表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
330/397

27

「貴重な布なんですね。知りませんでした。知り合いの深緑の森の方がお祝いで作って下さったんですけど、あらためてお礼を言わないと。」



「あの、よければ、私たちからのお礼も伝えてもらえませんか?これを地上に出すようになったのは最近のことで、あまり広まってなかったんですけど、ハルカ様がそのドレスを着てから、注文が殺到したそうで。私たちは地上には出れない一族ですが、海の中から感謝していますとお伝えください。」



 私が感動しつつ思ったことを口にすると、機織りの女性がおずおずと申し出る。

 こんな所でも経済効果が。それに地上に出れないシーマームさん達もいるんだなあ。



 いろんなことに驚きつつも、嬉しそうな女性達の様子に伝言を伝えることを約束する。

 白の海の輝石も、結婚式以来人気があるみたいだし、知られていなかった良いものが広まるのは嬉しいことだ。



 私たちの会話を聞いてか、視界の端っこでどこでこの布が手に入るのか交渉が始まっていた。

 クルビスさん。私は大丈夫ですから。



 トモミさんのこのドレスで十分ですから。

 え?販売促進のため?う~ん。それじゃあ仕方ないですね。



 ん~。じゃあ、トモミさんに追加でドレスを作ってもらいましょうか。

 だから、布だけの購入で。



 え?深緑の森の一族経由で卸してるから、手数料なしで運んでくれるって?

 いやいやそんな。さすがに申し訳なさすぎる。



「お気になさらず。うちの特産をここまで広めて下さったんですから。それに餡子も教えて頂きましたし。」



 皆さん頷いてるけど、いいの?

 …いいみたい。餡子のとこでものすごく頷いてるひとがいるから、昨日のお土産を食べてくれたんだろうな。



 まあ、もちろんさらに宣伝して欲しいっていうのもあると思うけど。

 でも、それよりも、好意的な感謝を含む魔素が周りに満ちている。



 じゃあ、ここまで言って下さってるんだし、お受けしようかな。

 私が頷くと、喜々として交渉を始めるクルビスさん。



 ほどほどにして下さいね~。

 一反って聞こえたけど、そこまでいりませんから~。



 フェラリーデさ~ん。止めて下さい。

 笑顔で無理ですって返された。



 他の伴侶がいる方たちも購入の話をしてるし、伴侶がいないひとも家族にと珍しい布に興味深々だ。

 なんだか、昨日に引き続き、お土産ツアーになってるような。



 視察じゃなかったっけ?

 まあ、皆さん嬉しそうだからいいのかな。



 周りも止めないし。

 むしろメルバさんは見守ってる感じ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=721049258&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ