表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/30

8 仕方ないな

 

 王様……おうさま……オウ……サマ?


 口をパクパクさせる私に、彼はふふんと笑う。

 おもむろに立ち上がり、ちょうど腰掛けのような形の岩に座ると、足を組み私を偉そうに見下ろした。綺麗な鼻で自分の手をくんと嗅ぐと、とびきり偉そうな口調で話し出す。


「やれやれ……臭いモノを拭いたら、手が臭くなった。貴い王の手が臭うなんて大問題だな。……さて、こうなった原因をどうしてくれようか。打ち首か、柱にくくりつけて魔鳥の餌にするか。ああ、魔蛇に生き血を吸わせるのもいいな」


 蛇!! ひいっ……それだけはご勘弁を!

 ははあ!と、咄嗟に地面にひれ伏す。


 しんと静まる洞窟内。

 あら? と頭を垂れたまま目線だけを上げれば、彼……いえ、王様が臭そうな手で口元を覆い、くっくっと笑いを堪えていた。


 怒って……ない?

 それとも臭いでおかしくなっちゃった?


「面を上げろ」


 一回ゴホッと咳払いした後、やっぱり偉そうな口調で命令される。

 よかった! 正常みたい!

 ホッとしながら、顔をそろそろ上げてみた。


「まあ……臭いのは承知の上で、勝手に拭いたんだから赦してやろう。それに極刑にするなら、のっぺらぼう呼ばわりされたあの時点でとっくにしている。私は寛大な王なんだ」


 ……いい王様でよかった!


「ありがたき幸せにござります~!!」


 叫びながら深々とひれ伏す私に、王様はとうとうブハッと吹き出した。


「お前……本当に不細工で面白いな」


 ぶさっ……一度ならず二度までも……!

 文句を言おうと口を開きかけるも思いとどまる。ダメよ、リリエンヌ……相手は王様なんだから。

 ひきつる顔を、無理やり白薔薇の微笑みに変えてみせた。


「さて……もう秘密の交換などというまどろっこしいことは終わりだ。ここからはシュターレ国の王としてお前に尋問する。嘘偽りなく答えてもらおう」


 まどろっこしいってなにさ。自分が提案したことじゃないの。正体を明かした途端偉そうに!

 おっと……ダメダメ。王様ですよ、リリエンヌ。


「ははあ! 仰せのままに~!!」


「プッ…………よし。ではまず、お前の情報を整理しよう。白薔薇の魔力を持っていた……ということは、春と花々の加護を受ける隣国ファメオ国の出身。その魔力で運良く平民から貴族令嬢に成り上がったが、出来の悪い頭を取り繕う為、散々不正行為を働いた。青薔薇の魔力を持つ皇太子と恋仲にあったが……まあ、これはお前の妄想の可能性もあるな。とにかく何らかの理由で、皇太子に魔力を剥奪された。あと、歳は18だったか」


 妄想なんかじゃないわ! それに歳は17よ!

 言い返したいのを堪え、頭を下げ続ける。


「その通りでございます~ですが歳は17でございます~」

 やっばり歳だけは譲れない!

 ふんと、こっそり鼻を鳴らす。


「では、ファメオ国出身の17歳の成り上がり貴族の元白薔薇の魔力持ちのお前が、何故シュターレ国に居るのか。越えられないはずの国境をどうやって国境を越えたのか。その経緯を洗いざらい話せ」




 ────全てを話し終わった時、彼は赤い頭を掻きながら、信じられないといった面持ちでこちらを見ていた。


「もう一度訊くが……やはり断罪された人物というのは、本当にお前なんだな?」

「はい、そうです。皇太子殿下の婚約者を傷付けてしまった罪で、魔力を剥奪され、シュターレ国に追放されてしまいました。国境なんか、越えたくないのに簡単に越えられましたわ」


 可哀想でしょ? 罪人だけど悪いようにしないでね?

 と瞳を潤ませてみる。


「俺としたことが……その珍しい色の薄いコートを着ている時点で、お前がファメオ国の人間だと、断罪され此処に追放された人間だと、すぐに気付くべきだったのに」


 そうね。王様も結構頭が悪いんじゃ……


「そうだ!!」


 不意に張り上げられた声にビクッとする。


「お前、断罪されたくせに、馬鹿みたいに明るすぎるんだよ。好きだった男に魔力を奪われて、たった一人で追放されたくせに。雪の中を楽しそうに歩くわ、バクバク魔獣を食らうわ、狩りに出るわ。もうちょっと分かりやすく、悲壮感を漂わせとけ」


 ばっ……馬鹿?

 もう……もうもうもうもう! 不細工だの馬鹿だの悪口ばかり!


「占い処へ行くまでは瀕死だったし、ちゃんと悲壮感もあったのよ! 魔獣を食べて元気になっちゃったんだから仕方がないじゃない!」


 あっと口を押さえるももう遅い。でも彼は、そんな私にひらひらと手を振った。


「いい。二人きりなんだし普通に話せ。かしこまられると気持ち悪い」

「……極刑にしませんか?」

「寛大だと言っただろう」

「分かりました。じゃあ今から普通にしますからね。王様なんだから嘘はナシですよ? ……はあ、疲れたわ」


 うーんと背伸びをし、お行儀悪く手足を伸ばす私を、王様はまじまじと眺めている。


「悲壮感が微塵もないのは、本来の罪人じゃないからかもな。……入れ替わったんだろ? そのラビニア嬢とやらと運命が」

「占いのお婆さんはそう言ってたわ」

「で、正しい道に戻るには、レッドダイヤの魔力を持つ王とファメオ国へ戻れと?」

「ええ。だから王宮へ行って王様へお願いしようと思ったんだけど、行かなくても会えちゃったなんてラッキーだったわ。よろしくお願いしますね」


 手を合わせ、得意の上目遣いで見上げるも、思いきり眉をしかめられた。


「……誰が協力すると言った」

「ええっ!? 一緒に来てくれないの?」

「俺は国境を越えられないと言っただろう。それにレッドダイヤの復元の魔力は、俺にとってはおまけみたいに些細な力だ。ファメオ国に行ったところで、お前の運命をどうこう出来る気がしない」

「どういうこと?」

「復元の魔力が作用するのは()にだけ。だから……」


 すっと手をかざされ、私の顔が一瞬赤い光に包まれるも、すぐに消えてしまった。


「生きているお前を綺麗にすることは出来ない」


 私は手鏡を覗きながら、髪をつまんで鼻の下に持っていく。確かに、まだ臭いしボロボロのまま。コートはこんなに綺麗になったのに。


「レッドダイヤの魔力は、破壊と燃焼が主だ。……さっき外で魔鳥の焼き鳥を見ただろ?」

「ええ! 洞窟の中まで揺れたの! すごい力ね」

「あれはほんの一部の力だ。全てを解放したら、村の一つぐらい簡単に吹き飛ばせる」


 村一つ……想像するだけで身震いする。


「復元の魔力を最大限に使ったって、自分の指先一つで破壊したものですら直すことが出来ない。それほど力の差があるんだよ」

「でも……歪んだ道を復元するって。確かにお婆さんにそう言われたのよ?」

「何でだろうな」

 王様はふわあと欠伸をする。


「とにかく俺にもやることがあって忙しいんだ。まあ……先にこっちの用事に付き合うなら、試しに国境まで行ってやってもいい」

「本当!?」

「ああ、行くだけな。どうせ越えられないだろうが」

「ありがとう!」


 シャカシャカと四つん這いで近付き、大きな手を取るも、「臭い」と追い払われる。

 失礼ねっ!

 怒りのせいで、可愛い“ぷくっ”を通り越した、本気の膨れ面が出てしまった。開いた鼻の穴からフーと空気を抜くと、落ち着いて問う。


「王様の用事ってなんなんですか?」

「……自分の顔を得る旅だ。まずは創造主の意思に逢う為、『裏鏡うらかがみ』を探している」




 ◇◇◇


『創造主の意思?』

『ああ。そこにあんたの顔を得る鍵があるだろう』

『どこだ? どこにある?』


『深い深い、裏鏡の底にある。だが、あんた一人じゃあ無理だ。……白薔薇の魔力を持つ者と共に探せば、鏡に辿り着けると水晶このコは言っている』


『白薔薇……ということは、ファメオ国の人間か? だが俺は国境を越えることは出来ない。どうしたら会える?』

『毎晩、月と逆の方角に歩き続けるといい。そうすれば、いつか向こうからやって来るだろう』

『向こうから……それはもしかして……! さっきあんたが言っていた、断罪されこの国に追放されるという人物こそが、白薔薇の魔力持ちと言うことか?』

『さあ、どうだろうね。とにかく会えば分かるはずだよ。きっとすぐに絆されちまうだろうから』


 ◇◇◇




 昨日会ったばかりの、女の無防備な寝顔を見ながら、占い処での老婆とのやり取りを思い出す。


 よほど疲れていたのか……元令嬢らしからぬ、ぽかんと開いた間抜けな口から、涎をだらりと垂らしている。

 ……仕方ないな。

 もう一度新しい雪で湯を沸かし、汚い顎をタオルでそっと拭いてやった。


 “絆される”


 なんとなくその意味が分かった気がしていた。

 本能のままに動いているとしか思えぬ彼女に、気付けばペースを乱され、こうして手を差し伸べているのだから。


 自分の髪を、はっきり赤だと言った彼女。

 白薔薇の魔力は全て剥奪されたと言っていたが……顔を取り戻す鍵を握っていることは間違いなさそうだ。


 寝返りを打った彼女から、ふわっと漂う生臭い臭いに、思わず笑みがこぼれる。


 本当に臭い。『裏鏡』とやらに辿り着く前に、鼻が曲がりそうだ。いつもながら……自分では鼻なんか見えないのに、においだけするなんて本当におかしい。

 手で顔の中心を探るも、凹凸のないつるっとした皮膚に触れるだけだ。


 仕方ない。朝起きたらまずは、あそこへ連れて行ってやろう。


 自分の毛皮は彼女の敷布団になってしまった為、本当に仕方なしに、ごろりと固い岩の上に寝転がった。



 ずっと空っぽだった自分の中を何かが埋めていく。

 そんな不思議な感覚に、無いはずの瞼が柔らかく下りていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木山花名美の作品
新着更新順
総合ポイントの高い順
*バナー作成 コロン様
― 新着の感想 ―
そう言えば、のっぺらぼうなのにご飯は食べられるんだよな。 匂い、もとい臭いも解る。 音も聞こえる。 最初から人間として設定されてるせいなのかなあ?
[良い点]  ((o(`´;)(;`´)o))  とうとう!   そうだったのですね。    リリエンヌとは本当にいいコンビだと思います。会話を聴いているのが楽しいです♪  確かに、悲壮感はないです…
[良い点]  のっぺら王様、偉そうに言いつつちゃんと自分のことも話してくれますよね。 『絆された』のもあるのかもしれませんが。  投影された姿ではなく、彼自身が見えている様子のリリエンヌ。  今まで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ