表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/36

第26話

 おかゆをお茶碗の半分ほど食べられるようになった頃。ようやく外出許可が出た。

 許可が出たら、撮影スケジュールの詰まっているドキュメンタリー制作を、すぐに再開しなければならない。


 大勢の人が関わっていて、大金が動いている以上、彩香の個人的な感傷を押し通すわけにもいかないのだ。


「おはようございます。今日はよろしくお願いします」


 入院着という「衣装」を身に纏って、中庭で待機している撮影班に挨拶する。今日は拓海との再会である。


 病院の中庭には、花壇なども設けられていて、入院患者の目を少しでも楽しませようと工夫が凝らされていた。赤煉瓦調のブロックが地面には敷かれており、ヨーロピアンな雰囲気を醸し出している。

 

 暖かな午後の日差しが降り注ぐ中、中庭のベンチに彩香が座った。その風景をしばらく撮影した後に、拓海が中庭へと入ってきた。


「拓海くん。……久しぶり、だね」


「彩香ちゃん。……会いたかった、なんて言葉じゃ、表現しきれないくらい、ずっと……」


 そこで拓海は言葉を詰まらせた。感染対策のため、触れ合うことはできない。それでも伸ばされた手を取りたくても取れなくて、彩香はただ拳を握りしめた。


「痩せた、ね」


「うん。大変だった。まあ、拓海くんもこの大変さは知ってると思うけど」


「しんどいよね。でも、よく頑張ったね」


 その言葉を聞いた瞬間に、我慢していた涙が溢れてしまった。


 頑張った。


 頑張ったのだ。必死になって。生きるために。


 正直、なんで自分んばっかりこんな目に、と世界を恨むような気持ちも湧いた。あまりに理不尽な運命を呪った。

 頑張るのをやめて、楽になってしまいたいと願うことさえあった。


 それでも、こうやって拓海と顔を合わせれば、生きていて良かった、と思える。


 再発前にそういう相手と出会えたことが、奇跡のようだった。


 病院のベンチで話しているシーンを撮影した後、カメラなしで少しだけ話をさせてもらえることになった。


「あー、……抱きしめたい、な」


 拓海が思わずというように溢した言葉に、彩香は一気に赤面してしまった。


「た、拓海くんっ。急にどうしたの」


「いや、ずっと会いたかったからさ。なんか、こうやって彩香ちゃんが生きててくれて、目の前にいてくれて、幸せすぎて気持ちが爆発しそう」


「うぅ。なんか恥ずかしいよ」


 そんな会話をしていると、不意に入院着姿の少女が二人に近づいてきた。


「あ、あのっ」


 緊張した様子で、勇気を振り絞るかのように声を詰まらせながら、少女は彩香に話しかけてきた。


「桂木彩香さんですよね。それに幸村拓海さんも。私、お二人のファンなんですっ。入院中ずっと『Life』聴いてて!」


「えっ」


 ドクン、ドクンと心臓が脈打った。顔がカッと熱くなって、全身に血が巡る。目の前の景色が急に明るく世界が開けるような。これは、なんと言ったら良い気持ちなのだろう。感動、だろうか。


 ただ、ただ、全てが報われたような。やってきたことに意味があったのだと、誰かの人生を自分の音楽が支えたのだと、その事実がどうしようもなく彩香の心を震わせた。


「あ、ありがとう!」


 他になんと言って良いのかわからないほど、ただ感謝が湧き上がってきた。聴いてくれた。聴いて、喜んでくれた。それを入院生活の支えにしてくれて、ファンになってくれた。


 身のうちから、力が湧き上がってくる。


「あの! チャリティイベント、頑張ってください! 私、退院してあのイベントを見に行くのが夢なんです。彩香さんは出られるかどうかわからないって聞いたけど、きっと出られると信じてます」


「うん。私も出られるように頑張る。体の調子、最近は少しずつ良くなってきたんだ」


「よ、良かった! ……あ、拓海さんとの時間邪魔しちゃってごめんなさい! 私はこれで」


 そう言って少女は彩香が引き止める間もなく、去っていった。


「う……、嬉しいー!」


 彩香は喜びを抑えきれずに、ベンチからぴょん、と立ち上がった。


「嬉しい……。嬉しいね彩香ちゃん。やばい、なんかじわじわ実感が湧いてきた」


 拓海も、しばらく呆然としていたが、これが現実なのかどうか確かめるように自分の頬を触りながら、ふ、と口元を綻ばせた。


 じんわりと、二人で喜びを噛み締める。


「絶対さ、チャリティライブ、成功させようね」


「うん。俺としてはあんまり無理はしてほしくないけれど、頑張ろう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ