死霊術研究について
拠点行動で死霊術研究を実行すると、ダンジョン探索に役立つ魔法を作る事ができます。
総魔力を使って魔法を作成し、モンスターの戦闘などで使用できます。
戦闘中に死霊術を使用する際は、その都度に総魔力を消費します。
一度作成が完了した魔法は失われないため、魔力さえ足りていれば何度でも使用できます。
逆に言えば未作成の魔法は使用できません。
効果の高い魔法は、前段階の魔法を作成していないと作れない場合があります。
『ライフストック』
戦闘中、該当アンデットの体力値を消費魔力分回復する
作成魔力2
使用魔力(任意決定)
『ストライクパワー』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの戦闘力+3
作成魔力3
使用魔力3
『プロテクション』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの防御力+3
作成魔力3
使用魔力3
『クイックウィンド』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの俊敏性+3
作成魔力3
使用魔力3
『リターンエイド』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの再生力+3
作成魔力3
使用魔力3
『リフレッシュA』
戦闘中、該当アンデットの活力漏出・戦意低下・疲労困憊を治療する
作成魔力3
使用魔力3
『リフレッシュB』
戦闘中、該当アンデットの体動重化・再生弱体・行動阻害を治療する
作成魔力3
使用魔力3
『リフレッシュC』
戦闘中、該当アンデットの体幹崩壊・魔力霧散を治療する
作成魔力3
使用魔力3
『リフレッシュD』
戦闘中、該当アンデットの攻撃封印・連撃封印・急所封印・守壊封印を治療する
作成魔力3
使用魔力3
『リフレッシュE』
戦闘中、該当アンデットの防御封印・特技封印・逃走封印・魔力封印を治療する
作成魔力3
使用魔力3
『リフレッシュF』
戦闘中、該当アンデットの必殺封印・獲得半減・素材消滅を治療する
作成魔力3
使用魔力3
『ライフストック・オール』
戦闘中、全アンデットの体力値を消費魔力分回復する
作成魔力4
使用魔力(任意決定)
『ティアーストーン』
戦闘中、該当アンデットのガードポイント+5
作成魔力5
使用魔力5
『ストライクパワー・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの戦闘力+3
作成魔力6
使用魔力6
『プロテクション・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの防御力+3
作成魔力6
使用魔力6
『クイックウィンド・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの俊敏性+3
作成魔力6
使用魔力6
『リターンエイド・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの再生力+3
作成魔力6
使用魔力6
『リフレッシュA・オール』
戦闘中、全アンデットの活力漏出・戦意低下・疲労困憊を治療する
作成魔力6
使用魔力6
『リフレッシュB・オール』
戦闘中、全アンデットの体動重化・再生弱体・行動阻害を治療する
作成魔力6
使用魔力6
『リフレッシュC・オール』
戦闘中、全アンデットの体幹崩壊・魔力霧散を治療する
作成魔力6
使用魔力6
『リフレッシュD・オール』
戦闘中、全アンデットの攻撃封印・連撃封印・急所封印・守壊封印を治療する
作成魔力6
使用魔力6
『リフレッシュE・オール』
戦闘中、全アンデットの防御封印・特技封印・逃走封印・魔力封印を治療する
作成魔力6
使用魔力6
『リフレッシュF・オール』
戦闘中、全アンデットの必殺封印・獲得半減・素材消滅を治療する
作成魔力6
使用魔力6
『アタックシザー』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの戦闘力+6
作成魔力6
使用魔力6
必要:ストライクパワーの作成
『マイティシールド』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの防御力+6
作成魔力6
使用魔力6
必要:プロテクションの作成
『ムーヴメント』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの俊敏性+6
作成魔力6
使用魔力6
必要:クイックウィンドの作成
『ハイズエイド』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの再生力+6
作成魔力6
使用魔力6
必要:リターンエイドの作成
『ファントムテイル』
戦闘中、該当モンスターのガードポイントを-5
作成魔力10
使用魔力10
『アタックシザー・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの戦闘力+6
作成魔力12
使用魔力12
必要:ストライクパワー・オールの作成
『マイティシールド・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの防御力+6
作成魔力12
使用魔力12
必要:プロテクション・オールの作成
『ムーヴメント・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの俊敏性+6
作成魔力12
使用魔力12
必要:クイックウィンド・オールの作成
『ハイズエイド・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの再生力+6
作成魔力12
使用魔力12
必要:リターンエイド・オールの作成
『レイザーシルエット』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの戦闘力+12
作成魔力12
使用魔力12
必要:アタックシザーの作成
『バリアヴェール』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの防御力+12
作成魔力12
使用魔力12
必要:マイティシールドの作成
『クレセントムーン』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの俊敏性+12
作成魔力12
使用魔力12
必要:ムーヴメントの作成
『スイートペイン』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの再生力+12
作成魔力12
使用魔力12
必要:ハイズエイドの作成
『ティアーストーン・オール』
戦闘中、全アンデットのガードポイント+5
作成魔力15
使用魔力15
必要:ティアーストーンの作成
『ブラックレリック』
戦闘中、該当アンデットのリミットカウント+5
作成魔力20
使用魔力20
必要:リフレッシュA~Fの作成
『クリムゾンレイド』
戦闘中、該当モンスターのガードポイントを-10
作成魔力20
使用魔力20
必要:ファントムテイルの作成
『レイザーシルエット・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの戦闘力+12
作成魔力24
使用魔力24
必要:アタックシザー・オールの作成
『バリアヴェール・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの防御力+12
作成魔力24
使用魔力24
必要:マイティシールド・オールの作成
『クレセントムーン・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの俊敏性+12
作成魔力24
使用魔力24
必要:ムーヴメント・オールの作成
『スイートペイン・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの再生力+12
作成魔力24
使用魔力24
必要:ハイズエイド・オールの作成
『ヴァンクール』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの戦闘力+24
作成魔力24
使用魔力24
必要:レイザーシルエットの作成
『ディーバテディ』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの防御力+24
作成魔力24
使用魔力24
必要:バリアヴェールの作成
『ルミナスブリッジ』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの俊敏性+24
作成魔力24
使用魔力24
必要:クレセントムーンの作成
『ユニオンクルス』
戦闘中、次の行動回まで該当アンデットの再生力+24
作成魔力24
使用魔力24
必要:スイートペインの作成
『ダウザーファング』
戦闘中、該当モンスターのガードポイントを-15
作成魔力30
使用魔力30
必要:クリムゾンレイドの作成
『ヴァンクール・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの戦闘力+24
作成魔力36
使用魔力36
必要:レイザーシルエット・オールの作成
『ディーバテディ・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの防御力+24
作成魔力36
使用魔力36
必要:バリアヴェール・オールの作成
『ルミナスブリッジ・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの俊敏性+24
作成魔力36
使用魔力36
必要:クレセントムーン・オールの作成
『ユニオンクルス・オール』
戦闘中、次の行動回まで全アンデットの再生力+24
作成魔力36
使用魔力36
必要:スイートペイン・オールの作成
『クィーンジャッジ』
戦闘中、該当アンデットのリミットカウント+10
作成魔力40
使用魔力40
必要:ブラックレリックの作成
『デュアルスペル』
戦闘中、死霊術を2つ同時に使える
魔力はそれぞれで消費する
作成した時点から自動発動
作成魔力20
必要:20個以上の魔法を作成
『ブラッドチャリス』
戦闘中、死霊術を3つ同時に使える
魔力はそれぞれで消費する
作成した時点から自動発動
作成魔力40
必要:デュアルスペルの作成
必要:40個以上の魔法を作成
『ソウルテイカー』
戦闘中、該当アンデットの全能力を5行動の間2倍にする
作成魔力60
使用魔力60
必要:全死霊術の作成