表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

140/508

商業ギルドの朝

「おはようございます、ミレイヌさん!」


「おはよう、マッカラン。やだ……もうそんな時間!?」


「いいえ、まだ夜明け前ですよ。どうせ仕事がたまってるだろうと思いまして、お手伝いしますよ。まさか、昨日からずっとギルドにいるんですか?」


「そのまさかよ……でもありがとう、マッカラン。次のギルドマスターはあなたかもしれないわね!」


「ふふっ、褒めてもお茶菓子くらいしか出ませんよ? 軽食持って来たんで良かったら食べて下さい。今、お茶淹れますね」


「わいあろう〜もぐもぐ」


「……食べるか返事するかどちらかにして下さいよ、喉詰まらせますよ?」


 お茶を用意しながら苦笑いするマッカラン。



 また薄暗い商業ギルドで、2人は無言で仕事を処理してゆく。


(良かったですね……ミレイヌさん)


 マッカランは、一回り年下のサブギルドマスターを見て微笑む。


 年齢など関係ない。マッカランに仕事を叩き込んだのはミレイヌだ。


 燃えるような情熱でこの商業ギルドを引っ張って来たミレイヌ。彼女のセレスティーナ行きに不満を漏らす者は誰もいない。


 むしろ、セレスティーナについていきたい者が多すぎて、選考が大変だったのだ。


(向こうに行ってからも宜しくお願いいたします、ギルドマスター)


 マッカランもセレスティーナに下見に行ってすっかり魅了されてしまったひとりだ。妻を説得してセレスティーナ行きに志願した。


(さあ、頑張って終わらせますか!)



***



「おはよう、ミレイヌ」

「おはようモウカル」


 育ての親のような存在のギルドマスターをミレイヌはモウカルと呼ぶ。


「なんとか引き継ぎの仕事は終わったようだな?」


 少し淋しげに微笑むモウカル。


「何とかね……マッカランが手伝ってくれなかったらどうだったかしら」


「まったく……お前といい、マッカランといい、有能な人材が抜けてしまうといろんな意味で辛いな……ほれ、疲れた時には甘いものだろう?」


「……またそのお菓子? 本当に好きよね」


 文句を言いながらも嬉しそうに食べるミレイヌ。彼女にとっての想い出の味だ。


(そうか……向こうに行ったらこのお菓子も食べられなくなるかも……いやいや、そういえばカケルさまのお屋敷に住むんだったわ……んふふ)


「どうしたんだミレイヌ? そんな不気味な笑顔――――ぐほぁ!?」



「では、今日はカケルさまがいらっしゃるので失礼します。ギルドマスター!」



***



「ねぇミレイヌ、何があったの?」


 話しかけてきたのは白猫獣人のカリン。彼女もセレスティーナに移るメンバーのひとりだ。


「ん? 何がってなに?」


「気付いてないの? 毛並みと肌ツヤが半端なく良いのよ! どこのお姫様かと思ったわ」


「へ?」


 慌てて鏡で自分の姿を確認するミレイヌ。


「うそ……何コレ?」


 思い当たるのは昨晩カケルにしてもらった洗体だ。


 あの時は状況に流されて平気だったが、今になって急激に恥ずかしくなってきた。


「あ、あわあわ……な、何でもないのよ?」

「いや……そんな真っ赤な顔で言われても説得力ゼロですから……」



***



(それにしても……ちょっと頑張り過ぎたわね) 


 セレスティーナ行きを希望する申請書を整理しながらため息をつくミレイヌ。


 宿屋の申請だけでも5百件、飲食店に至っては多すぎて受付を早々に打ち切ったほどだ。


 理由は簡単。条件が良すぎるのだ。


 引越しは転移で完了。建物は無償で新築が提供されるし、もともとセレスティーナが有る場所は商売に向いている。


 だが、1番は安全保障だ。どんなに条件が良くても危険と隣り合わせでは人は集まらない。


 その点、異世界の英雄が守る都市となれば、世界で最も安全な場所に違いないと皆考える。



(私でも間違いなく申し込むわね……)


 苦笑いしながらも、凄まじいスピードで優先順に書類を振り分け部下に渡してゆく。



「す、すげぇ……」


 その光景に新人ギルド職員たちは思わず茫然としてしまう。


「はいはい! 見惚れてないで手を動かしなさい、貴方達も早く戦力になってくれないと困るんだからね!」


 セレスティーナに行けなかった職員たちから背中を叩かれる新人職員たち。


 正直穴を埋めるのは無理だろうが、何とか回していかなければならない。



「正直、私たちにはあんまりメリットないのよね~」


 そんな様子を眺めながらぼやくローラにミネルヴァが呆れたようにツッコむ。


「なに言ってるのよ? おかげで臨時ボーナスも出たし、プリメーラの失業率も下がるし、良いことずくめじゃないの。今日はカケルさまがいらっしゃるんだから、ちゃんとお礼を言わないと」


「えっ、今日カケルさまいらっしゃるの? ごめん、ちょっと化粧直してくる!』


 あわてて化粧直しにいくローラ。


「やれやれ……あら、噂をすればなんとやらね……」



「おはようございます、ミネルヴァさん」

「おはようございます、カケルさま!」


 ほとんど話したことが無いはずなのに、英雄が自分の名前を知ってくれている。これは地味に嬉しい。


 ミネルヴァは内心歓喜していた。


「プリンの売れ行きはどうですか? 補充分を持ってきたのですが……」

「本当ですか! あっという間に売り切れてしまうので、実は、私たちも食べられないんですよ」


 残念そうなミネルヴァ。ギルド職員の誇りにかけて、先に職員分をキープすることなどしない。あくまでこれは宣伝の一環なのだから。


「それは良かった。そんなこともあろうかと、ちゃんと皆さんの分のプリンも用意してありますから、どうぞ食べてくださいね。試食用に何種類か用意してみましたので、後で感想などいただけたら助かります」


「か、カケルさま……貴方は神ですか?」


 感動に打ち震えるミネルヴァ。


「ふふっ、大袈裟ですね。また持ってきますよ」


「ああ!? カケルさま!!! ミネルヴァずるい!」


 戻ってきたローラがミネルヴァをジト目でにらむ。


「おはようございます、ローラさん」


「へ? わ、私の名前? あ、お、おはようございます! カケルさま」


 真っ赤になっておろおろするローラ。


「……お2人とも肩こりがひどいですね……疲れがたまってるんじゃ?」


「!? わかります? そうなんですよ! もう肩こりがひどくて……」


 鑑定では疲労・寝不足・肩こりと出ている。これは可哀想だ。



「これはサービスです。ちょっと後ろ向いてて下さいね」


 並行動作で2人の肩をもみ始めるカケル。


「ふえっ、な、何これ……気持ちいい……」

「あわわわわ……ダメ! これはダメ! ああああああ!?」


 商業ギルドに嬌声が響き渡る。


「はぁはぁ……もうダメ……」 


 あまりの気持ち良さに失神寸前の2人。


 朝からとても人前で見せられる顔ではない。



「…………朝っぱらから何をしてるのかしら? カケルさま?」


 背後で仁王立ちするミレイヌ。


「おはようございます、ミレイヌさん……なんか怒ってます?」


「いいえ……私にも今のをしてくれれば、怒りを忘れるかもしれません……よ?」


 顔を赤らめて拗ねるミレイヌさんが可愛いんだが!? ここ本当に商業ギルド?



 結局、職員全員の肩もみをする羽目になったよ……とほほ。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i566029
(作/秋の桜子さま)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ