表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/33

01_隣の女子は魔法使い

 魔法が使えるって、どんな気分なのだろう。

 やっぱり楽しいものなのか、それとも使えて当たり前だからなんとも思わないのか。

 魔法が使えない僕にはわからない。

 だが、隣の女子ならわかるかもしれない。


「……」


 栖原高校すばらこうこうに転校してから二週間、未だに僕はクラスに馴染めないでいる。転校生は人気者という図式は、社交性のある者でないと成立しない。

 授業中にも関わらず、ついつい窓側のほうを向く。まだ顔と名前が一致しないクラスメイトばかりだが、隣の女子だけは唯一覚えている。

 青空のような水色の長い髪に、引き立たせる白い肌。

 外から流れるそよ風を浴びながら、若瀬ユキハ(わかせゆきは)は退屈そうに頬杖をついていた。

 若瀬も外を眺めていて表情はわからない。グラウンドは他クラスが体育をしていて、たまにホイッスルの音色が響いてくる。

 だとすれば、若瀬が仕掛けるのはこのタイミング。

 頬杖をついていないほうの左手が、微妙に動く。

 すると、運動には相応しい快晴が嘘のように、雲が現れると同時に雨が降り始めた。

 突然の雨に、教室内から「今日ずっと晴れでしょ?」「また?」「傘持ってきてないぞ」「最近多くね?」とひそひそ話が聞こえてくる。当然、グラウンドの生徒たちは大パニックだ。

 ただ一人、若瀬だけは違う反応。


「……うぷぷ」


 小さく肩を震わせて、慌ただしい外の様子を眺めては手で口を抑えて笑っている。

 まるで、雨が降ることをわかっていたかのような。

 そんな出来事が、二週間で何度も起きれば偶然ではないだろう。

 やがて僕は一つの推測に辿り着く。

 若瀬ユキハは、わざとこのタイミングで雨を降らせている。

 つまり、若瀬は――


「星波くん?」


 担任かつ現国の堤先生に呼ばれて、教室内の静けさに気づく。ひそひそ話はすでに鳴りを潜めていて、僕と若瀬だけが窓側を向いている。


「いつまでもよそ見はよくないですよ……それと、若瀬さんも。他の先生からも注意されているでしょう?」


 続いて若瀬もこの状況に気づき、しまったという顔を見せる。


「二人とも、放課後私のところへ来てくださいね」

「はい……」

「……はーい」


 堤先生に怒られたのち授業は再開。いつの間にか外は晴れていて、体育の授業も無事再開している。

 慌てて黒板の内容をノートに写す最中、いま心で呟いたことを書き殴った。


 ――若瀬ユキハは、魔法使いだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ