表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

節子の部屋 ② お盆のちょっち怖い話

作者: 美桜

あなたが海で川で遊ぶ時は気をつけて下さい。

今日から全国的にお盆ですね( ・∇・)


馬に乗って早く帰って来てもらい、帰りは牛でゆっくり帰ってもらうんですよ。

最近は見ないけど茄子や胡瓜に割り箸刺して

牛や馬に例えて家の角に置いてるヒトが昔は

よくいました。

迎え火と送り火とかありました。


お盆は「地獄の釜の蓋が開く」って言われてます。6月29日以前に亡くなった方は新盆なんで好物を供えてあげて下さい(^^)v


お盆に亡くなった人が帰って来るのはあながち嘘では無いんだワ卍


あなたの大切なヒトも帰って来ます。

お迎えして下さいね( ´_ゝ`)


身内の霊が近づくと体がカァ~と熱くなります。みんな帰って来るから人口密度が高いから?エアコンが効かないんで困ります卍


知らない霊だと背筋がゾクッとして鳥肌立ちますケド( ´_ゝ`)

因みに霊は背中から入って口から出て行きます。

だからヤバイヤツはゲロ吐いて出します( TДT)ウゲェ卍



お盆は海や川に入らないようにして下さい( ´_ゝ`)

足を引っ張られるんですよ。

だから水の中で足がツルんです。

あたしも、よくヤラれましたよ( ´_ゝ`)

家で供養してくれない霊が水辺に集まるって腹いせに悪さするんですよ。

彷徨い歩いているんです。

実際、お盆に海で亡くなる方は多いんです。




皆様も気をつけて下さい...( ´_ゝ`)クックックックッ...


あたしは優しいから、この場を借りて、皆様に注意してます( ・∇・)ケケケ

お盆休みなんで、皆様に気をつけて欲しいと思って書きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ