表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サイコテロ  作者: 心楽
21/39

集束

「と言う事です」

 夏樹は竜介に、超能力や黒犬、home等。

 超能力に関する事や、竜介を追っていた黒いスーツの男達、黒犬の説明をした。

「……なるほど」

 竜介は何かが引っ掛かっているが、その何かが思い出せずにいる。

「では、次は僕からの質問です。あなたは何故追われていたんですか?」

 竜介は頭で全てが繋がった。

「そうだ! それだ!」










「決行は明日だからな」

「ああ」

 佐藤と南雲はベッドが二つあるホテルの一室に居た。

 片方のベッドで佐藤は拳銃を手入れをしながら、静かに答える。

「しっかし、こんな簡単に分かっちまっていいのか〜?」

 もう片方のベッドで片腕を枕にして、南雲はベッドに寝転びながら、携帯を上に投げてキャッチした。

「石山の携帯に入ってた発信履歴の一番最近のが、まさかhomeのアジトからかかって来てる何てな。ビックリだぜ」

 南雲は携帯番号が見えるように画面を佐藤の目の前に突き出す。

「まあ、確かに上手い話だと思うが、この目で見ただろ? あのひっそりとしたビルを」

「確かにな。あれはアジトって言葉がピッタリ似合うビルだ」

 南雲は声を立てて笑う。

 佐藤と南雲は石山の携帯の番号から、情報部に発信場所を調べて貰い、そこを調査しに行くと、一つのビルがあった。

 そのビルを二人はhomeのアジトだと仮定している。

 例え、明日乗り込んだところが普通のビルであったら、本部の力で何とかして貰うつもりだ。

 佐藤は拳銃の手入れを終えると、それを枕の横に置いた。

「なあ、明日の突入だが、他の黒犬を呼ばないでいいのか?」

「お前は氷室を殺したいんだろ?」

「ああ」

「じゃあ、他の奴ら何て要らねーよ。あいつらは手柄を上げたいから氷室を殺すぜ?」

「南雲はどうなんだ?」

「俺は出世願望がないからな。ちゃんとほぼ殺しで止めてやる」

 南雲は自嘲するように笑う。

「……そうか。でも、一人で超能力者をやれるのか? アジトだから、何人もいるんだぞ?」

「気合いと根性で何とかなるさ」

 佐藤は眉をひそめる。

「そんな顔すんなよ。大丈夫だって。そもそも、俺は伊藤を信じてないからな。あいつの部下も信じてない。だから、他の奴らは要らねーよ」

「お前も伊藤の部下だろ?」

「まあ、違うこともねーけど、合ってもねー。大人の事情ってやつだ」

 南雲は言い終わると頭まで布団を被る。

「どういうことだ?」

 佐藤が南雲に問いかけるが、南雲は寝たふりをして誤魔化している。

 佐藤は一つ舌打ちをすると電気を消した。










 竜介は暗い天井を見る。

 竜介は話が終わった後、とりあえず夏樹達に敵意はなく、むしろ守って貰えるようなのでここにいることにした。

「しっかし、父さんは何を考えてるんだ?」

 竜介には部屋が一つ与えられ、ベッドに寝転び数分前の出来事を思い出す。



「そうだ! それだ!」

 いきなり竜介が大きな声を出したので、その場にいる皆が竜介を見る。

「何がですか?」

 夏樹が皆の言葉を代弁するように言った。

「オカシイんだよ! STCっていう超能力を捕まえる組織のトップは俺の父さんだ! ならそれはオカシイんだ!」

 竜介は興奮したように叫ぶ。

 夏樹は眉をひそめる。

「だから、何がですか?」

「超能力者なんだよ! 父さんも超能力者なんだ!」

 竜介は言い切った瞬間、この場にいる人間が息を呑むのを感じた。

「まさか……何故?」

 夏樹が顎に手を当て、思慮深げな表情をする。

「……だからか」

 竜介はまたパズルがはまったかのように目を見開く。

「だからだ。俺が父さんの超能力に関して知ってしまったから、父さんは俺を殺そうとしたのか」

 たったそれだけの為に、と竜介は心の中で呟いた。

「なるほど、あなたの父はあなたを殺そうとしたんですか……その能力はどんな能力何ですか?」

「食べるんだ」

「食べる?」

 夏樹が眉をひそめる。

「人の脳を食べるんだ。そうすると、食べた人間の記憶と経験、そして、超能力者の脳を食べたら超能力を得ることが出来る」

 竜介を含む全員が吐き気を催すような内容を必死で堪える。

「超能力を得る為に、あなたの父、伊藤はSTCを立ち上げた」

 皆が黙り込む。

 すると、さっきまで黙っていた男が口を開いた。

「決戦は近い。そこで全ては分かるだろう」

「「決戦?」」

 竜介と花宮は同時に言葉を発する。

「吉備の予言だ。8月、この東京で、人間が一人も通りを歩かない日、大きなビル、そこで、大きな爆発が起こる」

「まあ、まだ決戦と決まった訳ではないですけどね。何かが起こるのは確かです」

 夏樹が真剣な顔で言うと、また全員が黙り込む。

 その瞬間、夏樹はパンッと手を叩くと微笑んだ。

「とにかく、皆さんいろいろありましたからお疲れでしょう。今日はもう寝ましょう」







 本当に今日はいろいろあったな、と竜介は思う。

 父が自分を殺そうとしてるのは明らかで。

 拓真は本気で自分を殺そうとした。

 そして光希は自分を逃がす為に死んだ。

 そして、俺は何をした? ただ、逃げただけだ。

 そんな、俺が今度は何をするんだ? この、グループに入って何が出来るんだ? 何かをしようとするのか? また逃げるのか? また、大事な人を犠牲にして、逃げるのか?

「くそっ!」

 竜介はベッドを殴る。

 竜介は、右手に伝わった痛みが自分に何かを教えているような気がした。

 逃げるなと。









 次の日、二人の男がビルの前に立っていた。

 いくら人通りが少ない通りとは言え、日本刀を肩に担いでいる男と、拳銃を持っている男が、黒いスーツを着て、堂々と立っているのは何とも可笑しな光景だった。

「緊張してるか?」

 バカにするような感じで刀を肩に担いでいる男、南雲は笑う。

「まあな、あいつを殺せると思うと震えが止まらない」

 拳銃を持っている男、佐藤は答えた。

「そりゃあ、あれだぜ、分かってると思うが、武者震いだ」

 南雲は獣じみた笑いを浮かべる。

「だと言いんだが」

 佐藤は口の端を上げる。

「さあ、狩りの始まりだ」

 佐藤と南雲はビルに入って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ