表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲと散歩、お仕事しましょ  作者: *ファタル*
新しいレシピのお披露目
386/397

 次にきたのはレモン型のパイ包みだった。

 色はオレンジで、真ん中がまん丸く膨れてて、気をつけないと突いたら転がってしまいそうだ。



「皮を割って、中身と一緒にお召し上がり下さい。外側は全て食べられます。」



 割るんだ。なぜかスプーンが一緒に並べられたけど、これで割ればいいのかな?

 真ん中にスプーンを突き立てると、パリパリと小気味良い音を立てて、パイ皮が破れていく。



 中から湯気が立ち上った。

 ポトフみたいなスープが入ってる。



 ドロっとしたスープと大きめの野菜がたくさん。

 スパイシーな香りが食欲をそそる。



 パイ皮は下半分は分厚くて、内側は別の生地になっていた。

 まさか、これがスープとは思わないから、私も周りも驚きの声を出しながら、一口食べた。



「あ、あんまり、辛くない。」



 もっとピリ辛かと思ったけど、スパイスの香りが強いわりに辛くはなかった。

 これなら、子供でも食べられそうだ。



 辛い料理の多いルシェモモでは珍しい。

 パイ皮の香ばしい香りと相まって、食欲をそそられる。



 肉団子みたいなのもある。

 みじん切りした野菜とつみれみたいになってるの、あっさりして好きだな。



「これは、何で出来ているのでしょう?全て食べられると聞きましたが。」



 黄の一族の長のオルファさんが、不思議そうにスープを覗き込みながら食べている。

 他の方たちも不思議そうだ。



 私が知ってるのは、某チキンの有名チェーン店で、シチュー皿にパイ生地で蓋をするタイプだけど、全然違う。

 こんなにパリパリしてなかったし、丸ごとパイで包まれてなかった。



 下半分はスープでドロドロにならないんだろうか?

 ある程度食べて、下半分にスプーンを入れる。



 軽くスプーンを入れると、生地の弾力がスプーンを跳ね返す。

 こんな生地あるの?



 もうちょっと力を入れると割れたけど、しっかりした生地だなあ。

 スープの具と一緒に救って口に入れる。



 もちもちしてる。

 え。本当にお餅みたい。



 イシュリナさんの星くずの料理で、初めてお餅を食べたけど、他の料理に使ってるのは初めて見た。

 色はオレンジだから、何か混ぜ込んでるのかもしれない。



 食感も、お餅にしては固めだしね。

 これならスープもこぼれないよね。



「これは私にもわかりません。『今までにない、新しいものを』と言って、調理師に任せましたが、中々上手く行かなかったようで、最後まで、この生地は出てこなかったんです。」



 アースさんも知らなかったってことは、本当にギリギリまで試行錯誤してたんだ。

 じゃあ、これ、正真正銘、この場が初のお披露目なんだ。



 お餅はカメレオンの一族の食べ物だから、レシピを知ってるだけでも、かなり上のクラスの調理師さんなんだろうな。

 レシピの数も少ないし、使い方だってあまり知られてなかっただろうから、苦労しただろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=721049258&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ