表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/102

08

 青年に案内されてやってきたのは、こじんまりとした建物だった。一軒家にしては大きいけれど、ビルとかよりは全然小さい。少なくとも、わたしがさっきまでいたスキル鑑定所よりは小さい。


「ここは僕が働く店。一階が飲食店で、二階が宿。規模は大きくないけど、討伐依頼も取り扱ってる。今は飲食店のほうは休憩中で閉めてて客はいないが」


 青年が店先で説明してくれた。


「……討伐依頼? ギルドで一括管理してないんですか?」


「ああ……アンタ、ゼインラームの出身か? うちの国だと討伐依頼は民間業務だよ」


 ゼインラームとは、わたしが転生して、生まれ育った、お猫様を畜生として忌み嫌うクソ国のことだ。ゼインラームでは、魔物を討伐する人間は狩者かりじゃといって、国家資格だったし、公務員だった。ネット小説でよく見る、冒険者的な何でも屋ではなく、人へと危害を加える魔物を退治するのが仕事である。

 うちの国だと、襲ってくる魔物の規模が規模なので、個人でどうにかできるようなものではない。この国だとそんなことないのかな?


 国によって違うんだな、と異文化を感じながら、ずかずかと店に入っていく青年の後についていく。

 店に入ってすぐ左側が飲食店スペースなようで、いくつかの客席が儲けられている。左側の奥にカウンターがあって、その手前に階段が。二階部分は吹き抜けになっていて、宿の手前の部屋の扉が一階からでも見える。二階部分は奥に廊下が続いているっぽいので、思ったよりは部屋数があるのかも。


「いらっしゃ――ああ、おかえりなさいませ」


 わたしたちを見て、にっこりと笑って出迎えてくれたのは、いかにも優しそうで人が良さそうな男性だった。ミドル丈のエプロンをつけていて、いかにも制服、といった服を着ている。わたしに声をかけてきた青年と違い、こちらはどうみても人間だ。


「ノルン、いい世話係を見つけてきた」


 世話係――言われなくてもわたしのことか。


「初めまして。ルティシャ……と、いいます」


 一応、頭を下げておく。母国での家名を名乗りそうになったが、慌てて口をつぐんだ。危ない、危ない……。母国だとこれでも侯爵令嬢だったから。お嬢様だとバレたら、仕事がなくなってしまうかもしれない。箱入り娘に仕事が勤まらない、と言われてしまっては困る。


「これはご丁寧に、どうも。わたくしはノルンレストと申します。気軽にノルン、とお呼びください」


 しかし、男性――ノルンさんは、そんなわたしの少しぎこちない挨拶を気にも止めず、にっこりと笑って自己紹介を返してくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ