表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1102/1480

 竜撃のサンドイッチ店、ふたたび

 ◇


 ファリアの話題が出たので、なんとなくルーデンスの味が恋しくなった。

 というわけで今日のランチは、街の中心部にほど近い、東大通りのサンドイッチ店に行くことにする。

 マニュフェルノとリオラ、プラムにヘムペローザとラーナを誘い、ランチへと連れてゆく。

 スピアルノと四つ子たちは留守番をすると言うので、お土産を買って帰る約束をする。


 ガレージから馬車『陸亀号(グランタートル)』を引っ張り出して、いざ出発。王都メタノシュタットの外周道路をぐるりと移動する。


 城を大きく迂回し、賑やかな南通を過ぎて東大通へと進むこと、およそ15分。


「馬車での移動はここまでだ。ここからは歩こう」


 東大通の広い道は馬車が行き交うが、何箇所かに駐馬場が設けられている。駐馬場の整理係の青年に料金を支払い、ワイン樽ゴーレムの()客車(キャビン)を預ける。


「賢者様の馬車……!」

 ワイン樽のゴーレムを間近で見ることがない通行人には、やはり珍しがられる。

 最近は新しい交通手段が盛んに研究されているが、俺はこれで十分だ。古くからの相棒である『フルフル』と『ブルブル』。ゴーレム牽引による圧倒的な信頼感は、当面手放せそうにない。


「徒歩。家から歩いても良かったのに」

「そうですよ、なんだか申し訳ないです」

 マニュフェルノとリオラは歩くほうが良かったと言うが、暑いので疲れるのだ。


「暑いし、歩きたくなかったんだよ……」


 マニュフェルノは膝下までの長さの平服で、ナチュラルカラーの袖なしだ。髪は一つに結い左肩から前に垂らしている。

 リオラは黒っぽいタンクトップを下着に、薄手のリネン素材ワンピースを重ね、ふわりと軽やかな印象だ。


「ワシは毎日の通学も送迎して欲しいくらいだがにょ」

「えー、でも帰りに屋台でアメを買ったり、クッキーを買ったり出来ないのは、ちょっとつまんないですねー」

「アイスも美味しいのデース」

「それもそうだにょ……」


「おまえら、寄り道してないで帰ってこいよ」


 などと言いながら歩いている今日の目的の店は、サンドイッチ屋だ。


 ――竜撃のサンドイッチ店 ~ルーデンス野味(ヤミー)


 そこは、密かにファリアの弟と妹が働いている、最近話題のお店だ。


 東大通りの表通りは高級レストランや衣料品店、宝飾品店などが立ち並び、裕福層向けの華やかな店が多い。

 しかし一歩こうして裏通りに入れば、途端に庶民的な店が立ち並ぶ。

 食べ物屋はもちろん、衣類や靴、雑貨に日用品、そして魔法の触媒屋。雑多で数多くの生活に必要な品々が手に入る。


 もちろん、これらの商品は自由市場や露店でも買える。けれど、こうして店舗を構えて売っている品物は、やや値は張るが品質がいいので安心して買えるのだ。


 石畳と、水場の噴水の脇を通り過ぎて、古い店構えの喫茶店や食堂のある商店街の一角につく。やがて、目的の店があった。


「あれだ!」


 オープンスタイルの店は今日も繁盛しているようだ。

 テーブル席が4つ、緑の街路樹の木陰が涼しそうなテラス席が5つほどある。


 店の飾り付けや雰囲気は、ルーデンスを連想させる竜の爪をイメージした金属製の飾りがあり、壁には竜のウロコ風のレリーフや、斧が飾られている。


 『竜撃のサンドイッチ店 ~ルーデンス野味(ヤミー)~』の外観は三階建ての建物で、一階は店舗で、二階と三階は居住スペースなのだとか。


「あ! 賢者様! それに皆様、いらっしゃいませ!」


 早速、元気な声で出迎えてくれたのは、銀髪にエメラルドグリーンの瞳が可愛らしい少女――フォンディーヌだ。水色のドレスに、白いエプロンが涼しげな夏服なのだろう。

 店員用の白いエプロンの端を持ち上げて優雅にご挨拶。ささっと案内してくれる様子は実に手慣れている。


「妹君。ファリアの……2つ下の妹さん……?」

「そうだよ。ファリアの妹で、ルーデンス王家の三女」

 マニュフェルノに耳打ちする。


「フォンディーヌ、また来たよ。今度は家族も連れてきた」

「嬉しい! ささ、ちょうどテラス席が空いてますからどうぞ」


「おねーちゃん、何名様? って賢者様だ!」

 もう一人店先で働いていたのは、四女のフィリーナだった。

 背格好はプラムやヘムペローザとおなじぐらい。すこし丸顔で、瞳がぱっちりとしてて愛嬌がある。

 サンドイッチとドリンクのセットを皿に載せ、別のテーブルのお客さんに運んで行くところらしい。


「やぁフィリーナも元気そうだね」

「いらっしゃいませ! 皆様もきょうはご一緒なんですね!」


 席について店を見回すと、ファリアの肖像画が飾られていた。

 だが、ちょっと変化があった。


「あれ……? 絵の下に『売約済み』って札がついている?」


<つづく>



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ