表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/29

第10話 「香夏」

 



 暮葉との長い夜を過ごした翌日。

 いつもの早朝ランニングの集合場所で、香夏を待つ。

 香夏は俺と走る前に二○キロ走ってから来る為、大抵一、二分集合時間に遅れてやってくる。

 その間に、俺は一人でも出来る足のストレッチをして走る準備をする。


「ふぅ、お待たせしました彼方先輩!」


「さすがに疲れるか?」


「なんの、まだまだ余裕ですよ。早速、ランニングを始めましょう」


「いや、その前に。今日暇か?」


「まぁ暇ですけど。……なんですか?」


 不思議そうに、小首を傾げる香夏。


「いやほら、いつも特訓に付き合ってもらってるからさ。そのお礼に、何か欲しいのがあったら買っやろうかなと……」


「ほんとですか!」


 香夏の顔がパッと明るくなる。

 何か欲しかった物でもあったんだろうな。


「もちろん本当だ。じゃあ、放課後校門前で待ってるから。そこに集合ってことで」


「わかりました彼方先輩。それじゃあ、今度こそランニングを始めますか。……よーい、どーん」


「おい、待てって! おーい、待ってくれません⁈」


 急に飛び出した香夏を追う形で、慌てて俺も走り始めた。なぜだか今日の香夏のペースは、いつもよりすこしだけ速かった。




 午後の授業が終わり、放課後。

 俺は一足先に、校門前で香夏を待っていた。校門の側の塀の上には、Maxコーヒーの缶が四つ並べられている。

 言わずもがな、俺が並べた。

 それでだ、何が言いたいかというと…………。


「遅くないですかね⁈」


 もうすでに、午後の授業が終了してから約二時間が経とうとしている。

 そして、俺が五本目のMaxコーヒーのプルタブを開けた時だった。


「せんぱーい! 長い間待たせてすみませーん!」


 ようやく香夏がやってきた。

 いつもジャージ姿の香夏の姿しか見ていないせいか、制服姿の香夏は幾分か新鮮だった。


「少しだけ寝ちゃってまして……。あの、その。お、怒ってません?」


 と、心底申し訳なさそうなさ顔をする香夏。


「怒ってないよ。それより、どこか行きたい所はあるのか?」


「えっとー。新しいトレーニングシューズを見たいんですけど……。今履いてるのがボロボロになってきてるので……」


 普通の女の子なら、とりあえず服屋とかスイーツ店とか言いそうなものなのだが。現に暮葉がそうだったわけだし。まあ、香夏らしいチョイスなのかもしれない。


「なら、決まりだな」



 というわけで、西商業区の靴屋に来ている。

 この店には俺自身は来たことがないのだが、どうやら香夏がよく通っている店らしい。


 折角の機会だ。この際に俺も、ランニング用のちゃんとしたシューズを買っておくとしよう。

 とりあえず最初のうちは自分で探すより、ランニング愛好家である香夏に探してもらった方がいいだろう。


「なぁ、香夏。俺もちゃんとしたシューズが欲しいからさ、何かいいやつを見繕ってくれないか?」


「任せてください先輩! うーむ。そうですね…………」


 真剣な顔つきで、陳列棚を見ながら香夏はシューズを探し始める。

 その間に俺はというと、足のサイズがわかるシートで、自分の足のサイズを測っていた。


「彼方先輩、足のサイズはいくつですか?」


「今測ってみたところ、どうやら二十七だそうだ」


「ほほーん……。なら、これとかどうですか? いい感じだと思いますけど」


 得意げな表情で香夏は、トレーニングシューズを箱から取り出してみせる。白がベースの表面に青と黒の線が入っている、見た感じ特におかしなところがない無難なシューズだった。

 そのシューズを手渡され、試しに履いてみれば、なかなかにしっくりくる。


「…………そうだな。俺はこれにするよ」


「なら、私はこれにします」


「それじゃあ、会計済ませてくるから。そのシューズ、ちょっとこっちにかし…………どうした?」


 なぜか香夏は、シューズの入った箱を渡してくれない。


「い、いえ。自分で買いますから大丈夫です!」


 いやいや。今日は香夏にお礼がしたくて、ここに来ているんだ。

 香夏が自分で買ったのでは、お礼にならない。


「何言ってんだ、遠慮するなよ。……ん?」


「うっ……」


 お揃いだった。何がって、シューズが。

 他にも数種類の色があるが、俺と同じ白と青と黒のシューズだった。


「うぅ〜。お揃いの買ったとか、なんか、恥ずかしいじゃないですか……。と、というか! 私はおおおお揃いのシューズにすることで、これからのトレーニングの団結力向上につなげようと思ってるんですよ!」


「お、おう……」


「それに先輩こそ、もう一つ別に靴買おうとしてるみたいですけど、それは何用ですか⁈」


 と、俺がトレーニングシューズとは別に抱えてる靴を指差してくる。


「これは、俺が私情で外出する用の靴だけど……」


「う、嘘だ! 先輩が私事で外出とか、ありえないです! 先輩はネトゲでしか外出したことないじゃないですか!」


「待て待て! 今すぐに、その変な偏見を捨てろ!」


 その言い方だと、まるで俺が引きこもりみたいじゃないか。

 いや確かに、ネトゲしてる時もあるけどさ。


「ま、まあ、とりあえず会計してくる」


 いまだに「お揃いにしたのは、団結力の為なんです!」と言い訳を重ね続ける香夏を無視して、俺はひとまず会計を済ませた。思いの外、高額のお支払いにはならず少しだけ嬉しい。


「あの……。お願いがあるんですけど」


 靴屋を出たすぐの所で、香夏が少し恥ずかしそうに尋ねてくる。


「そのお願いが、俺にできる範囲なら聞こう」


「えっと……」


 覚悟を決めるように、一拍置いて、続く言葉を香夏は言った。


「先輩の家に行ってみたいです」


 …………………………。


「へ?」


 思考が一瞬停止する。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ