表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

自分の心は、知っているけど、見たくない。

リカさんについてドアを出ると、五角形の部屋に出た。1つは、普通のドア。でも、あとの4つは、ど~見ても、読書の傾向が出ている。


1つは、人生啓発系。偉人のフォトやら、格言やらが、そのドアの周りに飾られている。ガンジーが、ドアの中心にいるのは、俺が尊敬している人だからだろうな。まぁ、これは、いい。


2つ目は、歴史系。武将やら、武器やらが、いっぱい。これもいい。自衛隊やら、米軍の武器があるのも、お愛嬌だ。


3つ目は、マンガ。系統もあったもんじゃない。統一感がない。唯一括れるとしたら、マンガという括りだろう。


そして、4つ目。俺が出てきたドアは、なろう系で、転生もの。そのドアには、ヒロインたちのポスターが、べったりと。

固まるとは、こういう事だろう。俺の欲望が、よく表れていますよ。そりゃ、一人で、これを眺めてられるのなら、最高だろう。


でも、、、

「分かりましたか?」

リカさんが、後ろから声をかけてくる。

そう、他人が居る。この部屋は、完全にプライベートだわ。


振り向くのがイヤ。自分の本心を知られるって、恥ずかしい。いや、もう、本当に!

切実に!

「大丈夫ですよ。この部屋以外は、行っていないですから」


フリーズ!

説明プリーズ!

いや、分かる。これが、俺の精神世界だとしたら、この部屋は、読書部屋だろう。

俺の読書に対する想いやら、気持ちやらが、具現化している。

で、

俺は、読書だけして生きているわけではない。

飯も食う。

仕事もする。

風呂にも入る。

趣味だってある。

もちろん、夜の生活だってある。

過去には、女性関係も・・・。

あ~、考えたくない。


それら全てが、こんな風に具現化しているのか!

こんな風に露骨に出ているのか!


なんてこった。

「大丈夫ですよ。みんな、最初はそうなります」

「ありがとう。大丈夫じゃないけど、大丈夫」

とりあえず、肩を落としていても、仕方がない。次に進まないと。

家の中は、後で確認しよう。

今は、情報収集が先決!


「よく分かりました。自分の本心が具現化しているのが、この夢の世界なんですね」

「はい。夢の世界は、本心が映し出されます。毎晩、みなさんは、自分の夢を叶えるべく、自分の島を整えています」

「なるほど。つまり、俺は転生したいとか思っているから、あの部屋は、転生部屋になっていた、と言うか、転生部屋にしたのか」

「そうですね。因みに、先程タカさんが立っておられた後ろにもドアがあって、異世界に通じてましたよ」


「・・・そうですか。夢の中で、楽しく異世界ごっこをしていたわけだ」

あまりの子供っぽさに、もはや笑うしかない。しかし、そこで気付く。彼女は、こんなにあからさまな性癖を見ても、あまり嫌悪していない。


「もしや、同類?」

「はい。私も、なろう系大好きです。さすがに、現実世界でコスプレはできないですけど、夢の世界なんで、思い切ってやってみました。恥ずかしかったんですけど、似合ってますか?」


これ以上ないってくらい似合ってるよ。

「似合っていますよ。最初、本当に女神様かと思いましたからね」

てか、今のフレーズ、どっかで聞いたこと、いや、読んだことあるぞ。

「そのセリフ」

「分かりました?本当に、なろう系好きなんですね。そうなんです。私の好きな小説の女の子のセリフです。まぁ、今のセリフは、女の子ならよく言いますけど、仕草とか、言い方とか、寄せてみたんです」

あ~、こいつ、俺よりガチ勢かも。


しかし、本心を知られるのは、恥ずかしいと思ったが、ある意味、楽なのかもしれない。

こんな風に、普段は口にしない面も、一発で分かる。現に、彼女がなろう系が好きなことを俺は知っている。しかし、現実世界で、目の前の女子がなろう系好きなのかを知るのは、かなりの時間が必要だろう。いや、下手したら、知ることがないままかもしれない。


でもね。やっぱり、アウトだわ。この部屋は、まだセーフだ。でも、他にも絶対に人には知られたくない事だってある。それが、具現化してるんだから、絶対に人には見られたくない。


「この、人の家に入るって」

俺の言葉の終わらぬうちに、リカさんが話し出す。

「ええ、ごめんなさい。失礼なことをしました。本当は、家の外で待機なんです。家の中は、本心にあふれていますから。反対に家の外は、外用の顔になっています。だから、渡り人のマナーとして、人の島には入ってもいいけれど、人の家には入ってはいけない。となっています。それに、他人の島に入るのは、危険でもありますしね」


「危険?」

「ええ、昨日のタカさんのように、襲ってくる人もいますから」

思い出して、顔から火が出るとは、このことだろう。

穴があったら、入りたいです。

「あれは、ごめんなさい。完全に私が悪いんです。だって、勝手に入ってるんですから。それに、そんな服装もしていましたし」

「そう言ってもらえると」

「と、言うことで、おあいこにして、水に流してください」


何か、上手くまとめられた。でも、その方が助かる。

「今後、他人に家の中に入られないようにする方法もお教えします。」

「ありがとう。よろしく」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ