表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かしかり  作者: 湯城木肌
3/38

少年-2.悪友

 放課後になっても解放感は無かった。放課後は部活かバイトの二択が基本で、どちらもないときでも昨日のように課題で潰れてしまうことが大半だからだ。


 今日はバイトがあるためそれなりに急いで帰り支度をしていると、悪友が俺の席へ歩いてきた。

 悪友が笑顔で俺のもとにやってくるときはいつも以上に面倒な絡まれ方をする。だから何を言われてもいつものように同じ言葉を叩きつける。


「なあ明日一緒にヒトカラいこーぜ!」

「黙れ阿呆」

 帰り支度も終わり、椅子から立ち上がる。

「おいおいそれは無いぜ親友」

「黙れ阿呆。お前は数も数えられなくなったのかよ」しがみついてくる悪友をひきずりながら教室の入り口へ向かう。「お前の大好きな二進数では二を一って言うのか」

「何言ってんだ。一〇で二だし、俺の大好きなのは二進数じゃなく二次元だし!」

「そーか、じゃあそのまま二次元まで行ってこいそして帰ってくんな」

「ああなんて冷たい男!」


 叫んだ悪友は俺の制服から手を離した。一緒に体の力も抜いたのか、勢いよく床に倒れこんだ。頭だけ振り返って見てみると女座りでこちらを見つめていた。

「この人はこんなか弱い私を置いていくのね」ポケットからハンカチを取り出し、優しく口にはさんだ。「こんな可哀相な私を見ても何も思わないの、この冷血漢」

「何も思わないってことはないよ」

「え、それって」

「気持ち悪いと思ってる」

 軽く言い捨てて教室から出る。


 うわあああああん、とオカマの気持ち悪い声が聞こえたが、気にせず階段を降りていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ