表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

絡め取って強引

(そしたら君はこっちを見てくれますか?)



  ■  ■  ■



あたしは魔王の娘だ。

魔物と魔族を納める魔王の娘。

それを嫌だと思ったことも、逃げたいと思ったことも無かったけど。

なんだか、妙な気持になった事はある。

あたしは何のためにここに生まれて来たんだろう?


あたし達の先祖は昔滅んだ国に大虐殺された歴史がある。

父の何代か前の王が、その国の王に呪いをかけた。

その子供に呪いをかけた。

…もし、その先祖に会えたらあたしはブン殴ろうと思ってる。

可哀想だと思ったから。

悪いのは親で、子供に罪はないのに。

いつもそうだ。

子供は、親の都合を押しつけられてばっかりだ。

不公平だよ。

そんなの嫌だ。

だから、あたしは決めたんだ。

その子供に会ったら、助けたいと思ったんだ。



  ■  ■  ■



「スィエルー」

「アストル」


こいつはスィエル。

あたしの親友兼守役。

勿論、悪魔。ま、いい奴だよ。


「あたしさ、行くことにしたから」

茨城いばらじょうか」

「うん。行くしかないでしょ」


茨城。そこに呪いをかけられた子供がいる。

あたしたち一族の悲願。そして贖罪。

茨城で、その王を殺し、子供の呪いを解いてあげること。

今まで、それが出来た奴はいない。

でも、出来る気がする。


「言ったでしょ。あたしが夢を見るって。

布団にくるまった男の子、あたしはその子を助けるために命をかける」


そんな夢を何度も見た。

だから、これはあたしの運命なんじゃないかと思う。


「まあ、心配だからフォンテーヌにおまじないをかけてもらうけど」


フォンテーヌ。この城で暮らしてる兄さんのお嫁さん。まあ、男だけど。赤ちゃん見たい。生まれないかな…。

人魚だ。彼は。

北の国のお伽噺のように。

兄と恋して、たくさんの物を引き換えに今陸に上がっている。

人魚の魔力は守りの魔法だ。祈りだ。

気休め程度にはなるだろう。


「着いて来てくれる?」

「ああ。行くよ」



  ■  ■  ■



綺麗だった。

ベットに埋もれて、花に囲まれて、ただ美しかった。


「あー…なるほど」


こいつが、あたしの。

いや、違うのか。

あたしがこいつの為にいるのか。

あの女の言ってることがあってんだよね。


「あたしはあんたを救いに来たんだ」


それだけじゃなかったけど。



  ■  ■  ■



「あたしだって、やりたくてやるんじゃないけどさぁ…

やんないとさ、イケないんだよね」

「お前だって、知ってたんじゃないのか?」


追いついてきたスィエルがアンジュに向かって聞いた。


「お前の両親が、俺達の仲間を大量に殺していたこと」

「し、知らない!そんな事、知らない…!」


アンジュが縋るようにティムを見た。

ティムは悲しそうに、無表情のまま言った。


「知らせていませんでした。あなたには、全く関係のないことでしたから…」

「そんな……」

「親が何をしようと、子供がそのつけを払わなければならない道理はない」


泣きそうなアンジュ。


「あのさ、ごめん。泣いてるとこ悪いんだけど、ティムさん?アンジュ様連れて行ってくれる?

断末魔は聞かせたくないからさ」


ブンッ、と剣を振る。

血風が舞う。


「ま、待て!命だけはッ!」

「喚くな、人間が。その言葉、一体何人の者たちに言わせてきた?」


とても残酷にアストルは剣をつきたてた。


瞬間。


城に大きな振動が走る。

茨が消えていく。

城の人間が目覚め始める。

アンジュの、呪いが解けていく。

角が消える。肌の紋様が消えていく。髪と瞳はそのままだった。


「え…あ…」

「これで、あんたは自由になるはずだ。好きなとこに行けばいいんじゃない?」


呪いが解けるのは王子が目覚めたときじゃない。

王が死んだ時だ。


「俺は…」

「あたしの役目は、あんたを目覚めさせて呪いを解くこと。無理にあたしを愛す必要も愛される必要もないんだ」


からりと笑うアストル。


「俺は…どうしたらいいのか、分からないけど…お前のことを、知りたい。

もっと知りたい。なんで、こんな事になったのかとか…知って、お前を愛していきたい」


自分が目覚めた時、「おはよう」と言ってくれた笑顔に。

確かに自分は恋をしたのだろうと思う。

ルフランに魔法をかけてもらったからじゃない。

自分で思って、自分で感じた結果だから。

信じてみるんだ。


「なあ、そんな悲しいこと言うな。俺を選べ、俺と共に生きろ。アストル」

「ねえ…いいかな…?」


カラン。剣を取り落とした。


「いいかな…あのさ、あたしを選んでくれて、ありがとう。って言っていいかなぁ?」

「いいよ」


アンジュはアストルを抱きしめ、囁く。


「なあ、お前の国に行ってもいいか?どうせ、この国は終わってる。俺はお前と生きたい。一緒にいたい」

「うん…いいよ」


彼らには幸せが訪れるだろう。

だって、今まで沢山辛いことがあったんだから。

報われてもいいはずだもの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ