表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/12

9.ケーキ


 あれから数日後、俺は冒険者ギルドに居た。

 シャーロットの護衛は外出時のみで、また後日連絡すると言われた。


 報酬は一日当たり十万ゴールドと割と報酬が高くて驚いた。流石は貴族様と言ったところだ。

 

 今日、冒険者ギルドにやってきたのは依頼を受けるのではなく、フィアを探すためだ。


「何してるの? ニルア」


 辺りをキョロキョロとしていたら、フィアに声を掛けられる。

 綺麗な白髪は茶色く濁り、服も泥だらけで咄嗟に距離を取る。


「うわっ! フィア、泥だらけじゃないか!」

「あぁ、修行してたの。今度は討伐じゃなくて、魔法よりもまずは体力を付けろってね……正直厳しいわ」


 そ、そうだったのか。フィアもフィアなりに頑張っているらしい。

 フィアが溜め息を漏らす。


「私って、自分で思ってたよりも実力ないのかも」

「そんなことないよ」

「……あなたが言うと、皮肉に聞こえるわ」

「ち、違うから……」


 半眼で俺のことを見るフィアに、話を切り替える。

 このまま話してたら、何を言っても皮肉だと言われそうだ。


「実はフィアに用事があったんだ」

「私に?」


 フィアが少しだけ嬉しそうな顔をする。

 

「良かったらなんだけど、これ食べる?」


 手に持っている包みに入った食べ物を見せる。

 フィアが覗き込む。


「……? あ~っ!!」


 冒険者ギルドにフィアの叫び声が響いた。

 視線が集まる。


「な、なんでもない! なんでもないの! みんな気にしないで」


 必死に取り繕うフィア。

 俺に耳打ちする。


「これ! 王都でも貴族御用達の超レアなケーキじゃない!」

「たくさん貰ったんだ。食べきれないから、良かったらどうかなって。甘い物嫌いだった?」


 シャーロットは助けてくれたお礼と言って、大量の金貨とお菓子を渡してくれた。

 遠慮したものの、またサラーサさんに受け取れって怒られてしまった。


 だから、大量の菓子を持っている。


 フィアがうるうると瞳を揺らす。


「ニルア~、大好き~」

「えっ……」

「王都のケーキを食べるの、夢だったの~」


 そ、そんなに嬉しかったのか……。

 

「なら、ケーキ以外にも紅茶も貰ってきたけど飲む?」

「飲む!」

 

 二つ返事でフィアが答えた。


 冒険者ギルドでお茶はできないため、フィアの宿屋に向かうことにした。

 俺の部屋でも良いと言ったのだが、汚れた身体を洗いたいのだとか。まぁ、泥だらけでケーキは食べたくないよね。


 フィアの部屋は簡素で、鏡の前にクマのぬいぐるみが置いてあった。


 シャワーを浴びたフィアが、ステップを踏んで現れる。

 

「じょ、上機嫌だね……」

「当然でしょ。ケーキなんて、普通は食べられないもん」

 

 確かに、田舎町や冒険者稼業でもケーキを食べることは少ない。

 ケーキは貴族の特権と言っても過言ではないのだ。


「甘い……おいしい……おいしい……」


 呪文のように呟きながら、フィアが一心不乱に口へ運ぶ。

 甘い物一つで、人はここまで変わるのか……。


 ケーキ、恐るべし。などと思っていると、フィアが言う。


「ところで、なんでケーキを?」

「馬車で助けた貴族の護衛を頼まれたんだ。そのついでに、お礼でもらってね」

「あぁ! 例の馬車の! 助けたの貴族の人だったの」

「うん。フィアも気になってたっぽいから、話しておこうかなって」

「そりゃ……私は何も出来なかったって落ち込んだけど……」


 フィアは真面目だ。

 人を助けられなかったからって、落ち込む必要はないのに。


「気にしなくて良いんじゃないか?」

「今のご時世、何があるか分からないんだもの。力を付けないと、後悔するのは自分なの」

「そんな大袈裟な……」


 フィアがムッとする。

 何か地雷発言したかな……と身構えた。


「ニルア。あなたのお姉さんが派遣されたSランクの魔物の討伐って……古代の魔物なのよ?」

「古代?」

「ホルス遺跡の産物よ。最近、物騒な話ばっかりなの知らない? やれ邪悪な気配が増してるだの。封印されてた魔物が動き始めただの……」

「へぇ、知らなかった」


 遺跡自体は知っている。

 古代に発展していた種族が作り上げたものだ。

 

 遺跡の中には化石になった魔物や、眠りについたまま起きない魔物も居ると聞く。

 そんな奴らを相手にしたことはないが、今の時代ではかなり強いのだとか。


 遺跡にはそれぞれ過去の聖女が施した封印がある。

 

 その力が薄れると、遺跡から魔物が現れるのだとか。


 そこから現れた魔物を、シエスが討伐しに行ったと……。


「そういうことだったのか」


 姉も姉なりに頑張って世界に貢献しているということか。

 俺がサンドバックになっていた甲斐がある。悲しい過去だ……。


「はむっ……うまい……そういえばニルアは、王都に来る前は何してたの?」 

「暗殺者やってたよ。魔物専門の」

「あぁ、今の時代は多様性だものね。暗殺者も大変だったでしょ」

「うん。クビになったけど」

「……ニルアが辞めたんじゃなくて?」


 フィアが当然でしょ?と言いたげに聞いて来る。

 

「ハメられたんだ。捕獲した魔物を傷つけたって」


 追放された経緯を話す。

 フィアはケーキを食べながらも、俺の言葉に時折頷いた。


「それ……とんでもない連中ね。私はニルアのこと知ってるから、あなたがそんなことしないって知ってるけど。だけどフェアじゃない……ニルアが可哀想なだけよ」

「ありがとう」


 代わりに怒ってもらえるというのは、嬉しい気持ちになる。

 

「にしても、ニルアの仕事って変よね」

「そうかな?」

「だって、暗殺者って殺すのが仕事なのに、魔物を殺さずなんて……」


 確かに。

 言われてみればそうだ。


 俺は無暗やたらに命を奪うことが好きじゃない。

  

「まぁ、適性があったから力を付けて暗殺者になっただけだしね」 

「じゃあ、これからニルアは自分の人生を生きるのね」

「うん、そうするよ」

「新しい人生の最初の友達が、私ってことね」


 フィアが軽く笑う。

 フィアが最初の友達か。俺にとって、かなり幸運かもしれないな。


「で、会う準備はできてるの?」

「何が?」

「何って……あなたねぇ。明日よ? ニルアのお姉さんが帰ってくるの」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ