつもり。


 雨が降ってきた。刺さるような雨だった。ねずみは、雨に濡れたくないので、ぽつんと建っていた古い蔵に入った。

 古い蔵に入ると、そこには濡れた大きな鬼がいて、小さなねずみを鷲掴みにした。

 「やめてくれ、俺は雨宿りしに来ただけだ。あんたを非難する気はないし、危害を加えるつもりもない。」

 鬼はしばらくねずみを睨んだが、やがてその顔は悲哀に満ちたものとなり、ついにねずみを手から離してしまった。

「それでいいんだ。」ねずみは優しく鬼をなだめた。

 二人、鬼とねずみ、静寂は雨が紛らわしてくれる。

 しばらくするとねずみは口を開いた。

「なあ鬼さん、どうしてあんたはこの古い蔵まで来たんだ?」

「俺はたまたま通りがかっただけで、第一どんな場所でも雨に濡れさえしなければよかったんだ。」

「でもあんたは違うだろう。」

「こんな暗いところは、あんたのいるべき場所じゃないだろ。」

「こんなところまで用のある人間はだれ一人いないのに。それに、」

ねずみはさらに問い続けていた。

「なぜあんたの肌はそんなに赤いんだ?」

その言葉に鬼は激怒し、ねずみを握りつぶす勢いでまた鷲掴みにした。

「おいこのやろう、お前に俺の気持ちがわかるのか。」

「わからないね。あんたは俺じゃない。この小さなねずみがあんたのような鬼の気持ちなんてわかるわけがない。」

「でもよく聞け、あんたが同じことを繰り返せば、あんたはこの俺より小さくなるだろう。」

「あんたはもうここまで来てしまっているんだ。」

「暗いだろ。凍えるだろ。この蔵は。」

ねずみの勢いが増すのは、同時に鬼の力がなくなっていくからである。

あの時の鬼の怒りはとうに消え、残されていたのは濡れた顔だけだった

「たまには雨に打たれると良い。雨はきっとあんたのその赤を落としてくれる。」

鬼は静かにねずみを置いて、蔵の外へと抜けだした。

雨はそのうち晴れる。

ねずみもまた、鬼を追うようにして雨の外へと抜けていった。


国語の教科書ってついつい読み漁っちゃうよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ