表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/138

 知らず、スマホを目の前にかざして、睨んでいた。




「なによ」




『この件は危険すぎて、きみには手に余る。すぐにそっちへ行くから、僕が到着するまで待っているんだ』




 思いっきり冷たくしていたはずの視界がなぜか熱を帯びてくる。




 ――なによ、なんなのよ。




 ――力になりたかったのに。


 どうしていつもいつもあの人は、自分を安全圏にかこって肝心なことはさせてくれないのだろう。


 悔しい、と思った自分にティナは首を傾げる。


 ――役に立てない自分が、悔しい?


 ――なぜ?


 ――肝心なのは給料に見合った働きをきちんとすること。


 ――あの人に認められることではないでしょう?




 電話を切ったあと、数秒首をふる。




 でも、悔しいものは悔しいのだ。




 ティナは顔を上げる。




 健康的な寝息を立てる妹の頭の上の窓。下弦の月が煌々と湖の中心を照らし出している。


 こくんと、ティナは首肯する。




 行ってやる。




 せっかくここまで来たのだ。


 最後まで仕事をまっとうしてみせる。




 薄手の外套を羽織るとチュチュの額をそっと撫で、ティナは安全圏をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ