表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲと散歩、お仕事しましょ  作者: *ファタル*
ドラゴンの料理人
296/397

 話の流れて、せっかくなのでと、小さい鍋を使って餡子を作ることになった。

 大きい鍋で失敗したことをルーシィさんはずいぶん気にしていたようで、伴侶のアルディアさんが一緒に作る約束をしていたのだそうだ。



 それなら、私に作ってる所を見てもらったらどうかとイシュリナさんが言い、是非にとお願いされて、現在は調理場。

 アルディアさんは練習してくれていたらしく、流れるように餡子を作っていく。



 さすがプロというか、アルディアさんは私より断然手際が良いので言うことは何もないくらいだ。

 ルーシィさんはその動きを食い入るように見ていた。



 ちょっと作ってみるって雰囲気じゃないなあ。

 すっごいピリピリしてる。



 やがてアルディアさんが鍋を火からおろすと、ルーシィさんの様子も先程の穏やかなものに戻った。

 アルディアさんがさじにすくった餡子を食べて満足そうだ。ラブラブだなあ。



「ハルカ様。いかがでしたでしょうか?」



 え。ここで私?

 いや、いかがも何も完璧でしたが。あ、でも、ちょっとシメの塩が多かったかも。



「そうですね。塩が多めだったようですが、しょっぱくないですか?」



「あ。普段の練習ではもう少し少なくしてます。ただ、私には塩はこれ位の方が食べやすくて、今回はこの量に。ルーシィには、私の好きな味を食べさせることを約束してるので。」



「だって、今度は私が作ってアルに食べてもらうのだもの。一族ごとの味覚の違いは教えてもらわなきゃわからないわ。」



 大事な伴侶のために味を覚えたいかあ。ラブラブだなあ。

 ん?でも、ラブラブな雰囲気に流されそうになったけど、今、気になることを言ってたような?



「あら、シーマームとはそんなに違うの?里に行った時は特に感じなかったのだけど。」



 イシュリナさんが質問してくれて、気になっていたことがハッキリする。

 そうだ。シーマームの味覚が違うなら、手土産のことも考え直さなきゃ。



「いえ、シーマームの中でも味の好みにかなり差がありまして。俺の一族は塩気がきついものを好むんです。でも、それだと他の一族の方には塩が多すぎるので、宴席の料理は好みの味付けに出来るようにしてるものが多いんですよ。」



「そういえば、塩やソースは振りかけたりつけたりして食べるものが多かったわ。」



 ああそっか。シーマームだって、お魚に種類がたくさんあるみたいに、特徴の違う魚人が集まってるんだっけ。

 シーリード族ほど一族ごとに数が多いわけじゃないし、海では皆が平等だという考えを持ってるから、どの一族も動く場合はシーマームの一員として動くそうだ。



 でも、身体の特徴がなくなったわけじゃないから、一族ごとで味覚だって違うわけだ。

 だから、食事では後付けの塩やソースで各自が味を調整するスタイルにしてるみたい。



 だとしたら、シーマームの里長さまへの手土産はどうしようかなあ。

 すでに味付けし終えてる餡子じゃ口に合わないかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=721049258&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ